新型コロナウイルス陽性者数急増も、共存戦略で普通に生活するのがよさそうです
公開日:
新型コロナ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
新型コロナウイルス陽性者数が、7月20日、大阪府では過去最高となる2万人超えの2万1976人となったとニュースになっています
BA.5という株の感染力が高いようで陽性者数が急増しているのですね
陽性者数(全国)の推移をみても、確かに、陽性者数は急増しているのがグラフから分かります
ただ、陽性者数が急増すると不安になった方が、無料検査場に押しかけるので検査自体が急増するので、陽性者数が押し上げられる側面も考慮しておく必要があります
また、死亡者数は、この第7波(と呼ばれていますが)は、陽性者数の急増に比べて立ち上がりが弱そうです
この点も注視しておく必要があるかと思います
いずれにせよ当面(数年から10年くらい)は、新型コロナとつきあうことになりそうなので共存戦略をとる方がよさそうですね
よほど死亡者数が急増しない限り、密になる場所でのマスク着用、手洗いなどをして、プライベート、遊びも含めて普通に生活をしていくのがよいのではないでしょうか?
関連記事
-
-
緊急事態宣言が、3月7日まで延長になりましたね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 吉村大阪府知事は飲食店
-
-
営業時間短縮協力金(12/16-1/13)の申請をしました!
時短営業、緊急事態宣言で、日本一古いおでん屋の最後の年になるかもしれない「たこ梅」です 緊急事態宣
-
-
お客さんとともに生き残るため、本日(4/20)は全社研修で臨時休業です!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 本日、4月20日(火)は、
-
-
半年ぶりにスタッフさんと行動探求(Action Inquiry)を再開です
2008年9月15日のサブプライムローンショック、いわゆるリーマンショックで、順調だったお店が、その
-
-
今日から「まん防」!協力しても、いつまでも時短は続きます _| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日から「まん防」です
-
-
マスク売ってます!別にあやしくないですよ(笑)
新型コロナで、一時期、マスクが高騰していました 最近は落ち着いてきたようですが、それなりにまともな
-
-
緊急事態宣言が2月28日で解除!?されるようです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日のニュースで、政府
-
-
見回り隊キターーーッ!「100点満点ですね」と言われちゃいました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4月5日から大阪府では
-
-
桃侍くんの『池』に水をはってみると、、、(;゚Д゚)
春のコロナ休みのとき、うちの桃侍くん(中1)が、「(庭に)池をつくるぞ!」と穴を掘りました その後
-
-
たこ梅 分店(新梅田食道街)の緊急時事態宣言中の営業時間が変更になりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 1月14日から2月7日まで、大阪にも緊急事態宣言です