美味しい鯨料理を食べたい!「鯨まんきつセット」でけました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
今年の春、関東煮(おでん)を注文されたお客さんから熱いメッセージをいただきました
そこには、「子どもに、日本の食文化である『鯨』をたべさせたい。教えたい。しかし、そういうお店も減っているし、コロナでなかなか食べに連れて行くことも出来ない。ぜひ、昔からサエズリやコロなど美味しい鯨の関東煮を出しているたこ梅さんでなんとか、そういうお取り寄せをやってほしい。」とありました。
さえずり(鯨の舌)、コロ(鯨の本皮を油抜き)、鯨すじなどがはいった関東煮(おでん)はあります
でも、それだけではなぁ、、、と思いつつ、ちょうど、鯨の新商品を開発中だったので、それらといっしょに、鯨を堪能できるセットつくろう!と決めたのです
ほんとは、夏前には、、、と意気込んでいたのですが、通販なので品質だけでな細菌検査など、店舗販売より厳しい条件が科されます
まぁ、食の安全を担保するためには当然ですけど、、、
そして、さらにもっと美味しく出来るよね、、、とかやってると時間が掛かってしましました
やっとこの9月にご提供できる段階に、、、
「家族で鯨まんきずセット」として、たこ梅のお取り寄せに登場!!
この「家族で鯨まんきつセット」は、鯨の関東煮を基本に、松、竹、梅とあります
中でも、鯨ほし肉や鯨ジャーキー、長須鯨大和煮などがしっかりセットされた『松』がイチオシ!!
ところで、おでんが5人前となっていますが、これは、ちょっとした理由があるのです
そもそも、このセットのきっかけになったお客さまのご家族がお子さん3人と奥さま、ご自身の5人家族
コロナの今、家族で、美味しい!楽しい!を考えたとき、このようなご家族にお家で鯨料理を堪能してもらおう!!と作ったので、基本が5人前となっているのです
この「家族で鯨まんきつセット」については、こちらをクリック!してね
コロナでみんながたいへんな今、ますます、「お家で、美味しい!楽しい!」をお届けできるようがんばります!!
関連記事
-
-
祝)家賃支援給付金の申請が通りました!!
新型コロナの影響で、飲食店の売上は激減です たこ梅も、4,5月の緊急事態宣言での休業明けは、前年の
-
-
桃侍くんの粘土で作った『池』、水漏れなし!!1週間以上でも水は減っていません
日本一古いおでん屋の暫定六代目 桃侍くん(中1)は、4月のコロナ休みのとき、「庭に池をつくる!」と穴
-
-
18時半で人通りナシ!は「まん防」効果!ただ、飲食店が死屍累々になるのが玉にキズ、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ときどき、こちらのブロ
-
-
唯一開けてるお店に、日替わりで各店のスタッフさんが応援です
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 11月27日から時短営業要請、そのまま、1月14日からは緊急
-
-
超珍味「さえずり®お造り」ときどき、始めます ^^;;;
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、9月9日「重陽
-
-
HACCPコーディネーターコースの研修が修了
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀の「たこ梅 本
-
-
政府・自民党は罰則・統制には熱心!?単純なことでコロナに感染を防げるのにね!
緊急事態宣言、時短営業要請で、経営的には崖っぷちの日本一古いおでん屋「たこ梅」です とはいいな
-
-
山添村の野菜が関東煮(かんとだき/おでん)や酒の肴になっています
毎月、奈良の山添村にある1アールに満たない小さな自然農法畑に、スタッフさんといっしょに行ってます
-
-
朝日新聞に「サザエさん」の関係で、たこ梅が載ってます!でも、サザエさんとたこ梅の関係って???
もう、170年以上、お店をやっていて、今では、たこ梅は、日本で一番古いおでん屋(関東煮屋)となってい
-
-
「幻の鯨肉」の撮影してました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「幻の鯨肉」を味わってほし