*

土曜日(1/21)、たこ梅キッチンカー、京都大丸に出動!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

出張おでん屋「たこ梅」のキッチンカー

出張おでん屋「たこ梅」のキッチンカー

今年、創業180年目をむかえる 関東煮(おでん)、たこ甘露煮の上燗屋「たこ梅」
コロナでお客さんがお店に行けないときに、だったら、こっちから行けばいいじゃないか!とキッチンカーで出張おでん屋を始めました

いつも、大阪での出張おでん屋でしたが、いよいよ、京都に、、、(@ ̄□ ̄@;)!!

大丸京都店にキッチンカー出動

四条烏丸の大丸京都店さん

四条烏丸の大丸京都店さん

今週の土曜日(1月21日)に、出張おでん屋「たこ梅」キッチンカーは、大丸 京都店さんに行きます

大丸京都店さんの錦小路通り側にキッチンカーいてます

大丸京都店さんの錦小路通り側にキッチンカーいてます(画像をクリックすると大きく見やすく表示されます)

大丸京都店さんの錦小路通り側の屋外スペース(リンクをクリックするとグーグルマップで表示されます)にキッチンカーが出動します

関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮、酒

関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮、酒

関東煮(おでん)、たこ甘露煮のテイクアウトはもちろん、ベンチやテーブル、椅子が設置されたスペースなので、その場で召し上がることもできます

もちろん、ビールもお酒、ウーロン茶も用意してますよ!

「京都大丸で、待ってる!」by 和田店長 & 安藤店長

「京都大丸で、待ってる!」by 和田店長 & 安藤店長

今回も、出張おでん屋の和田&安藤コンビが関東煮(おでん)、たこ甘露煮、お飲み物だけではなく、寒い冬ならでは、そして、たこ梅らしい一品もかんがえてるようです
ちなみに、お店ではない出張おでん屋限定らしい

たこ梅 キッチンカー、京都大丸さんへ出動します

たこ梅 キッチンカー、京都大丸さんへ出動します

お店では、お客さん、部員さんに、美味しい!楽しい!をお届けすることを大切にしてますが、この京都大丸さんの出張おでん屋でも同じ
和田、安藤が、お客さん、部員さんに楽しんでもらえるように知恵をしぼっています

日時と場所を今一度載せておきますね

【日時・場所】
1月21日(土)11:00-21:30(21:00LO)
大丸 京都店 錦小路通り側の屋外スペース
※クリックするとグーグルマップで表示されます)

【アクセス】
阪急 京都線 烏丸駅 より徒歩1分(地下道直結)
地下鉄 烏丸線 四条駅 より徒歩2分(地下道直結)

【出演】
本店 和田店長、北店 安藤店長、そして、強力な助っ人(謎)

1月21日(土)は、和田店長、安藤店長の顔を見に、ぜひ、京都大丸さんへ行ってね!!
応援、待ってまーーーーす!!

LINEのデジタル部員証を登録(無料)してね

今回の初京都での キッチンカー 出張おでん屋 ですが、詳細がなかなか決まらず直前のお知らせになりました
でも、いまは、SNSとかがあるので、つながってるとスグにお知らせできます

キッチンカーの出店日時なんかもそうですが、いろんな楽しいイベント、季節もののお知らせ、そして、明るく楽しい「えこひいき」を LINE でお届けしています

ですので、部員登録がまだの方は、今すぐLINE部員登録(=LINEの友だち登録するだけ)して下さいね

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

LINEの友だち登録で、たこ梅LINE部員になると、、、

【デジタル部員証のいいところ】

・たこ梅の明るい「えこひいき」が届きます
スタンプカードで楽しい特典があります
ポイントも貯まります(利用は3回来店でFUN倶楽部入部から)
・季節の関東煮(おでん)、珍味、酒のお知らせがタイムリーに届きます
・ビール工場見学、酒蔵見学、ミニ四駆大会などの楽しいイベントのお知らせがいち早く届きます
・そして、人生が(今より)ちょっと、楽しくなります

いろんな明るい「えこひいき」があるし、季節の関東煮(おでん)、珍味の情報がタイムリーに届きます

LINEの友だち追加QRコード

友だち追加

スマホから、このQRコードをスキャンか「友だち追加」ボタンをタップ(クリック)して、友だちに追加してください

デジタル部員証の詳しいことや登録方法については、こちらのブログに書いているのでご覧ください
たこ梅のデジタル部員証の詳しい内容、登録方法について

今すぐ、LINEの友だち登録をして、たこ梅を楽しんで下さい!

関連記事

旅の手帖 2021年2月号

旅の手帖 2021年2月号の「ハフハフわが町のおでん」に、たこ梅本店が掲載されました

日本一古いおでん屋「たこ梅」です 旅の手帖 2021年2月号[/caption] 旅を

記事を読む

2月の店長会議

2月の店長会議~間接部門の存在目的とは?~

この前、2月の店長会議でした 例によって、いくつかの議題を検討しました 2月の店長会議[/

記事を読む

「部員の部員による部員のためのTシャツを作る会」の参加受付は今日中です!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が再度の延

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせシート

たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせシートを作りました!

携帯電話、、、というより、スマホっていう方が通じやすくなっているくらいスマホの利用者の方が増えていま

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(5/17)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと楽しくお勉強してきます!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎

記事を読む

大阪は、いきなり13℃まで冷え込みました

昨夜はいきなり13℃、急に冷えましたね!関東煮・おでんがより美味しい季節が到来です

大阪は急に冷え込みました 昨日は、急に冷え込みましたね 夜、車を走らせていると、外気温が13℃の

記事を読む

たこ甘露煮を白身でつつんだ「たこ天」の関東煮(かんとだき/おでん)

隠れた人気者の「アレ」が、3ヵ月ぶりに復活しました!!

お店では、いろんな関東煮(かんとだき/おでん)があります 関東煮鍋はてんこ盛りでお客さまを迎

記事を読む

店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)「しめじベーコン」

店主の知らない関東煮・おでん!「シメジベーコン」編!

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

10月1日から全店営業再開します

10月1日から、全店、営業を再開です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言解除で営業再開

記事を読む

4月30日(土)のキッチンカー営業チラシ

4月30日(土)キッチンカー営業のチラシ作成中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4月30日(土)は、キ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑