道頓堀の たこ梅 本店にも「真田丸」が出現!!また、六文銭がぁ~!!
JR大阪駅の高架下にある たこ梅 北店と分店では、ときどき、店長の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)で、「真田丸」やってます!
「え゛?真田丸を知らない?」
今日っていうか、日曜日の夜8時からやってるNHKの大河ドラマ「真田丸」ですよ!
三谷幸喜さんが脚本で、主人公の真田信繁(幸村)を堺雅人さんが演じてるアレです
「え゛、こっちは、わかってる?関東煮(かんとだき/おでん)の「真田丸」のことですか?」
それは、、、
関東煮(かんとだき/おでん)の「真田丸」とは、、、
真田家の家紋といえば、六文銭ですよね
これです!
新梅田食道街でも、この「六文銭」の関東煮(かんとだき/おでん)をやってまして、お客さまに好評!!
「うわーー、ホンマ、六文銭!!」「写メ撮っていい?」(←もちろんOKです!好きなだけ撮ってね)
とかって、、、
とおもってたら、道頓堀の たこ梅 本店にも「真田丸」が出現したんです!
コミック「花の慶司」の真田幸村さんからもお便りいただいています!(ホンマかいな、、、^^;;;)
で、肝心の「真田丸」ってこんなんです!
って、その前に、、、
深呼吸してーーー
広ーーーーーい心で、ここは、行って下さいね!
よろしく、お願いしますよーーーーー ^^;;;
ハイ、こんな感じ!!
ところで、今のところ、週1回、月曜日だけの限定の関東煮(かんとだき/おでん)なんだとか、、、
あ、明日、月曜日ですよね!!
「真田丸、食べたい!」って方はもちろん、「真田丸の写メ撮りたい!」って方も、明日は、道頓堀の たこ梅 本店の暖簾をくぐってね!(笑)
関連記事
-
-
「ちゃちゃ入れマンデー」に、たこ梅の関東煮(おでん)が映ったもようです!!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、12月14日 夜
-
-
聖護院大根の関東煮(かんとだき/おでん)始まりましたよ!
「そろそろやろ?」「いつから?」って常連さんから催促されるアノ関東煮(かんとだき/おでん)、今年も、
-
-
「里芋(さといも)」の関東煮(かんとだき/おでん)、始まりました!!
鍋にコイツがいないと、ちょっと、さみしい、、、 そんな関東煮(かんとだき/おでん)が始まります
-
-
道頓堀 たこ梅本店のリニューアル10周年記念!お客さまがスポンサーになってくれたTシャツできました!!
道頓堀にある たこ梅本店、リニューアルして今年が10周年の年にあたります お店のスタッフさん、
-
-
大阪府の吉村知事のコロナ出口戦略チャレンジはどうなるのか?直接、影響があるもので、、、
4月30日、安倍首相が緊急事態宣言の1ヶ月程度延長方針を発表しました 緊急事態宣言延長の方針
-
-
夏だけ!「しろ菜」の関東煮(おでん)はじまります
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年も、いよいよはじま
-
-
たこ梅の隠れた名物は「辛子」、その新製品を開発中!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の名物というと、
-
-
夏の関東煮(かんとだき/おでん)「ねぎとろ団子」も始まりました!
なんか、知らん間に春をすっ飛ばして夏になってきたのか、暑くなってきましたね 私も、5月下旬から、半
-
-
夏限定!プリプリの卵たっぷり「子持ち烏賊(イカ)」の関東煮(かんとだき/おでん)が、今年も、始まりましたよ!
この夏も、始まりました!! 「これ、酒にあうなぁ~」 「ビールのアテにメッチャええわぁ~」 と
-
-
なんか、お店がキラキラしてるぞ (゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店がキラキラしてる 昨