何色もカラフルな「根付け紐(ひも)」で、お客さまにちょっと、つくります、、、(^o^)v
店主や経営者ともなると、いろんなものが必要になります
店主や経営者の必需品!?
こんなものは、やっぱり必需品ですよね!
これは、経営者や店主だけじゃ無く、スタッフさんにも必要ですよね
たこ梅では、全店で、各自がいろんなカラーペンやカラー筆ペン、パステル、マジックなんかを買いそろえてます
「え゛? 別に、経営者や店主の必需品じゃないよ!?って」
えーーー、そうなんですかーーー
知らんかった、、、
あ、でも、これは、必需品ですよね!
色んなシールないとね!
だって、葉書やメッセージカード書いたときに貼ると楽しいじゃないですか!
あと、これも、、、
そう、自分シールです!
もちろん、スタッフさんも、思い思いの自分シール作ってますよ
「え゛? これも、別に、経営者や店主の必需品じゃないよ!?って」
えーーー、マジーーーーーー!!
まぁ、いっか、、、、
よそはよし、うちはうち、、、だし!
買ったのは7色の「根付け紐(ひも)」
だから、また、こんなもんも買ってきちゃったりするんですよね、、、
私は、、、
7色の根付け紐(ひも)を買いました!!
これで、何するか?って、、、
そりゃ、つくるんですよ!!
アレを!!アレですってば、、、
そう、お客さまにアレつくるんですよ!
がんばって作ります!!
日曜のブログは、この辺の軽いところで、、、
いい休日をお過ごし下さい!!(^o^)
関連記事
-
-
ニューズレター「たこ梅通信 2017年7月号」の発送が始まりました!
いよいよ、始まりましたーーーーー!!! 3ヶ月ぶりに、、、 そう! アレが、、、 ニュー
-
-
「深夜のアカンやつ」シリーズ化しません!だって、、、^^;;;
仕事してたりして、夜、遅くなることがしょっちゅうあります たまには、お腹も空いて、なんか、食べ
-
-
GoToイート食事券の購入にチャレンジ!無事に購入できるのか!?
新型コロナでたいへんな業種はいろいろありますが、飲食業も総じて苦労しています たこ梅も、緊急事態宣
-
-
「あなたのわがままお聞きします」が、また、ちょこっと進化してます!
先日、ブログにかいて、500件以上のページビュー(閲覧)いただいたのが、9月13日の「え゛!そんなに
-
-
【速報】マニアックなビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!
昨日は、たこ梅のお客さまの中でも、「たこ梅、大好きーーー!!」って言ってくださる「たこ梅FUN倶楽部
-
-
GoToイート待ちで、GoToトラベル地域共通クーポン券も、まだ、つかえません、、、ごめんね、、、
先日、GoToイートとGoToトラベル『地域共通クーポン券』の申し込みをしました GoToト
-
-
庭のフェイジョア、豊作の予感です
うちの自宅には、フェイジョアという灌木が1本うわっています ときどき実をつけていたのですが、調べて
-
-
いい初夢が見られる七福神の宝船図!を今日からお店でプレゼントです!!たこ梅の面々が登場してますよ
あと4日で、新しい年ですね! 新年は、いい年にしたい!!って誰しも思うもの、、、 そのために、い
-
-
6月19日は「父の日」です!たこ梅 北店のスタッフさんが、感謝の気持ちを込めてオリジナルの爪楊枝入れを作ってくれました!!
今週末となる6月の第3日曜日、6月19日は「父の日」です たこ梅には、昔から、お酒を出す店である関
-
-
マンガでわかる「リッツ・カールトンで学んだ超一流のおもてなし」(高野登 著)が、たこ梅文庫に加わりました!
本を読むこと、、、も、たこ梅では、仕事のひとつです 正社員さんも、ホールのパートさんも、半年ごとの


















