*

読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんが、道頓堀の たこ梅本店に取材に来てくれましたよ!

大阪のいろんな情報をお届けされている夜のテレビ番組に、読売テレビさんの「大阪ほんわかテレビ」があります

「大阪ほんわかテレビ」(読売テレビ毎週金曜夜7:00放送)

「大阪ほんわかテレビ」(読売テレビ毎週金曜夜7:00放送)

その「大阪ほんわかテレビ」さんが、先日、道頓堀にある たこ梅 本店に取材に来てくださいました!

読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんの取材です

今回は、道頓堀を端から端まで歩いて、その歴史を探訪されます
インタビュアーは、よしもとのタレントさんである武内由紀子さん
案内人は、道頓堀はもちろん、大阪の歴史や史跡、人物にくわしい山根秀宣さんです

レポーターの武内由紀子さんと道頓堀案内人の山根秀宣さん

レポーターの武内由紀子さんと道頓堀案内人の山根秀宣さん

実は、こちらの山根さん、10年ほど前にお会いしたことがあります
ちょうど、取材においでいただいた たこ梅本店ですが、10年近く前にリノベーションをして、それを建築家の松富先生にお願いしました
その松富先生のお友達が山根さんで、そのご縁で、3人で一緒に、飲みにいったことがあったんです
いまも、大阪まちプロデュースを主催されていて、ずっと、omp通信(大阪まちプロデュースの略)を送っていただいています
大阪まちプロデュースさんの公式サイトはコチラです!

ご縁って、どっかで繋がってるんですねぇ~
いやぁ~、嬉しいものです(^o^)

たこ梅 本店の歴史について話をさせていただきました

以前は、ちょくちょく、テレビや雑誌の取材があると、てっちゃんが登場していました
ただ、最近は、お店は、スタッフさんにおまかせしていて、お店に立つことは少なくなっています
それで、取材時には、実際にお店にいる店長さんやスタッフさんに登場願った方が、そのテレビや雑誌をご覧になってこられたお客さまにも安心だろうと思って、基本は、取材対応もスタッフさんにお願いしています

道頓堀の たこ梅本店で「大阪ほんわかテレビ」のロケ取材です

道頓堀の たこ梅本店で「大阪ほんわかテレビ」のロケ取材です

ただ、時々、「店主に出て欲しい!」という時と「昔の秘話を話して欲しい!」というリクエストがかかる時は、カメラの前に立つことにしています
今回も、「大阪ほんわかテレビ」さんから、「店主に昔の話をして欲しい!」というご要望をいただいたので、ひさびさに、画面に登場することになります

収録の中では、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮のことは、もちろんですが、錫酒器の誕生秘話や「さえずり®」の逸話、たこ梅を愛して下さった作家さんや文化人の方々のことなども、お話させていただきました
(テレビ番組の尺があるので、どんだけ、オンエアされるかわかりませんが、、、:笑)
オンエア日が決まったら、また、お知らせしますね!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

卵がたっぷりの子持ち烏賊(こもちいか)

子持ち烏賊!卵がたっぷりで旨いです!!関東煮(かんとだき/おでん)の話ね

いやぁ~、夏ですね!! 関東煮(かんとだき/おでん)が旨い季節です!! え゛? 「暑いのに

記事を読む

女性自身のお取り寄せ特集ページ

「たこ甘露煮」のお取り寄せを「女性自身」に掲載いただきました!

たこ梅の名物「たこ甘露煮」が女性自身に掲載いただきました!! たこ梅の名物「たこ甘露煮」のお取り寄

記事を読む

「アボカド」の関東煮(かんとだき/おでん)

店主の知らない関東煮・おでん「アボカド」

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

立呑みデーのプレゼント券にもなってる特製うちわ

8月18,19日は「立ち呑みオールスター」~明日走ってもたこ梅本店~を開催!?

去年も、おととしも、、、 道頓堀のたこ梅本店でやって、お客さんから「面白かった!また、やってや!!

記事を読む

リニューアル10周年記念Tシャツスポンサー募集

道頓堀 たこ梅本店がリニューアル10周年!記念Tシャツ制作でスポンサー募集です!

道頓堀にある たこ梅 本店、創業から、百年ほどは、日本橋のたもとで、道頓堀筋をはさんだ南側にありまし

記事を読む

コラムニストの泉麻人さんと たこ梅本店の安藤さん

コラムニストの泉麻人さんが、久しぶりで道頓堀 たこ梅本店に立ち寄って下さいました!

明治、大正、昭和と、織田作之助さん、池波正太郎さんや開高健さん、檀一雄さん、田辺聖子さんら数多くの作

記事を読む

七福神宝船図2017

素敵な初夢を!たこ梅特製「七福神宝船図」を今日からプレゼントです!!

早いもので、今年も、あとわずか、、、 お客さまには、本当にお世話になりました だって、たこ梅が今

記事を読む

錫のキーホルダーとストラップ(7色)

お役御免の錫製上燗コップから生まれた酒札をモチーフにしたストラップ、キーホルダーの販売準備が整いました!

大正時代に、たこ梅の二代目、三代目の時代に、ある理由があって生まれたのが「錫の上燗コップ」です

記事を読む

ナイルスナイルで見開き2ページに渡って、たこ梅本店をご紹介いただいています

富裕層向け会員誌「ナイルスナイル(Nile’s NILE)」に、道頓堀 たこ梅 本店をご紹介頂きました!

世間には、富裕層向け会員誌というのがあるのだそうです Nile's NILEさんのウェブサイト

記事を読む

鯨の本皮から造られる「コロ」

鯨の本皮から造られる「コロ(別名 炒り殻/いりがら)」を仕込んでいます!

関東煮(かんとだき/おでん)というと、大根、豆腐、ちくわ、たまご、、、なんかが、すぐに、思い浮かぶか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑