3月の月がわりの酒「ゆうほのしろ」純米 無濾過 生原酒 おりがらみ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
たこ梅は元来「上燗屋」
たこ梅は、江戸時代に数多く生まれ戦前くらいまで多数あった「上等のお酒を上々に燗して出す『上燗屋』」という業態のお店です
それで、今も、お店でお酒は「特別純米山田錦」一手で、これを燗をつけてお出ししています
ちなみに、その酒のアテ(肴)として、たこ梅の場合は、たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)があるのです
今では、一般的には「おでん専門店」のように思われていますが、上燗屋に たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)があるというのがホントのところなのです
お酒(日本酒)の色んな楽しみ方を知って欲しい
一方で、お酒(日本酒)は、本当にいろいろあって、それも知って欲しいし、その楽しみ方もさまざまです
いろんなお酒を飲むとか、いろんな飲み方を知る機会があると、それだけ、日本酒の奥深い世界に触れることができます
ただ、焼酎やウイスキーなどの蒸留酒と違い日本酒は蒸留酒なのでデリケート
お酒の封を切るとそこから酸化など、劣化が始まります
ですから、封をあけたら早く飲みきるのが一番美味しく飲めます
正確には言えませんが、封を開けたお酒を脱気や窒素充填して冷蔵庫保存するのではなく普通においておくのであれば、長くて1週間くらいが美味しい期間ではないでしょうか
それで、たこ梅では、お酒の種類を山田錦の純米酒一手にして、封を開けて酒がすぐに売切れるようにしています
(実際、1日に何本もでるので、その日のうちか翌日にはなくなります)
でも、色んなお酒を知って欲しいので、毎月、季節のお酒、特別なお酒などを月がわりで楽しんでいただくことにしています
これが「月がわりの酒」を始めた理由です
3月は「ゆうほのしろ」純米 無濾過 生原酒 おりがらみ
3月の「月がわりの酒」は、能登(石川県)の「ゆうほのしろ」純米 無濾過 生原酒 おりがらみ です
遊穂「ゆうほのしろ」純米 無濾過 生原酒 おりがらみ
このお酒は、御祖(みおや)酒造さんのお酒です
搾りたての生原酒ですから、米のうま味と調和のとれた酸味が絡み合い、フレッシュでジューシーなぜいたくな味わいです
脂ののった料理と合うお酒なので、たこ梅の名物であるアレとも、ものすごく相性がいいのです
アレってあれですよ!!
そう、ひげ鯨の舌を1週間かけて仕込む「さえずり(R)」です
あの開高健さんに、なんと書いていいかわからないうま味と言わせた「さえずり」
ちなみに、開高健さんは、たこ梅の「さえずり」が大好物すぎて、「鯨の舌」というエッセイまで書かれています
小説「新しい天体」にも、たこ梅が登場し、滔々と「さえずり」について語ってはります
どんだけ好きやねん!
ありがたいことです
さて、この 遊穂「ゆうほのしろ」純米 無濾過 生原酒 おりがらみ ですが、季節限定酒なので、入荷分がなくなったら終わります
「飲みたい!」と思ったら、今夜にもお店の暖簾をくぐってくださいね
関連記事
-
【速報】マニアックなビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!
昨日は、たこ梅のお客さまの中でも、「たこ梅、大好きーーー!!」って言ってくださる「たこ梅FUN倶楽部
-
3月開催「酒蔵探訪2019」の募集がスタートです!早めに応募してね!
数年前から、2月、3月という厳寒期に、西宮にある白鹿さんへ、たこ梅FUN倶楽部の部員さん(←お客さま
-
月がわりの酒「春鹿 純米吟醸生原酒 垂仁の郷」はじめます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 月がわりの酒をする理由
-
2月16日(土)西宮の白鹿さんの蔵開へ出店の準備やってます!
明後日、2月16日(土)は、西宮にある酒蔵「辰馬本家酒造」(白鹿さん)の蔵開きの日です 西宮
-
春だけの「飯蛸の甘露煮」も、もうじき終わりますよ!!
弘化元(1844)年からの名物「たこ甘露煮」は、瀬戸内のマダコを秘伝のダシでたいています そして、
-
「升々半升(ますますはんじょう/益々繁盛)」なお酒です!
昔から、商売には、いろんな縁起担ぎがあります そんなひとつに、一升マスを2つと五合マスを1つ用
-
ビール工場見学が終わって、店に戻ってみると、、、
8月27日(土)に、お客さまと一緒にビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました
-
店主も店長も知らない関東煮・おでん!「ペロコス」「レタス」登場です
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
聖護院大根の関東煮(おでん)、今日もトロけるくらいに仕上がってます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 聖護院大根の関東煮はじまり
-
呼吸する酒「純米 活性にごり酒」が、12月の月がわりのお酒です!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 月がわりの酒をする理由
- PREV
- 庭先の「はる」。
- NEXT
- こんな『正社員さん』を募集してますよ!!