*

元日の仕事、荒神さんのお札を授かること

公開日: 新型コロナ, つれづれに

日本一古いおでん屋の元日は、ある仕事から始まります

お店では、関東煮(おでん)、たこ甘露煮など、火を使う仕事です

たこ梅本店の関東煮鍋

たこ梅本店の関東煮鍋

毎日、関東煮(おでん)をたいてます

大釜に真蛸をいれ、170年以上継ぎ足し使い続ける秘伝のタレでたき上げます

大釜に真蛸をいれ、170年以上継ぎ足し使い続ける秘伝のタレでたき上げます

たこ甘露煮は、大釜で日々、真蛸をたきます

毎日毎日、商売がら『火』を使わない日がありません

それで、昔から竈や火の祭神でもある荒神さんをお店、仕込み場でお祀りしています

コロナ禍の清荒神さんへお参り

今年も、宝塚の清荒神さんへ行ってきました

ただ、いつもと様子がちょっと違います

参拝前に手指をアルコール消毒

参拝前に手指をアルコール消毒

まず、アルコールの手指消毒場所が設置されてました

コロナで手水舎の使用は中止

コロナで手水舎の使用は中止

参拝前には手を洗うものですが、感染防止のため手洗舎は水がなく、柄杓も撤去されています

「マスクは着用、会話は控えめ」の立て看板

「マスクは着用、会話は控えめ」の立て看板

参拝経路のあちこちに「マスクの着用、会話は控えめ」の立て看板です

今年の清荒神さんは参拝者が少なめです

今年の清荒神さんは参拝者が少なめです

本殿に参拝にいくと、今年は人が少なめです
おかげで、スムーズにお札を受けたりお参りしたりできて、ある意味ラッキーですが、、、

古いお札を納札所へ納めます

古いお札を納札所へ納めます

一年間お世話になった古いお札を納札所に納めます

お灯明をあげます

お灯明をあげます

そして、灯明(ロウソク)とお線香をお供えしました

さて、いよいよ、清荒神さんにお参りして、お札を授かります

お札を受けました

お札を受けました

道頓堀の たこ梅 本店、新梅田食道街の 北店と分店、ホワイティうめだ(地下街)の東店、そして、タコをたいたり、自家製の関東煮タネを造っている仕込み場、5体のお札を授かりました

今年のおみくじは吉

お札を受けた後は、今年もおみくじを引きます
昨年は「小吉」でした

今年は、、、

おみくじを引きます

おみくじを引きます

九番のおみくじを引き、「吉」でした
コロナ禍の中、勇気づけられることが書かれています

1月2日から仕事始めです

今日は1月2日です
梅田の北店(新梅田食道街)、分店(新梅田食道街)、東店(ホワイティうめだ)、そして、仕込み場が今日から始まります

道頓堀の本店は1月4日から営業開始です

私も、今日、今年最初の「たこ甘露煮」をたきます

では、おみくじを心の戒めとして、清荒神さんに見守っていただきながら、仕事に精進してまいります

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

レモンがたくさん実っています

無農薬レモンをたくさん、もらっちゃいました!(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、うちの奥さんの

記事を読む

ちゃんと「STUDLESS」「ice GURARD iG91」と入ってます

安全のため運搬用車両のタイヤをスタッドレスに交換!冬も安心です!!

12月に入って、寒波が来たり寒くなってきましたね 日本一古いおでん屋「たこ梅」は、本店は道頓堀、北

記事を読む

大阪・京都・兵庫は足並みをそろえて「まん防」へ

まん防中も、大阪は夜9時まで営業&お酒だせる!?で合ってる???

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪・京都・兵庫も「まん防

記事を読む

孵化器の中のウズラの卵

ウズラの卵は孵化するのでしょうか?

うちの家、いろいろ生き物がいます 釣った鱒、わりと大きいです[/caption]

記事を読む

お店でお祀りするお札を授かりました

明けまして、おめでとうございます!!

明けまして、おめでとうございます 謹賀新年!今年も、よろしくお願いします[/caption]

記事を読む

ヒヨコ灯にあつまるニワトリの雛たち

ヒヨコがいっぱい孵った!かわいいよ!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2年前、うちの桃侍(も

記事を読む

コガネムシが何匹いるでしょうか?

さて、コガネムシは、何匹かくれているでしょうか?

今朝、庭に出てみると、アスパラガスとミョウガの植わっているあたりに緑のコガネムシが2匹いました

記事を読む

各自思い思いにお昼ご飯です

たこ梅農業科野菜部の山添村でのご飯事情、、、(というどうでもいい話です ^^;;;)

世間は、これまでで最長のゴールデンウィーク(以下GW)に突入ですね たこ梅は、10連休中も、毎日、

記事を読む

土鍋でたきたての小豆がゆです

1月15日は小正月!小豆粥(あずきがゆ)をいただきます!!

先週、1月7日は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの春の七草の七草粥(

記事を読む

非接触型の体温計が、全店分、届きました!!

新型コロナの感染防止対策の一環で、スタッフさんの体調管理があります これまでも、出勤前に体温を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑