*

POPで楽しく価値を伝える研修♪2018 Day 2

公開日: 学習・研修&セミナー

この数年、年に2回、「POPで楽しく価値を伝える研修♪」というのをやっています

POPで楽しく価値を伝える研修♪ Day 2

POPで楽しく価値を伝える研修♪ Day 2

今年は、1回目は5月、2回目は9月に開催しました

松野恵介先生の「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」が始まりました!

松野恵介先生の「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」が始まりました!(5月)

5月の研修の様子はコチラ!
「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」の第1回目!!スタッフさん、楽しめたでしょうか?(^o^)v

POPを書かなくても「POPで楽しく価値を伝える研修♪」な理由(わけ)

タイトルは、「POPで楽しく価値を伝える研修♪」ですが、最近は、POPそのものは、まったく書かないか、書いてもウォーミングアップで、お店のPOPを持ち寄って、ブラッシュアップ案をつくるくらいです
この研修、今年が6年目なんですが、最初に3年目くらいまでは、ちゃんと、毎回、POPを何枚も書く研修でした

そして、POPという基本はハガキサイズくらいのスペースで、「お客さまに伝える価値」を凝縮して伝えるものとして捉えています
ですので、POPができれば、同じ考え方で、看板もできるし、今は、お客さまイベントでも、基本的に同じ考え方を使っています

ですので、「POPが基本なんだ!」ということを忘れないために、たとえPOPをまったく書かなくても、タイトルは、毎回「POP出楽しく価値を伝える研修♪」なんです

この9月の研修でも、POPは、1枚も書いていません、、、^^;;;

POPで楽しく価値を伝える研修♪ Day 2

さて、まずは、おさらいとコトマーケティング協会 代表理事の松野先生の講義からスタートです!

松野先生の講義が始まりました

松野先生の講義が始まりました

今年の1回目の研修は5月で、その時に、9月までの間、お客さまとの関係性をつくるイベントを店ごとにやってみて、それを9月の研修で報告することになっていました

いよいよ、5月から9月の4ヶ月間で、取り組んだ成果とふりかえりの発表です!

取り組んだお客さまイベントと結果、気づいたことを発表

取り組んだお客さまイベントと結果、気づいたことを発表

松野先生、他店のスタッフさんから、いろんな意見、フィードバックをもらいます

そうして、じゃあ、次回のイベントをするときには何が大切なんだろう?ということを店ごとに話し合い、まとめていきます
これも、もちろん、発表して、メンバー全員で共有します

次回のイベントの取り組みについて検討

次回のイベントの取り組みについて検討

また、お店全体のお客さまイベントもあるし、お店ごとのイベントなんかもあります
各々が、どういうお客さま(新規客、リピーター、ファン、サポーター)向けなのか?相互にどういう影響を与えるのか?などを考えて、年間でイベントを配置することも大切です
それで、最後は、店ごとに年間のスケジュールをつくっていきます!

年間スケジュールを店ごとに作成しています

年間スケジュールを店ごとに作成しています

もちろん、スケジュールも発表して、お互いの共有です

ところで、研修の日には、いろんなことを共有しました
でも、日にちがたったら、他の店のは忘れてしまいますよね
それどころか、自分の店も「どうだったっけ?」ってなるの普通だと思います

それで、すべての発表内容は、いつでも(たこ梅のスタッフさんだったら)だれでも見られるように、写メをとって、クラウド上にアップロードしました!(^o^)

で、研修も終わったし、、、

懇親会は楽しく!!

研修のあとは、楽しい懇親会です

研修後の懇親会でカンパーイ

研修後の懇親会でカンパーイ

ビールでカンパーイ♪
そして、テーブルごとに、この日のことをふりかえったり、次のイベントことを話していたり、うまくいった店のイベントについて、もっと詳しくきいたり、、、

今回の懇親会はお肉

今回の懇親会はお肉

思い思いに楽しく、時間をすごしました!!

さぁ、スタッフさんと一緒に、研修の学びを実践で、現場で生かしながら、楽しくがんばりまーーーーーす!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

ワクワク系マーケティング実践術2017の対話会3組目

ワクワク系マーケティング実践術2017対話会の4回目、始まりました!

4月から始まった「ワクワク系マーケティング実践術2017」のビデオを活用した対話会 ワクワク

記事を読む

本店で松本さんに「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)をプレゼント

NVCオンライン基礎講座を松本さんと大西さんが受講してくれます!

自分が腹が立っているとき、悲しいとき、とまどっているとき、、、 私もそうですが、たいていは、「○○

記事を読む

ワクワク系マーケティング情報誌と感性科学マーケティング・パターンのシート

ワクワク勉強会に「感性科学マーケティング・パターン」を導入です

たこ梅では、お店として小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングに取り組んでいます ワ

記事を読む

ふりかえる中で次のステージが見えてきて来年の研修の骨子も!?

社内研修後に来年の研修のアイデアが早くも誕生!!

先週、7年目を迎える「POPで楽しく価値を伝える研修♪2019」の1日目でした もちろん、講師は、

記事を読む

経営者向け「コト売り」チームづくりセミナー

経営者向け「コト売り」チームづくりセミナーに行ってきました!

毎年、たこ梅の研修をお願いしているコトマーケティング協会の代表理事で、マーケティングコンサルタントの

記事を読む

ワクワク系マーケティング実践術Disk1を観てからおさらいと対話(1組目)

スタッフさん全員でワクワク系マーケティングの基礎を学びます

3月の店長会議で、お客さまの進化度合いについての話がでました 3月の店長会議[/captio

記事を読む

「ホワイト企業フェロー」の証書

「ホワイト企業フェロー」になったようです!知らんかったけど、、、

昨日、たこ梅の事務所に行くと、郵便物が届いていました 明けてみると、中から出てきたのは、こんなので

記事を読む

天外塾でお世話になった後藤さんとお友だち

宮城県の仙台から来てくれはった気持ちに感謝です!!

うちの店、たこ梅っていう飲食店、、、というか、飲み屋さんです 江戸時代くらいに出来た上等の酒を上々

記事を読む

石橋先生のファシリテーショングラフィックのデモンストレーションです

ファシリテーショングラフィック講座をスタッフさんと一緒に受けてきました!

毎月1回、店長会議、現場会議という定例の会議を たこ梅ではやっています その会議のとき、模造紙(正

記事を読む

スタッフさんの話を聴きながらアドバイスする松野先生

松野恵介先生の「楽しく価値を伝える研修♪」4年目を開催しました!

たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)のタネは、ほとんどが自家製です このタネを仕込んでいる仕込み場

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑