YouTubeで「たこ梅チャンネル」はじめます!準備号を制作してYouTubeにあげました!!
公開日:
お客さま関係性
新型コロナ、そして、緊急事態宣言、それが解除でお客さんがやっと戻ってきた!(それでも売上50%ですが)と思ったら、、、
8月は大阪府と大阪市がミナミに休業要請、さらに、なぜかキタエリアのホワイティうめだがが短縮営業要請(家賃減額等ナシ)で、売上が1/3以下の30%です
経営的には、おもいっきり「崖っぷち」のたこ梅です
生き残りをかけてスタッフさんと知恵をしぼる
Goだの、Stayだのワンコじゃあるまいし、どうせーちゅーねん!!
という気持ちもありますが、どうも、政府、行政の旗振りが、あっちこっちへ迷走しているように思えます
これが、経済的にもよりひどい状況に拍車をかけていて、その影響を飲食業はおもいっきりかぶっている状態です
きっとこういうのが繰り返されるので、先行きは、非常に暗い、、、
今のうちに「廃業」という選択肢も十分あります
ただ、うちのスタッフさんと会議の場で話していると、なんとかがんばってみよう!という気持ちが伝わってきます
8月の現場会議のことはコチラのブログを見てね
→ 8月の現場会議~お店に来られないお客さんに、お客さんになってもらうには?~
8月の現場会議でも、お店に来てらっしゃらない70%のお客さんは、以前だったらお店にいた時間を別の何かにつかっているはずだ!
その時間をたこ梅に使ってもらうことを考えよう!!という話になって、いろんなアイデアがでました
YouTube動画をつくろう!
その中にオンラインや動画というのがあって、じゃあ、まず、YouTube動画を行ってみよう!
と、やってみることにしたのです
動画となると編集もいります
ただ、私は、動画はよくわからない
周りの友人で、YouTubeを始めた人は、結構、SONYのVLOGCAMとか言うヤツを買って使ってます
よくわからんけど、友だちが使ってて良さそうだし、わからんとき尋ねやすいので、早速、「SONY VLOGCAM ZV-1」を購入しました
そして、とりあえず撮影!!
昨日、事務所で自撮りにチャレンジしました
そして、その後、ノートPCにもともとついていた編集ソフトを編集もやってみます
機能はたくさんあって、きっと、見栄えのいいすごいのがつくれるんでしょうけど、わたしは、まだ、切った!貼った!つないだ!くらい
そうやって、YouTubeの「たこ梅チャンネル」にあげた動画がこれです
たこ梅チャンネル Vol.1 ではなく、「たこ梅チャンネル Vol. -1」という準備号です
まぁ、最初がないと、次がないので、出来はおいといて、よかったら観て下さいね
今後も、崖っぷちたこ梅の応援、よろしく、お願いします
関連記事
-
-
お取り寄せに同梱するカード用に、今回は、たこ甘露煮を描いてみました
うちの店、絵やイラストの上手いスタッフさんが何人もいらっしゃいます ですので、そういうスタッフ
-
-
12月の現場会議~FUN倶楽部の新しい入部の仕組み~
日本一古いおでん屋「たこ梅」には、「たこ梅FUN倶楽部」なるものがあります 入部すると明るく楽
-
-
ワクワク系マーケティング実践交差2018の第2講は「顧客の旅デザインマップ」!です
5月から、来年1月まで、5回にわたる「ワクワク系マーケティング実践講座2018」に、新梅田食道街 た
-
-
安藤店長、今度は「北店便り」の封筒宛名印刷に挑戦!
新梅田食道街にある たこ梅北店の安藤店長、最近、お見えになってないお客さま、「元気かなぁ~?」と気に
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!どころか、お金を出しても買えない関東煮(かんとだき/おでん)があった、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
な、なんだ?このバッジは??わ組、も組って何なんだ???
事務所にいっぱいバッジが届きましたぁーーーーー!! ちょっと、かわったバッジが、、、 わ組、
-
-
11月の現場会議~総選挙が進化して、アレ!やっちゃうらしい~
この前、11月の現場会議でした 今回の議題のメインのひとつは、前回、超好評!1300人以上のお
-
-
大人の遠足!「ホンマに旨い『生』を知り隊」~お客さまとのビール工場見学は楽しい時間でした~
もう10年以上になりますが、毎年、たこ梅では、アサヒビールの生ビールインストラクターさんに講習を受け
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信1月号、発送しましたよ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです またまた、ぎりぎりにな
-
-
ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の原稿がようやく完成、、、入稿完了!あとは印刷上がりを待つのみ!!
3ヶ月に1回のペースで、お名前や住所をお知らせ頂いている「たこ梅FUN倶楽部」の部員さんにお届けして