*

「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」の第1回目!!スタッフさん、楽しめたでしょうか?(^o^)v

もう、数えてみたら今年で6年目、、、
毎年、年に2回ほど、同じタイトルの研修を続けています

大阪産創館の「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」の案内ボード

大阪産創館の「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」の案内ボード

「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」の第1回目です

今年も、第1回目の「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」を大阪の堺筋本町にある産業創造館さんで開催しました

松野恵介先生の「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」が始まりました!

松野恵介先生の「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」が始まりました!

もちろん、講師は、毎年、この研修をお願いしているコトマーケティング協会の代表理事である松野恵介先生です

タイトルは同じでも進化しています!

タイトルは6年間変わってませんが、内容は、ずいぶん進化しているようです

数年前と現在のPOPを比べての解説

数年前と現在のPOPを比べての解説

ちょっと、画像がわかりにくいですが、冒頭、6年前をふりかえって、同じ商品の当時のPOPと最近のPOPで、こうも違うのか!?ということを解説して下さっています
松野先生自身が、FBに上がっている最近のPOPをご覧になって、「えーーー!めっちゃ、進化してるやん!」と驚かれてわざわざ解説して下さったようで、聞いてて、ちょっと嬉しかった!!
「6年続けてよかったぁ~♪」なんて、思ってました

もちろん、スタッフさんのスキルだけではありません
研修内容自体が進化しています

最初に1,2年は、「POPって何?」っていうスタッフさんに、POPの意味と目的を理解して、まず、書けるようになる!ことを目指してやってました
昨年は、POPだけでなく、POPの考え方・価値の伝え方を活用して、イベントでのお客さまとの関係性作りをテーマに取り組みました
そして、今年は、さらに進化した内容にチャレンジします!(^o^)v

研修の午前中は、POPでウォーミングアップから!

朝、10時スタート、、、
ちなみに、ほとんどのスタッフさんは、昨夜22時、23時までお仕事です
ちょっと、目が覚めてないスタッフさんもいるかも、、、
ってこともあって、まずは、POPでウォーミングアップ!頭を働かせていきます!!

ウォーミングアップで良かったPOP、そうでないPOPについて店ごとに意見を出し合います

ウォーミングアップで良かったPOP、そうでないPOPについて店ごとに意見を出し合います

事前に店ごとに、反応の良かったPOP、イマイチだったPOPを準備して持参してもらっています
そのPOPについて、店ごとで、よかったこと、イマイチで改善した方がいいことなんかを自由に話し合ってもらいます

POPの良かった処、改善すべき処をポストイットに書いていきます

POPの良かった処、改善すべき処をポストイットに書いていきます

それをポストイットに書いて、貼っていきます
そして、店内スタッフで共有、次ぎに、みんなの前で発表して全スタッフさんと共有です

頭が回転すると同時に、価値を伝えるためには何が大事か?何に注意しないといけないか?とかっていうところに、意識が向かっていきます

さて、頭も回ってきたところで休憩、お昼ご飯です、、、

産創館のお向かいにある「ゼー六」でコーヒータイム

産創館のお向かいにある「ゼー六」でコーヒータイム

ちなみに、私は、お昼ご飯後、産創館の向かいにある「ゼー六」さんで、コーヒーとアイスもなかいただきました (^o^)

今回の研修の目的は1年間のお客さまイベントを考えること

この数年、スタッフさんがいろいろ取り組むようになって、店ごと、全店でのお客さまイベントも店により多い少ないはありますが、増えてきました

イベントは、その当日、時間だけでなく、その前の準備期間やメインのイベント後のお客さまフォローなどがあります
そうすると、イベントが重なることが生じて、一種のイベントづかれ、、、が起きてきました

以前、そういうことでスタッフさんと話したことがあります
そのとき、「一年間のことを考える時間があったら、、、」という話がでてたんです

ただ、実際、どうしていいのか?時間を取ることが出来るのか?って思ってました
話をする中で、研修の時に、そういうことができないだろうか、、、というアイデアが生まれました

たこ梅は、毎年、丸一日お店を休んで研修を受ける日が2,3日あるんです

そう!それで、講師をお願いしている松野先生と相談して、研修の中で、年間スケジュールを考える時間を作ることになりました

各店で取り組む年間イベントスケジュールを考え中

各店で取り組む年間イベントスケジュールを考え中

今回の研修は、午後一杯が、その年間のスケジュールを考える時間にあてられています
もちろん、イベントを考えて調整するだけでなく、
・どんなお客さん(新規客、リピーターなど)へのイベントなのか?
・何のためにやるのか?
などもきちんと見ていって、多くのイベントが新規客向け、あるいは常連客に偏ったないか?も俯瞰していきます

取り組むイベントについて、松野先生がサポート

取り組むイベントについて、松野先生がサポート

もちろん、考えにつまったり、課題が生じたときは、松野先生がサポートしてくださいます

店ごとに1年間で取り組むイベントについて発表

店ごとに1年間で取り組むイベントについて発表

そうやって、1年間のイベントスケジュール、そして、次回9月の第2回研修までに取り組む夏の間のイベントの詳細スケジュールを作成して、店ごとに発表し、共有しました

各店が、年間スケジュールと夏の間の取り組みを発表したあと、最後に、松野先生より9月までの課題、宿題が出されます

第2回が9月なので、松野先生が、それまでに取り組む宿題について話されています

第2回が9月なので、松野先生が、それまでに取り組む宿題について話されています

年間スケジュールの予定も、夏の間の取り組みの基本プランもできあがったので、あとは、、、

研修会のあとは懇親会♪

もちろん、楽しい、懇親会です

懇親会のカンパイの発声は、新人の深澤さん

懇親会のカンパイの発声は、新人の深澤さん

カンパイの発声は、新人の深澤さんです
元気に、カンパイの音頭をとってくれました

懇親会、今回は海鮮です

懇親会、今回は海鮮です

最近、懇親会は、肉系が多かったのですが、今回は、海鮮です!!

松野先生もスタッフさんも、思い思い楽しく飲んで食べています

松野先生もスタッフさんも、思い思い楽しく飲んで食べています

松野先生も、スタッフさんも思い思いに楽しく飲んで食べてましたよ!!

さぁ、9月の第2回研修まで、お客さまイベントの取り組み、スタッフさんと一緒にがんばりまーーーーーーーーす!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせシート

たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせシートを作りました!

携帯電話、、、というより、スマホっていう方が通じやすくなっているくらいスマホの利用者の方が増えていま

記事を読む

SSD240GB搭載のWindows10PCと5年活躍してくれたPC

お店のノートPCをSSD搭載PCに入れかえ!待ち時間減でスタッフさんのストレス減るはず!!

今から、5年ほど(正確には4年半くらいかな?)前に、たこ梅の各店のノートPCを配布しました ワード

記事を読む

オンライン学習用のコンパクトのPCとNVCの本

スタッフさんにNVCの基礎をオンラインクラスで受講してもらうことにしました!

コミュニケーションや会話の手法には、さまざまなものがあります 大きな書店にいくと、それこそ、この手

記事を読む

マインドフルネスのセミナーで気づいた簡単にできるけどスゴイこと!

おはようございます 大阪の月曜日の朝は、雨が降っています しっとりと落ち着いた感じがして、穏やか

記事を読む

PCからの映像も観られるし、スピーカーから音もバッチリです!

42.5インチのモニターを道頓堀 たこ梅本店の2階に設置完了!!

道頓堀に、たこ梅の本店があります 道頓堀のたこ梅本店[/caption] この道頓堀

記事を読む

「これからのリーダーシップ勉強会」後のふりかえりタイム

「これからのリーダーシップ勉強会 7月」は、5期の最終講です!!

昨年、9月から毎月1回、道頓堀にある たこ梅 本店の和田店長、ホワイティうめだ(地下街)にある たこ

記事を読む

感謝のブーケ

仕込みのパートスタッフさんが退職!早めに相談いただき、求人採用もスムーズに進みました

仕込みのパートスタッフさんが、先日、退職されました 退職の2ヶ月以上前に相談頂けるようになりました

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部への入部登録画面(制作中)

たこ梅FUN倶楽部への入部がオンラインで出来るようになります

経営的に崖っぷちのたこ梅ですが、そんなときだからこそ、よりお客さんとの関係性を大切にしていきたい!と

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(9/19)は、全社研修のため臨時休業です!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎

記事を読む

ワクワク系マーケティング実践講座2017 第1講のふりかえり!!

ワクワク系マーケティング実践講座2017に行ってくれたスタッフさんとふりかえり!

ちょうど1年前、たこ梅 分店の上原さん、東店の大西さんが、大阪から新横浜まで連続5回の「ワクワク系マ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑