読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんが、道頓堀の たこ梅本店に取材に来てくれましたよ!
大阪のいろんな情報をお届けされている夜のテレビ番組に、読売テレビさんの「大阪ほんわかテレビ」があります
その「大阪ほんわかテレビ」さんが、先日、道頓堀にある たこ梅 本店に取材に来てくださいました!
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんの取材です
今回は、道頓堀を端から端まで歩いて、その歴史を探訪されます
インタビュアーは、よしもとのタレントさんである武内由紀子さん
案内人は、道頓堀はもちろん、大阪の歴史や史跡、人物にくわしい山根秀宣さんです
実は、こちらの山根さん、10年ほど前にお会いしたことがあります
ちょうど、取材においでいただいた たこ梅本店ですが、10年近く前にリノベーションをして、それを建築家の松富先生にお願いしました
その松富先生のお友達が山根さんで、そのご縁で、3人で一緒に、飲みにいったことがあったんです
いまも、大阪まちプロデュースを主催されていて、ずっと、omp通信(大阪まちプロデュースの略)を送っていただいています
→ 大阪まちプロデュースさんの公式サイトはコチラです!
ご縁って、どっかで繋がってるんですねぇ~
いやぁ~、嬉しいものです(^o^)
たこ梅 本店の歴史について話をさせていただきました
以前は、ちょくちょく、テレビや雑誌の取材があると、てっちゃんが登場していました
ただ、最近は、お店は、スタッフさんにおまかせしていて、お店に立つことは少なくなっています
それで、取材時には、実際にお店にいる店長さんやスタッフさんに登場願った方が、そのテレビや雑誌をご覧になってこられたお客さまにも安心だろうと思って、基本は、取材対応もスタッフさんにお願いしています
ただ、時々、「店主に出て欲しい!」という時と「昔の秘話を話して欲しい!」というリクエストがかかる時は、カメラの前に立つことにしています
今回も、「大阪ほんわかテレビ」さんから、「店主に昔の話をして欲しい!」というご要望をいただいたので、ひさびさに、画面に登場することになります
収録の中では、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮のことは、もちろんですが、錫酒器の誕生秘話や「さえずり®」の逸話、たこ梅を愛して下さった作家さんや文化人の方々のことなども、お話させていただきました
(テレビ番組の尺があるので、どんだけ、オンエアされるかわかりませんが、、、:笑)
オンエア日が決まったら、また、お知らせしますね!!(^o^)v
関連記事
-
明日、火曜日、幻の関東煮(かんとだき/おでん)が登場します!
お客さまら、「あれ、いつあるの?」「今日はないの?」って、ちょくちょく尋ねられる幻の関東煮(かんとだ
-
<緊急速報>自然農法畑のヤーコン、山添村のお茶うどん、お野菜がお店に登場!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今週、スタッフさんと山
-
冬は、たこ甘露煮をたくのに、時間がかかりがち!というのは、、、
たこ梅の名物といえば、関東煮(かんとだき/おでん)の さえずり®があります 鯨の舌「さえずり
-
各店からの日替わりメンバーで営業中!普段のお店のスタッフさんにも会えますよ!!
大阪にも1月14日から緊急事態宣言です 緊急事態宣言中のお店は、、、 緊急事態宣言中は休業する
-
3月22日より、たこ梅 全店で通常営業を再開しました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、3月22日は、「
-
「水野真紀の魔法のレストランR」に、たこ梅の「たこ甘露煮」です!
MBSの番組「水野真紀の魔法のレストランR」ディレクターさんから電話がかかってきました! 水
-
大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」で酒蔵見学に行ってきました!
昨年、8月、お客さまと一緒に吹田にあるアサヒビールの工場見学に行きました アサヒビール吹田工
-
「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まっちょります!
10月も半ばを過ぎて、朝夕、肌寒いですね 私も、この前から、長袖のシャツを来ています こうな
-
涼んでくださいな!おでん屋は設定温度24℃!!
蒸し暑い日が続きますね こんな日に「おでん?暑いやろ、、、」って思われるかもしらせません が、、
-
関西は大雨です!安全に注意して、今日も、たこ梅は営業しますが、、、短縮営業とかもある得るので、フェイスブック見てね!!
昨日から、関西はすごい大雨です 九州、四国、中国もすごい状況です 交通機関も、運休のところや