*

桃侍くんが育てたカブトムシ、さしあげます!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

昨年、桃侍(ももじ/当時中2、現在中3)くんが、友だちと奈良の山に昆虫採集に行きました
(てっちゃんは、その運転手です)

森の中でカブトムシ、クワガタを探す桃侍くん

森の中でカブトムシ、クワガタを探す桃侍くん(2021年夏)

そして、カブトムシやクワガタをとりました

この日とったカブトムシ、あとクワガタもとってました

この日とったカブトムシ、あとクワガタもとってました(2021年夏)

今年、その子どもたちがいっぱい育っています

桃侍くんが、幼稚園や小学校のころ(多分、今もでしょうけど)虫取りが大好きで、カブトムシが「ほしい!ほしい!」といっていて、その頃の自分のことを覚えているのか、「いっぱい孵ってるから、欲しい子にあげていいよ」って言ってくれました

今年孵ったカブトムシのオス

カブトムシのオス

それで、道頓堀 本店においでの部員さんで、お子さんやもちろんご自身でも飼いたい!という方に差し上げようと思います

お知らせの貼紙が、近日中に、たこ梅本店の店内で貼り出されます
詳しくはそちらをご覧下さいね

カブトムシを持って帰られた方は、大事に育ててあげてね

関連記事

家賃支援給付金サイト

家賃支援給付金の申請まで8-9時間かかりました、、、_| ̄|○

この前、GoToイート、GoToトラベル地域共通クーポン券の申請に、苦労したという話をブログに書きま

記事を読む

鬼滅の刃の大ファン 和田店長がお客さんに鬼滅マスクをプレゼント!?らしい、、、

鬼滅の刃ファンの和田店長から、特性マスクのプレゼントが、、、でも、やっぱりマスクも○○だったぁ!!

11月27日より12月29日まで、「時短営業33日間耐久レース」中の日本一古いおでん屋 たこ梅です

記事を読む

大阪南港ATCのミイラ展、これ、面白いです!おすすめ!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、1年振り?もっと

記事を読む

関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬をお知らせする本店のまっちゃん(松本さん)

「関東煮(おでん)総選挙2018冬」がスタートしました!!

2月19日(月)から、3月20日までの1ヶ月(30日)間、たこ梅の人気関東煮(かんとだき/おでん)を

記事を読む

大盛りジョッキの生ビール1ヵ月定期券

大盛りジョッキの生ビール定期券も、準備完了!!

夏といえば生ビールがうまい季節! 夏真っ盛りの8月に、タップリ楽しんでもらうと通常の1.5倍の特製

記事を読む

NITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)が次亜塩素酸水はコロナを除菌できると公式に発表

次亜塩素酸水はコロナを除菌できる!とNITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)が公式に発表!!

新型コロナウイルスで、マスクや社会的距離、そして、除菌が普通に行われています マスクは、やっと普通

記事を読む

ニューズレター「たこ梅通信10月号」の発送準備やってます

ニューズレター「たこ梅通信 10月号」の発送準備やってます!

今では、年に4回、3ヶ月ごとにお客さまにお届けしているものがあります それが、ニューズレター「たこ

記事を読む

カラー筆ペン18色&太字と中字の筆ペン

感謝のハガキやPOPの強い味方!カラー筆ペン18色+2本がやってきました!!

最近、お客さまから、突然にお手紙をもらうことが増えてきました また、取引先さまから、プレゼントやお

記事を読む

ひたすら『酉』を書いています

年賀状ではありません!が、ひたすら『酉』を書いていました!!

もう、年も押し詰まって年賀状の、、、な、わけないですよね!(笑) なんですが、昨日は、夜にこんなこ

記事を読む

吉村大阪府知事は12/29まで外出自粛を要請

大阪府の要請により、21時までの時短営業を12/29まで再々延長します

大阪府は、飲食業への休業・時短要請、府民への不要不急の外出自粛要請の再延長を行いました しかし、ど

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑