*

DXを身近に感じる!情報誌の到着が遅くてもネットがあれば読める世の中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

DXを身近に感じるとき

DX(Digital transformation)が叫ばれて久しいですが、最近は、いろいろと身近にDXを感じます

たこ梅では、小阪裕司先生が提唱される「ワクワク系マーケティング」実践会に入会しています
毎月15日、事例や解説などが載った情報誌が郵送されてきます

郵便は土日の配達を取りやめたり、以前より日数が掛かるようになっていますよね

ちょうど3連休で、情報誌は私の手元に届いていません

でも、、、

ワクワク系情報誌最新号をiPadで読む

ワクワク系情報誌最新号をiPadで読む

ワクワク系マーケティングの情報誌も印刷物で届くだけでなく、デジタル化されていて会員サイトからウェブ上で読むことが出来ます

早朝、時間が合ったのでモーニングを食べながらiPadをiPhoneにテザリングで接続、インターネットにつないで情報誌の最新号を読んでいました

いまでは、いつでも、どこでもワクワク系情報誌を読む、見返すことができます

色んなところでDX化が進行していますが、バックヤードが多く、なかなか目に触れることがありませんが、こういうとき私はDXが身近になったと実感します

スマホの普及率94%

身近なDXの源泉は、インターネットに常時接続されているスマホです

一体スマホの普及率は、どのくらいになったのだろうか?

気になったので調べてみました

情報通信機器の世帯保有率(総務省「通信利用動向調査」)

情報通信機器の世帯保有率(総務省「通信利用動向調査」)

総務省によると、2020年の段階で、スマホの世帯保有率は86.8%(ガラケー等を含むと96.8%)です
一方、固定電話は減少の一途で、2009年は91%でしたが2020年では68%と23ポイントダウン
スマホシフトが見て取れます

インターネット利用端末の種類(総務省「通信利用動向調査」)

インターネット利用端末の種類(総務省「通信利用動向調査」)

2020年のインターネット利用率は83.4%ですが、利用端末としてはスマホが68%でダントツです

いずれも2年前のデータですから、現在では、さらにスマホ集中が促進されていると思ってもっと新しいデータを探してみました
そうしたら、2022年4月14日発行のNTTドコモ モバイル社会研究所のスマートフォンの普及率に関するレポートを見つけました

ケータイ・スマートフォン所有者のうちのスマートフォン比率

ケータイ・スマートフォン所有者のうちのスマートフォン比率(NTTドコモ モバイル社会研究所 2022年4月)

2010年に4%だったケータイにおけるスマホ比率が2022年では94%に達しているそうです
ざっくりですが、日本国民の9割以上はスマホ保有者と見なしていいのでしょう

これらか個人でももちろんですが、商売、ビジネスの上では、中小企業もDXは避けて通れません
たこ梅のようにBtoCではスマホ対応、DX化は必須です

180年近く「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋として商ってきたたこ梅は、アナログは得意ですがデジタルは苦手、、、^^;;;

でも、そんなこと行ってられないので、DXもがんばりますね!!

LINEのデジタル部員証を登録(無料)してね

さて、たこ梅も部員証を「紙のカード」からデジタル部員証に変更したんです
デジタル部員証なので、今すぐ、この場で、部員証をゲット出来るようになりました

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

LINEの友だち登録で、すぐに、たこ梅LINE部員になれますよ

【デジタル部員証のいいところ】

・たこ梅の明るい「えこひいき」が届きます
スタンプカードで楽しい特典があります
ポイントも貯まります(利用は3回来店でFUN倶楽部入部から)
・季節の関東煮(おでん)、珍味、酒のお知らせがタイムリーに届きます
・ビール工場見学、酒蔵見学、ミニ四駆大会などの楽しいイベントのお知らせがいち早く届きます
・そして、人生が(今より)ちょっと、楽しくなります

いろんな明るい「えこひいき」があるし、季節の関東煮(おでん)、珍味の情報がタイムリーに届きます

LINEの友だち追加QRコード

友だち追加

スマホから、このQRコードをスキャンか「友だち追加」ボタンをタップ(クリック)して、友だちに追加してください

デジタル部員証の詳しいことや登録方法については、こちらのブログに書いているのでご覧ください
たこ梅のデジタル部員証の詳しい内容、登録方法について

今すぐ、LINEの友だち登録をして、たこ梅を楽しんで下さい!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

楽しいPOPがついたお漬け物がいっぱい

中板橋商店街にある東京で一番うまい漬物屋さんに行ってきました!

小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングでは、それに取り組む人たちが実践会に入会しています

記事を読む

すごろく「北の旅人」と参加者用のパスポート(旅券)です

新梅田食道街 たこ梅 北店の双六「北の旅人」が始まりました!!

先日、このブログでもお知らせしましたよね! 新梅田食道街 たこ梅 北店で、夏のスゴロク大会やります

記事を読む

「緊急事態宣言解除は難しい」吉村大阪府知事

緊急事態宣言解除は菅首相「苦しい」吉村大阪府知事「難しい」そうだが、延長したとしてその間に何するの?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言解除は「苦しい

記事を読む

ジャガイモから芽がでたーーーー!

うわぁーーー。また、延びてる!!ジャガイモの芽が長すぎやろーーーー!!

先日、冷蔵庫で、袋を突き破ってジャガイモの芽が出ていてびっくりした話をブログに書きました 冷

記事を読む

庭の隅に産んだ卵

ぼへーちゃんの卵

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ヒヨコが孵化しました

記事を読む

新しく入れ替えNAS(Network Attached Storage)

オフィスのサーバー(NAS)を入れ換えました!

もう12,13年くらい前になると思いますが、IOデータ機器から、リナックスベースのNAS(Netwo

記事を読む

おでんも出せるようになりました!by高羽さん

お客さまが増える中、よりきめ細かい接客・対応をするため、パートさんを募集します!

「お客さまに喜んでいただき続ける!そして、結果、お店が、お客さまから選ばれる!!」ということに、たこ

記事を読む

スタッフさんにいただいたバレンタインプレゼントです

明日は、バレンタインデーですね!スタッフさんから、一足早くチョコいただきました

明日は、2月14日「バレンタインデー」です 日本では、いつの間にか、女性が男性に愛を告白する日!だ

記事を読む

ぼへーちゃんが、朝、産んだ卵が2つありますが、わかりますか?

ぼへーちゃん(鶏)の2個目の卵はどこだ?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、昨年、桃

記事を読む

黒電話

平成生まれにはわからぬ物体かも、、、黒電話、出てきました、、、

最近、道頓堀にある たこ梅 本店、整理整頓のブームがきているようです 実は、この前、視察研修で本店

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑