ニューズレター4月号の制作が佳境です!
公開日:
お客さま関係性
また、この時期がやってきました
3か月に1回、やってきます
それは、たこ梅FUN倶楽部員さんにお届けするニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の制作です
これは、「たこ梅FUN倶楽部通信2020年1月号」ですが、お店での最近の出来事や野菜部の活動、スタッフさんの声、イベントや部活のお知らせ、店ごとの取り組み、季節商品のご案内などが載っています
特にスタッフさんの声は、毎回、「入社してびっくりしたこと」「今年の野望は」などテーマを決めてスタッフさんからその声を集めて掲載します
4月号発行に向けて、スタッフさんの声もすべて集まりましたし、いろんなネタも収集済みです
あとは、原稿を仕上げていくだけ!
この前の日曜日は私はお休みなんですが、ニューズレターがあるときは、だいたい、ずーーーっと原稿を書いています
今回もそうで、原稿を書くのに必死でした
おかげで、だいたい書きあがって、今は、細かい修正をしています
あとは原稿をチェックして印刷にまわします
もっとも、印刷が上がってきたら、今度は封筒詰め作業が残ってますけどね!
まずは、今の原稿を仕上げるお仕事、がんばります!!


最新記事 by たこ梅 五代目店主 てっちゃん (全て見る)
- たこ梅 分店(新梅田食道街)の緊急時事態宣言中の営業時間が変更になりました - 2021年1月27日
- 酒粕1日50gでお肌もプリプリになるし、ビタミンやアミノ酸が豊富で健康にもいいらしい - 2021年1月26日
- トロける聖護院大根、吟醸酒の酒粕のお取り寄せ、あと2週間ほどで終わります - 2021年1月25日
関連記事
-
-
素敵な初夢を!たこ梅特製「七福神宝船図」を今日からプレゼントです!!
早いもので、今年も、あとわずか、、、 お客さまには、本当にお世話になりました だって、たこ梅が今
-
-
お客さまと行く!ビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!!(後編)
昨年に続いて、今年もお客さまとビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました 昨日
-
-
祝)スタッフのお孫さんがバレーボールで全国大会出場!!あ、応援の募金も随時受付中、、、(^o^)v
新梅田食道街 たこ梅 北店の「母」な存在、前保さんのお孫さんのチームが、バレーボールで全国大会に出場
-
-
お客さまにもっと喜んでいただけるようになるためパートさんを新規募集します!
「お客さまに喜んでいただき続ける!そして、結果、お店が、お客さまから選ばれる!!」ということに、たこ
-
-
大人の遠足第二弾!たこ梅スタッフと行く酒蔵見学「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の隊員募集はじめました!
昨年の8月、ホンマに旨い生ビールを知りたい!っていうお客さまと、吹田にあるアサヒビール工場さんに行っ
-
-
「片づけながら仕事をする」を聞いて気づいた掃除・片付けとPOP、売上の関係
一昨日は、店長さんとのお店の運営についての月1回の面談です その中で、店長さんの一言で気づいたこと
-
-
新梅田食道街 たこ梅 分店のツイッターがミニ4駆で盛り上がっているもようです
あのーーー、たこ梅は、たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)、そして、酒を出す飲食店なんですが、知
-
-
お取り寄せに続いて、お店でも「#笑顔の連鎖」はじまっています!!
4月の緊急事態宣言での休業から再開すると当初の売上は前年の20-30%、、、 それでも、7月には5
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信2019年1月号の原稿がやっと仕上がったぁーーー!!
3ヶ月に一度のペースで、たこ梅FUN倶楽部の部員さんに「たこ梅FUN倶楽部通信」というニューズレター
-
-
「鬼滅の刃」絵師誕生!K.Wada(後編)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の道頓堀 本店に「鬼滅の刃」絵師が誕生した!という話を昨日のブログで書き