通販おでんの包みが「しぶい!」「エコ!」「かっこいい!」って、ほんとですか?(*゚д゚*)
新型コロナウイルスの猛威の前に非常事態宣言下の大阪
たこ梅は、お客さま、スタッフさん、そのご家族の命と健康を守るため、4月7日より1ヶ月間、全店舗を休業にはいりました
日銭が命の飲食業、1ヶ月もの休業はたいへん厳しいです
収入は途絶して「0(ゼロ)」なのに、人件費、家賃、固定資産税などが容赦なく出て行きますから
おでん通販はやってます
たこ梅は、全店舗を休業していますが、通信販売は営業しています
非常事態宣言が発令され、多くの小中学校、高等学校、大学も休校やオンライン授業が増えていますし、企業でも自宅勤務となった方も多くいらっしゃいます
そうなると、家族全員が、毎日、家にいる
お母さんは、ご飯づくり、日々の献立を考えるがたいへん
家族も、ずっと家にいてストレスがたまりぎみ、、、
そういうのがあるんだと思いますが、以前よりも、関東煮(おでん)のお取り寄せ(通販)注文をいただく件数が増えています
これが「かっこいい」らしい
フェイスブックやツイッターで、お取り寄せされた方が、画像やコメントをあげてくださいます
「おいしい!」「また、頼みたくなる!」とかって嬉しいんですが、びっくりしたのは、あるものに関するコメントがおおかったこと
それは、、、
このパッケージ(なのか?)についてのコメントです
「しぶい!」「エコで、かわいい!!」「かっこいーーー!」とか、いろいろ、竹の皮で包んだシンプルなパッケージを気に入られた方が多いのに驚きました
我々にとっては、通販を始めたときからコレなので、見慣れていて、特に、渋いとか、ましや、かっこいいなんて思ってなかったので、、、
いや、まぁ、でも、そういわれてみると渋いし、竹の皮だからエコだろうし、シンプルでちょと懐かしい感じもあってカットいいと言えなくもない、、、と改めてきづかされました
そんなこんなで、1ヶ月間お店は休業してますが、通信販売はやってますから、
家族が毎日家にいて、ご飯づくりに疲れたお母さんの息抜きに!
家にとじこもって、そろそろ、外食もこいしくなってきたお父さんやお子さんに!
たこ梅のおでん通販も、選択肢のひとつに加えてみてね!
おでんの通販は、コチラからどうぞ!!
→ たこ梅のおでん通販サイト
関連記事
-
-
卵を温め始めて17日目、ウズラの雛が孵りました!超かわいいです!誕生動画も見てあげてね
7都府県だった緊急事態宣言が、全国に拡大しましたね ウズラの雛を温めています 世間は、新型コロナ
-
-
売上が1/3以下の苦しい状態でも、お客さんの温かさに支えられています
新型コロナで、4月に緊急事態宣言でこれがやっと解除と思ったら大阪府、大阪市がミナミエリアに休業要請
-
-
大阪伝統野菜「泉州 水なす」の関東煮(かんとだき/おでん)はじめるよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 水茄子の関東煮(かんとだき
-
-
「関東煮(おでん)総選挙2018冬」がスタートしました!!
2月19日(月)から、3月20日までの1ヶ月(30日)間、たこ梅の人気関東煮(かんとだき/おでん)を
-
-
松茸の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
9月に入って超大型台風21号が来たり、北海道で地震があったり、、、 また、来たんです! あ、大丈
-
-
春だけの淡竹(はちく)の関東煮・おでんのお取り寄せ、あと20人前で終了です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 土がついたままの淡竹(
-
-
お取り寄せおでんが、トロける聖護院大根になります!今だけ、、、
日本一古いおでん屋には、よく出張のお客さんもいらっしゃいます もう、10年以上になりますが、出
-
-
道頓堀 たこ梅 本店で、ずるっちい?関東煮(おでん)の食べくらべです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀 たこ梅本店で、
-
-
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんに、道頓堀の たこ梅 本店が登場しましたよ!
道頓堀は、昔、ブロードウェイだった!! そんなことをテーマに、読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さん
-
-
緊急速報!山添村の野菜、茸、手打ちうどんがお店に登場です!
奈良の山添村でスタッフさんと野菜部の部活として1アールに満たない小さな自然農法の畑をやってます そ
- PREV
- コロナで休業していても、安全のためのお金はつかう
- NEXT
- 雨の山添村~ジャガイモが芽吹いています~


















