たこ梅FUN倶楽部員だけの「ひみつのLINE」あります
たこ梅には、メルマガ部員、LINE部員、そして、たこ梅FUN倶楽部員というのがあります
メルマガ部員・LINE部員
メルマガ部員さん、LINE部員さんは、メルマガに登録されているお客さんがメルマガ部員さん、たこ梅公式LINEアカウントに登録(友だち追加)されているお客さんがLINE部員さんです
ですから、メルマガもLINEも登録されている部員さんも、数多くいらっしゃいます
・メルマガ部員 メルマガ部員への登録はこちら!
・LINE部員 LINE部員への登録(友だち追加)はコチラ
このメルマガ部員、LINE部員に違いはありません
お店のからの情報や特典が、メルマガで届くかLINEメッセージで届くかの違いで、届く内容は同じですから
たこ梅FUN倶楽部員
たこ梅FUN倶楽部員さんは、実際にお店に3回以上来店されているお客さんだけが入部できます
初めてご来店のお客さんで、たこ梅FUN倶楽部に入部したい!と思ったら「応援カードください!」とお店のスタッフさんに声をかけてくださいね
たこ梅応援(準部員)カードをお渡ししますので、あと2回来店されたら入部できます
そして、2回目来店、3回目来店のときにちょっとしたプレゼントがあります
3回来店の時、プレゼントを頬張りながら「入部します!」というと、おめでとう!!と、追加でたこ甘露煮も登場
そして、めだたく、たこ梅FUN倶楽部に入部となるのです(メデタシメデタシ)
たこ梅FUN倶楽部員さんと、メルマガ部員さん、LINE部員さんの違いはというと、ズバリ「えこひいき」度の違いなのです
えこひいき度 たこ梅FUN倶楽部員 > メルマガ部員、LINE部員 なわけです
詳しくは、昨日のブログに書いたので、そちらもご覧下さい
→「えこひいき」されたい人、たこ梅FUN倶楽部に入部しましょう!
「ひみつのLINE」あります
さて、この前、これまでの たこ梅公式LINEアカウントとは別のLINEアカウントをコッソリつくりました
たこ梅FUN倶楽部員さんのためだけのLINEアカウントです
ただ、たこ梅FUN倶楽部員さんでも、このアカウントの存在を知らない方が、まだまだ、多数なのです
それで、たこ梅FUN倶楽部員さんがお店に行ったとき、「ひみつのアカウント教えて!」と言ってください
そうすると、目の前にこんなものが出てきます
ちょっと、あやしいシートですが、これを開くと、、、
そこには、ひみつのLINEのQRコードがあるので、これをスマホで読み込んで「友だち追加」(登録)してください
これで、いつでもヒミツのLINEアカウントにアクセスできますし、たこ梅FUN倶楽部員さんだけへのお知らせが届きます
たこ梅FUN倶楽部員さん、お店で、ヒミツのLINEアカウントに登録してね!
関連記事
-
「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」の隊員&サポーター募集!!やってます!
昨年の8月、お客さまと一緒にいった大人の遠足「ホンマに旨い『生』を知り隊」!! アサヒビールさんの
-
11月の現場会議~お客さま分類「ファン」「サポーター」の違いについて~
先週、若手スタッフさん中心の「現場会議」をやってました たこ梅には、定例の月例会議には、店長会議と
-
次亜塩素酸水はコロナを除菌できる!とNITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)が公式に発表!!
新型コロナウイルスで、マスクや社会的距離、そして、除菌が普通に行われています マスクは、やっと普通
-
コロナ後もテレワークは定着、飲食店は新しい対応が必要ですね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ後もテレワークが定着
-
明けましておめでとうございます!たこ梅FUN倶楽部通信 新年号 届きましたか?
新年のご挨拶 明けまして、おめでとうございます!! 日本一古いおでん屋「たこ梅」雑用係 兼
-
大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」で酒蔵見学に行ってきました!
昨年、8月、お客さまと一緒に吹田にあるアサヒビールの工場見学に行きました アサヒビール吹田工
-
5大陸をめぐる「2018 スゴロク 北の旅人」が6月1日より新梅田食道街 たこ梅 北店でスタート!!
環状線一周、新幹線で日本一周、飛行機で世界一周、、、 お客さまと遊ぼう!で、始まった たこ梅
-
お客さまへお届けするニューズレター「たこ梅通信7月号」の発送準備に忙しくしております!!
3ヶ月に一度、このときがやってきます! 急に忙しくなります、、、 たこ梅通信7月号の発送準備です
-
気づいたら、やってみる!で、「やってます!どうぞ!!」の貼り紙してみました!!
この前、ちょうど、開店時間に店の前を通りました その時、「ん?」って何かひっかかるものが、、、
-
「手書きPOPのつくり方」(増澤美沙緒 著)POPの書き方、考え方、行動デザインまで網羅されてた、、、
先日、梅田のうちの店に行ったとき、近くにある紀伊國屋書店さんに立ち寄りました いや、別に、特に探し