テレビ大阪「ニュースリアル」で、道頓堀 たこ梅 本店が登場しました!
この前、道頓堀にある たこ梅 本店が、テレビ大阪「ニュースリアル」さんのテレビ取材をうけました
その時の取材が、オンエアされました!!
取材の様子はコチラのブログ記事を見て下さいね!
→ テレビ大阪「ニュースリアル」さんが、道頓堀の たこ梅 本店に取材に来てくれました!
テレビ大阪「ニュースリアル」で、オンエアされました!
2015年12月11日(金)に、テレビ大阪さんのニュース情報番組「ニュースリアル」の中で、道頓堀にある たこ梅 本店が登場しました!
2015年12月11日(金)のテレビ大阪「ニュースリアル」です
このニュースリアルの中で「おすすめおでんベスト3」という企画をされて、そこで、たこ梅 本店がおすすめするベスト3のオデン(たこ梅では、「関東煮(かんとだき)」といってますけど)を紹介しています
たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)おすすめベスト3は!?
紹介させてもらったのは、まずは、弘化元(1844)年の創業からの関東煮(かんとだき/おでん)である「さえずり®」です
調査捕鯨の鯨の舌を仕入れて、1週間から10日ほども仕込みがかかるという関東煮(かんとだき/おでん)!!
そして、蒟蒻です
よく蒟蒻というと味を染みさせるためにひと手間かけて(こんにゃくの表面に浅く切れ目を入れる)隠し包丁なんかをしますが、たこ梅では、やってません!!
「え、手間をかけないの?」って思われるかもしれませんが、違います!!
届いた蒟蒻を塩もみして水にさらして1日、水から茹でてアクぬきして1日、それから、関東煮鍋の底に敷き詰めて、ずーーーっとたかれ続けます
この時、万一、その日の蒟蒻が売り切れても、お出しすることはありません!
翌日のためにいぢめていぢめて味を染ませている蒟蒻だから、、、
そうして、4日目に、関東煮鍋で本だきしてお客さまのお皿へ!!
これだけすると、隠し包丁なんぞなくても、しっかり味がしみるし、余分な水気(みずけ)もぬけてしっかりブリッとして食感に!!
最後は、真冬の2,3ヶ月だけお出ししてる聖護院大根の関東煮(かんとだき/おでん)です
蕩(とろ)けるようにやわらかい大根ですが、芯までダシがしみます
あるとき、常連さまが、私に、「なぁ、この大根、大好きなんやが、なんか、大根を喰うてるいうより、ダシそのものを喰ってるかんじやなぁ、、、」っておっしゃっいました
正直、旨いこと言わはるなぁ、、、って感じ入ったのを覚えています
さえずり®、こんにゃく、聖護院大根の関東煮も、ニュース動画に登場しますよ!!
上の動画をクリックして、見てみてくださいね!!(^o^)v
関連記事
-
-
道頓堀 たこ梅 本店のFBページ「いいね!」が999件!1000件目はだれの手に???
道頓堀にある たこ梅本店ですが、フェイスブックページがあります 道頓堀 たこ梅本店のフェイス
-
-
本来、酒蔵でしか飲めない!搾りたて原酒を期間限定でお店においてます
酒蔵に行くと、搾りたての蔵出し原酒が飲めますね 私も、大好きです お昼ご飯もお酒で乾杯から
-
-
生の鯨の舌から、毎回、手造りの「さらし鯨」始まりました!
てっちゃんは、鯨好きです! 見るのも、食べるのも、、、 「さらし鯨」って、鯨クサイもの?ってホン
-
-
道頓堀のたこ梅本店、「予約が満席でも入れることあるってホント?」ハイ、そうなんです!その理由は、、、
昨日の夕方も、お客さまから、予約の電話をいただきました ただ、残念ながら予約をお受けすることが出来
-
-
道頓堀 たこ梅本店に今週は新人さんが二人!応援よろしくお願いします
今週、道頓堀の本店で、ちょっと、珍しいことが起こっています 新人さんが同時期に二人 なにかという
-
-
「エッグベネディクト」風の関東煮(かんとだき/おでん)が、こっそり生まれたようです
てっちゃん、創業弘化元(1844)年の日本一古いおでん屋『たこ梅』の五代目店主をやってます (ちな
-
-
緊急速報!山添村の山菜「蕨(ワラビ)」数量限定で登場です
奈良の山添村でスタッフさんと自然農法の小さな畑をやってます 毎月、1回は一緒にいきますが、新型コロ
-
-
FUJIWARAのフジモンさんがお母さんと道頓堀の たこ梅 本店でロケ収録です!
道頓堀にある たこ梅 本店には、ときどき、テレビや新聞、雑誌などの取材の方がみえます たいかがい、
-
-
【祝】たこ梅の暖簾を作ってもらってる北浦染工場さんが産経新聞に載ってました!!
たこ梅の暖簾、特に、道頓堀にある 本店の暖簾は、畳でいうと2畳ほどもある大きな暖簾です 道頓
-
-
あきない特訓道場の皆さんが、OB企業訪問で道頓堀 たこ梅本店に来てくれました!
今から7年前、2012年に、佐藤元相先生が主催されるランチェスター戦略をベースとした「あきない実践道
- PREV
- 会議の前に、全員が缶ビール???
- NEXT
- 今日も、タコちゃん、やわらかくたけました!!