*

たこ梅の大常連さんが書かれた「たこ梅 追っかけ四〇年」(平野耕平 著)を各店で読めます!

お店をやっていると、何度も足を運んで下さる常連さまができてきます
たこ梅にも、そういう常連さまが大勢いらっしゃって、おかげで、今のお店があるし、これからもお店が続いていくのだと思います

大常連の「平野さん」

とはいえ、常連さまの中には、別格というか大の常連さまといっていいお客さまもいらっしゃいます

たこ梅の大常連さんに、平野耕平さんという方がいらっしゃいます
40年以上にわたり、たこ梅のお店をあちこち通って下さっています
今の店、無くなってしまったみせも含め、たこ梅の各店を愛して下さっている常連さまです

「たこ梅 追っかけ四〇年」を執筆

その平野さん、以前から、死ぬまでに、たこ梅のとのことを書き上げるねん!とおっしゃっていました
数年前にも、一度、書きかけのものを見せてもらって、「本気なんや、、、」って思ったことを憶えています

そして、とうどう、これまでの思いでも含めて「たこ梅 追っかけ四〇年 こよなく愛した おでん屋」を執筆されました

「たこ梅 追っかけ四〇年」(平野耕平 著)

「たこ梅 追っかけ四〇年」(平野耕平 著)

この中では、平野さんの40年以上の たこ梅史が自分の思い出、スタッフさん、馴染みの常連さん方を交えて語られています

例えば、、、

「たこ梅 追っかけ四〇年」の一ページ

「たこ梅 追っかけ四〇年」の一ページ

こんなかんじで、たこ梅のスタッフさんとの昔話も登場しています

「たこ梅 追っかけ四〇年」の著者 平野耕平さんと

「たこ梅 追っかけ四〇年」の著者 平野耕平さんと

私も一冊いただいていたのですが、3月9日の「酒蔵探訪2019」にも来て下さったので、そのときにサインももらいました

たこ梅各店でお読みいただけます

ところで、この「たこ梅 追っかけ四〇年」(平野耕平 著)ですが、平野さんのご厚意で、たこ梅の各店に1冊ずつ常設させていただけることになりました

「たこ梅 追っかけ四〇年」(平野耕平 著)を読んでみたい!って思ったら、たこ梅の各店においでのとき、お店のスタッフさんに「平野さんの本」といえば読めるようになっています

ぜひ、声をかけて、知られざるたこ梅の歴史を読んでくださいね!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)

サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)を再読しています

ちょうど6年前に、サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)を読んでいました

記事を読む

一合枡に入った「枡アイス」

「枡アイス」はじめました!って「枡アイス」って何???

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 5月も中旬になって、雨

記事を読む

店主も知らないお酒「初呑切酒 四季桜」

店主の知らない世界、、、じゃなくて酒「初呑切酒 四季桜」が登場の模様です

世の中には知らない世界があるといいます たこ梅には、店主も知らない関東煮(かんとだき/おでん)が、

記事を読む

たこ梅 東店の「関東煮定食」

梅田のお昼ランチ!時間のないアナタ!たこ梅東店の「関東煮定食(おでん定食)」がいい理由(わけ)

今朝も、外に出ると息が白い、、、 寒いです、、、 そして、仕事をしてて、12時、、、 お昼

記事を読む

特製檜の一合升、干支の戌が焼き印されてます

檜の特製一合升、たこ梅FUN倶楽部の部員さんにプレゼント中なり!5月限定ですよぉ~!!

たこ梅には、たこ梅FUN倶楽部っていうのがあります これ、常連さん(3回以上のご来店)の中で、お名

記事を読む

ニューズレター「たこ梅通信10月号」の発送準備やってます

ニューズレター「たこ梅通信 10月号」の発送準備やってます!

今では、年に4回、3ヶ月ごとにお客さまにお届けしているものがあります それが、ニューズレター「たこ

記事を読む

「行動探求」(ビル・トルバート 著)と「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)

行動探求とNVC(非暴力的コミュニケーション)は相性がいい!!

平成20年9月のリーマンショックを機に、いくら自分たちが、いわゆる努力やがんばっても、とんでもないこ

記事を読む

「クリーンランゲージ入門」(ウェンディ・サリヴァン、ジュディ・リース著)

最近、「クリーン・ランゲージ入門」という本を読み始めました

以前に買ったけど読んでない本、、、 結構、あります、、、 そんな本の1冊をふと読み始めました

記事を読む

まんがでわかる「トヨタの片づけ」

提案・改善のマンガでわかる本の次は、マンガでわかる「片づけ」本を購入です!

いま、300-400冊くらいの蔵書はある(と思いますが)「たこ梅文庫」には、マンガでわかるコーナーが

記事を読む

サイトのリニューアルをお願いしているMr.DESIGNの勝田さん

たこ梅の公式サイトとブログサイトのリニューアルを打合せ中!!

昨年、10月に、たこ梅の公式サイトをリニューアルし、お店ごとにブログサイトをつくりました お店のブ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑