「JCB THE PREMIUM」2018年10月号に、道頓堀 たこ梅 本店が載ってますよ!
JCBっていうクレジット会社がありますよね
そこが会員さん向けに発行している会員誌に「JCB THE PREMIUM」というのがあります
その会員誌に「美味を愉しむ」というコーナーがあります
2018年10月号の「美味を愉しむ」のテーマは「おでんでほっとくつろぎの時間」です
よくみると、ページの半分くらい見たことの店と関東煮(かんとだき/おでん)が、、、
って、はい、うちの店です(笑)
道頓堀にある たこ梅本店が取材を受けて、この号で掲載されています
その部分をもうちょっと見やすく大きくしますね!
JCBの会員の方、「JCB THE PREMIUM 2018年10月号」が届いたら、53ページを見てね!!
たこ梅が載ってますよ!!(^o^)v
関連記事
-
-
本日発売の週刊朝日に、開高健の愛した店として、たこ梅 本店が掲載されています!
朝から、コンビニ行ってきました! 週刊朝日の今週号の巻頭グラビアに、たこ梅が載っています[/
-
-
関東煮総選挙2018冬の投票期間も、あと4日!!3月20日(火)まで!!急げ!!!
一番好きな関東煮(かんとだき/おでん)って、なんやろう? うーーーん、、、 わからんかったら
-
-
遅くなりました!今年も「牡丹牡蠣(ぼたんかき)」の関東煮・おでん始まりました!
すいませーーーーん!! 年を越してしまいました、、、<(._.)> でも、やっと、、
-
-
「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!!
だんだん、気温が下がって冷えてくると鍋もんが旨いですよね その鍋になくてはならない、アレ、、、
-
-
「あまから手帖12月号」の『名店買い物帖』で、たこ甘露煮を取り上げていただきました!
大阪の食文化を支え続ける雑誌に「あまから手帖」さんがあります その今月号で、たこ梅のアレを取り上げ
-
-
タカバッチ(髙羽さん)、鍋番に立つ!
たこ梅に入社して1年あまり、、、 だけど、「あまり」の部分は、入社してスグ膝の故障で戦線離脱、、、
-
-
春の甲子園クイズ、盛り上がっています!そして、明日からは桜の、、、
新梅田食道街にある たこ梅 北店では、春と夏の高校野球甲子園大会の優勝校を当てっこする「甲子園クイズ
-
-
本日(9/4)は、台風21号襲来のため全店臨時休業いたします
おはようございます いま、超大型台風21号が、日本に近づいていますね 今日のお昼過ぎには、四国か
-
-
「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まっちょります!
10月も半ばを過ぎて、朝夕、肌寒いですね 私も、この前から、長袖のシャツを来ています こうな
-
-
今年も始まりました!「牡丹牡蛎」(ボタンカキ)の関東煮(おでん)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年は、ちょっと遅めで