*

春ですね!何があっても、春はやってきますよ。ひといき入れましょう

公開日: つれづれに

今、世界も日本も、たこ梅のある大阪も、新型コロナウイルスの猛威の前に空前の状況におちいっていますね

1ヶ月間の休業に入ったお店

1ヶ月間の休業に入ったお店

おきゃくさま、スタッフさん、そのご家族の命を守るためお店は全店休業中です
お店は休業ですが、私自身は、休業中に休業あけのこと、数ヶ月後までのこと、コロナが完全に終息するであろう2,3年までのこと、そして、訪れるに違いない新しい世界に向けて、考えたり取り組んだり、平時より忙しくしています

そんな私ですが、、、

気は焦る

コロナで世間は自粛、お店は全店休業、動きたくてもうごけない、、、
動いてはいけない、、、
でも、コロナ対策はやらなければならない

そう思うと、
つい、気ばかりがあせります

心を亡くさないように

「忙」という文字は、よく言われますが、「心」を「亡くす」と書きます
忙しさにかまけて、こころの余裕、スペースをなくしてしまいがち、、、

今の私も、コロナ対策でそんな風になりがちです

カッパを着て雨の中で農作業

カッパを着て雨の中で農作業

でも、ひとり野菜部の活動で、ちょっと心が戻った気がします
「ひとり野菜部」って何?っておもわれるかもしれません
それについては、こちらのブログをご覧下さい
→ 雨の山添村で、枝豆、ナス、トマトなどの苗を定植してきました

春はやってきますよ。

奈良の山添村に自然農法の畑があって、苗の定植などに行ってきました

そんな時、周りを眺めると、ここかしこに春です

紅葉の新芽

紅葉の新芽

紅葉に新芽がつき、春の雨に輝いています

顔を出した土筆

顔を出した土筆

土筆(つくし)が並んで顔を出しています

ハイゴケと胞子体

ハイゴケと胞子体

木に自生したコケは胞子体をのばしている

コロナがひろがろうと、お店を休業しようと、春は来て、雨は降るし、芽吹きます

春は、やってきます

なにがあっても、自然はめぐり、循環します

あたりまえですよね

そんな当たり前のことに、気づかなくなる
忙しくなると、、、

まわりの自然のながれ、循環に目を向けて、ひといき入れましょう

あるものをあるままに眺める、起きていることを起きていると感じる

そして、また、進んでいきましょう

ね!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

マンガでやさしくわかる「学習する組織」と「U理論」

気分転換にマンガ、、、「学習する組織」と「U理論」ですが、、、

昨年12月に、「U理論」第二版が出版されました 出てすぐに購入、、、 U理論 第二版(C・

記事を読む

田園地帯に流れるきれいな小川

川で緑色のヤゴやドンコ、イモリを捕りました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前のお休みの日のこ

記事を読む

太陽の塔(「黄金の顔」と「太陽の顔」)

太陽の塔には、4つの顔があった、、、そして、太陽の塔の内部、見れます、、、

今から、48年前、高度成長まっただ中の1970年に、大阪万博 Expo70~人類の進歩と調和~が、大

記事を読む

非接触型の体温計が、全店分、届きました!!

新型コロナの感染防止対策の一環で、スタッフさんの体調管理があります これまでも、出勤前に体温を

記事を読む

水に浸漬3日半後のハッピーヒルの発芽状態

イネの種籾が3日半で発芽!!しかし、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、今年、お米をつ

記事を読む

消費税10%へ増税

10月1日、消費税が10%に増税スタート!なので、給料を上げることにしました

今日は、2019年10月1日です そう、今日から、消費税が10%に増税されます 消費税は複数税率

記事を読む

2升5合で「益々繁盛」なお酒です

2升5合で「益々繁盛」なお酒、いただきました!

昔から、商売繁盛の縁起担ぎがあります 1升マス2つ、5合マス1つに小豆などを入れて積み上げます

記事を読む

ご先祖さまのお墓をお掃除します

宇治黄檗山に、ご先祖さまのお墓参りに行ってきました!

昨日、ひさしぶりにお墓参りに行ってきました お墓は、宇治の黄檗山にあるので、朝からお墓掃除の道具や

記事を読む

「天使のくれた季節Ⅲ」フィナーレです

USJワンダー・クリスマス「天使のくれた奇跡Ⅲ」に行ってきました!

このブログを読んでいただいている方の中には、てっちゃんのは、いつも仕事や勉強(読書や研修とか)ばっか

記事を読む

生わらび餅

4月の店長会議~今回のオヤツは「千壽庵吉宗 生わらび餅」~

4月の店長会議の中で、各店舗、各スタッフさん自身が、自律的に、自主経営、自主運営していくための材料の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑