*

今日は、ワクワク系のお勉強日にします

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

オリンピック開催でも現実は変わらない

新型コロナが言われ出して1年半以上になります

この1年で言うと、通常営業できたのは1ヶ月あるかないか、、、

緊急事態宣言再延長を発表する菅総理大臣

緊急事態宣言再延長を発表する菅総理大臣

コロナのせいというより、政府と行政の近視眼的対応と確固たるゴール提示がないため迷走をつづけ、そのスケープゴートで飲食店がつかわれている側面がおおきいと私は思っています

とはいえ、政府に文句を言っても聞く耳をもたないでしょうから、自分たちで今の難局を乗り越えていくしかありません

東京オリンピック開会式

東京オリンピック開会式

なんだかんだいわれましたが、東京オリンピックも、昨日、開会式を迎えました

オリンピック開会で、おそらくですが、世間の気分的には、やわらいだ、楽観的な雰囲気になっていくと私は予想しています

しかし、飲食店、われわれを取り巻く現実はなんらかわらない

そこを踏まえて、繰り返しますが、われわれは、この難局を乗り越えていくことになります

スタッフさんのワクワク系マーケティング講座

そのひとつに、小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングの活用があります

詳しいことについては、ワクワク系マーケティングの公式サイトをご覧いただければと思います

「社員さんの為のワクワク系実践オンライン講座」に参加するお店のスタッフさん

「社員さんの為のワクワク系実践オンライン講座」に参加するお店のスタッフさん

いま、スタッフさんは、オンライン講座でワクワク系マーケティングを学んでいます
「社員さんの為のワクワク系実践オンライン講座」始まりました

われわれが商売をする限り、お客さまに、たこ梅の商品やサービスを見て、触れて「これがほしい!」「これが食べたい!」と思って、買う、食べるという行動をしてもらったときに、(食い逃げはおいといて:笑)売上が生じます

商品やサービスに関して、どんな感性情報をお客さんに提供すれば、お客さんも気づいていないニーズを呼び起こし行動してもらえるのか?

さらに、これを継続的にするには、どんな関係性やつながりを構築していけばいいのか?

そんなことを体系的に学び、実践し、そこからふりかえって学習し、また、実践する

たこ梅のスタッフさんは、ワクワク系マーケティングの講座を通して、こういうことを実践し学んでいきます

てっちゃんも今日はお勉強

さて、そんなスタッフさんに負けないように、私も、今日は、お勉強しようと思います

ワクワク系マーケティング情報誌7月号(左2部)と「つらい仕事が転職に変わる!」

ワクワク系マーケティング情報誌7月号(左2部)と「つらい仕事が転職に変わる!」

毎月送られてくる、ワクワク系マーケティングの実践事例と解説がつまった情報誌と、ワクワク系マーケティング チーフエバンジェリスト 肥前利朗さんが書かれた「つらい仕事が天職に変わる!~私と1万人の人生を変えたワクワク系マーケティング~」を昼からゆっくり読んで、学習しようと思います

知識、ノウハウ、メソッドをインプットし、それを実践してふりかえることで学習する

そして、また、復習的に知識などをインプットすると、以前と違った角度だったり次元で理解が進み、そこからまた実践、そしてふりかえり学習、、、

そんな感じですが、今日は、復習的に、ワクワク系マーケティング情報誌7月号と「つらい仕事が転職に変わる!」で知識、ノウハウ、メソッドをインプットします

さて、静かめの喫茶店に行ってきます!!

お家で、美味しい!楽しい!を応援します

ところで、オリンピック開催もあって、世間は楽観的ムードになっていくと思います

でも、まだまだ、「お店には出かけづらい」とか「大阪に出張がない」という方も大勢らっしゃると思います

「お家で、美味しい!楽しい」を応援します

「お家で、美味しい!楽しい」を応援します

だから、われわれは、170年以上続く味のお取り寄せを通して「お家で、美味しい!楽しい!」を応援します

お取り寄せ(通販)では、弘化元年の創業からその味を守る関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮をお届けです

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

「お家で、ゆっくりしたいな、、、」「家族と美味しくご飯食べたいな」と思ったら、
離れて住んでいる親やお子さんに「温ったかいものをおくりたい!」と思ったら、
たこ梅のお取り寄せを思い出してくださいね

われわれは、そんなコロナと国、行政のなんともいえない対応でたいへんなみなさんを
「お家で、美味しい!楽しい!」
で応援していきますから

弘化元(1844)年から続く、関東煮(おでん)、たこ甘露煮をあなたのもとへ、大切な人のもとへお届けします

お取り寄せサイトにお中元用熨斗サービスをお知らせ

たこ梅のお取り寄せサイト

たこ梅のお取り寄せサイトはコチラ!
日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)

そして、大切な方に関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を贈られるときは、お客さんのその思いや気持ちも一緒にお届けしたいので、、、

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

お取り寄せの注文時、「通信欄」にメッセージを書いてただければ、それを印刷して一緒にお届けしています

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

われわれは、関東煮(おでん)、たこ甘露煮といった商品とともに、贈り主であるあなたの気持ちも届けたいと考えています

たこ梅のお取り寄せはこちらを見てくださいね
日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

大阪は、まん防が、まだ1ヵ月半続きますが、楽しくいきましょーーーー!!

美味しい関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を食べてやーーーーーー!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

「ワクワク系マーケティング実践術2017」DISK2の対話会 1組目

ワクワク系マーケティングDVDで基礎を学ぶ対話会の第2弾です

ワクワク系マーケティングを会社として取り組んでいます ワクワク系マーケティング実践講座で発表

記事を読む

(たぶん)モクレンの新芽

都市部から郊外の自然のなかに行くと、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 半世紀以上生きていると

記事を読む

たこ梅分店の上原さんと北店の安藤店長

ワクワク系マーケティング観点で、リピータ化について激論(?)中!

新規客さんに、2度、3度、、、と来ていただいてリピーター、常連さんになっていただく!って、商売ではと

記事を読む

8/2-9/12までの休業のお知らせ貼り紙

9月12日まで休業です _| ̄|○

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 9月12日まで休業です

記事を読む

2021年1月の店長会議

1月の店長会議~2度目の緊急事態宣言!という状況での会議~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の新年最初の店長会議です できあがった七種粥(ななくさがゆ)[/

記事を読む

プロジェクト・デザイン・パターン、パターン・ランゲージ、複雑系入門(井庭崇ら 著)とプロジェクト・デザイン・パターンカード

「プロジェクト・デザイン・パターンカード」買っちゃいました!社長のアカデミー賞2017グランプリホルダーがスゴイ!っていうもんだから、、、

この前、フェイスブックを見てたら、ある記事が目にとまりました たこ梅では、小阪裕司先生が提唱される

記事を読む

大阪・京都・兵庫もまん防へ

大阪も「まん防」へ、、、、_| ̄|○

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4都県は、今日、1月2

記事を読む

7月大歌舞伎の船乗り込み

3年ぶり!七月大歌舞伎、船乗り込み!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日、2022年6月2

記事を読む

クラファンサイトのバナー(現在作成中のため実際のものと異なる場合があります)

たこ梅は『鯨』でクラウドファンディングに挑戦します!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ禍が、気づけば1

記事を読む

「まだ見ぬたこ梅の味を先に食べちゃう会」@たこ梅 本店

「まだ見ぬたこ梅の味を先に食べちゃう会」楽しかった!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が再度の延

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑