*

雨の山添村~ジャガイモが芽吹いています~

公開日: 農業科・畑部

先日、雨の中、苗を植えるために山添村(奈良)の自然農法畑にいってきました

セロリの苗を定植

セロリの苗を定植

そのときの話はコチラのブログをご覧下さい
→ 雨の山添村で、枝豆、ナス、トマトなどの苗を定植してきました

山添村の自然農法畑(4月の雨の日)

山添村の自然農法畑(4月の雨の日)

苗を定植する前、畑の状態としては、雑草がところどころ生えてきています
タマネギなんかも植えてますが、雑草の方が元気です

2月に種芋を植えたジャガイモが芽吹いています

で、この画像の一番手前の畝に注目!!
近寄ってみると、、、

ジャガイモが地面から伸びてきました

ジャガイモが地面から伸びてきました

2月の野菜部(スタッフさんと毎月1回山添村に行きます)活動のときに、ジャガイモの種芋を畑に植えました
3月の時はなにも見えなかったのですが、それから3週間ほどだって、ジャガイモが芽吹き、わしゃわしゃと小さな葉っぱをはやしてきています

昨年、ジャガイモを植え畝は雑草が枯れましたが今年は?

昨年、ジャガイモを植えたときは面白いことが起こりました

ジャガイモが植えてあった畝

ジャガイモが植えてあった畝(2019年7月)

ジャガイモを植えた畝だけ、雑草が生えないのです
というか、ジャガイモを植える前は雑草が生えていましたが、どうも、ジャガイモが生長するに従って、周囲の植物の生長を抑制する物質をだす(アレロパシー)のか、雑草がなくなったのです

そのときのブログはこちらです
→ 草刈り2週間後の自然農法畑は雑草ボーボー!けど、一角だけ雑草が生えない!それは、、、

環境がこれだけエゴマの成長に影響する

環境がこれだけエゴマの成長に影響する(2019年7月)

昨年、ジャガイモは2畝植えていて、ひとつの畝はジャガイモだけ(「ジャガイモが植えてあった畝」の画像のところ)で、もうひとつの畝は、畝の長い方(辺)の片側にジャガイモそのヘリにエゴマを植えていました
そうしたら、エゴマは強いのか大きくなったのですが、ジャガイモの隣にあったエゴマだけが背丈が身近かった
やっぱり成長が抑制されたのがよくわかったのです

そのときのブログはこちらです
→ 自然農法の野菜から気づかされること、、、いや、いろいろあり過ぎます!

さて、今年はどうなるのでしょうか?
ジャガイモの畝、それなりに雑草が生えていますが、これがなくなっていくのでしょうか?
もし、今年も無くなったら、ジャガイモがアレロパシーで抑制物質を出していることがまず待ちがいないことになります

これから雑草がはびこる夏に向かって、畑の様子がどうなるのか楽しみです!
しっかり、観察していきますね

関連記事

腐葉土、米ぬか、油かす、籾殻くん炭を底の部分に敷き詰めます

家の裏庭にテスト&育苗用に自然農法実験圃場をつくるぞ!(後編)

昨日のブログの続きですが、家の裏庭に、テスト&育苗用に自然農法実験圃場をつくることにしたのです

記事を読む

種まきから10日後の裏庭の自然農畑

裏庭の自然農法畑、種を蒔いて10日後はこんな風です!

今年の3月から、お店のスタッフさんと自然農法による畑をする「たこ梅 農業科野菜部」を結成しました

記事を読む

山添村の「花わさび」と「ふきのとう」

緊急速報!山添村の「花わさび」「ふきのとう」がお店に登場です!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2年ほど前から、奈良県

記事を読む

もらった苗を畑に定植していきます

11月の畑部~芋を収穫して、野菜の苗(全部もらいもの)を植えました~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです サツマイモの収穫 毎月、

記事を読む

暑いから?またまた、ヘンな卵が、、、(゜ワ゜屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の夏は、連日、猛暑

記事を読む

大きな黒い岩が400メートルも続く不思議な景色の「鍋倉渓」

風変わりな景色、黒い岩が川のように、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の自然農法畑があ

記事を読む

畑作業のあとは古民家で畑会議(?)

3か月ぶりの自然農法畑作業のあとは、古民家の和室で畑会議(?)です

この前、コロナの影響で3か月ぶりにスタッフさんと一緒に奈良の山添村でやっている自然農法畑に行ってきま

記事を読む

ぼへーちゃんが、朝、産んだ卵が2つありますが、わかりますか?

ぼへーちゃん(鶏)の2個目の卵はどこだ?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、昨年、桃

記事を読む

山添村で見つけた四つ葉のクローバー

山添村で四つ葉のクローバー!!コロナ禍でも、自分の四つ葉のクローバーを見つけましょう!

新型コロナ禍で、毎月、スタッフさんと山添村の自然農法畑に行く「野菜部」活動も中止しました 畑では、

記事を読む

子どもプールで水遊び中

8月の野菜部は、ほぼ、ホリデー!!

毎月、1回、スタッフさんと奈良の山添村で自然農法の畑作業をやっています 今年は、春の新型コロナ騒動

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑