GoToトラベル、GoToイートのクーポン券が使えるようになりました!
お待たせしました!!
やっと、はじまりました!!
GoToトラベル、GoToイートのクーポン券が使えます
GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンが、たこ梅の全店舗でお使いいただけるようになりました
各店舗の店頭にも、GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンの取扱店舗であることを示すシートを掲示しています
ただ、いずれも電子クーポンではなく『紙クーポン』のみのお取り扱いとなります
ご旅行や出張でGoToトラベル地域共通クーポンをお持ちのお客さん、GoToイートプレミアムクーポンをご購入の方は、たこ梅の全店舗で、いつでも気軽にクーポン券を使ってくださいね!
クーポン券がお店で使えるようになるまでには、、、(*゚д゚*)
申請自体は、結構早くやっていました
GoToトラベル地域共通クーポンは申請から数日で、申請が通過したもののある事情で「保留」状態になったのです
保留状態ではお店で、クーポン券を取り扱えません
なにがあったのか?
それは、理由は今もって不明ですが、飲食店においては、GoToトラベル地域共通クーポンはGoToイートプレミアムクーポンの審査が通過した後、その証拠をGoToトラベルの専用ページに添付し確認されると、保留状態が解除され、使用開始を認められる仕様というかルールなのです(物販店等はこういうしばりは)ないそうです
それで、GoToイートプレミアムクーポンの審査をずーーーーーーーーっと待っていて、それが通過したので、GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンともお使いいただけるようになった次第です
でも、なんでこんな仕様(ルール)なんでしょうね?
今もって、不思議です
GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンとも、お店に取扱説明書や掲示用のポスターやシールなどのツールキットも届いています
いよいよ、始められてホッとしています
何組も、GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンをお持ちいただいたお客さまがいらっしゃいましたが、そのときは、上記の事情で取り扱えず、ご説明してお断りしていましたが心苦しかったのです
せっかく、おいでいただいたのに、それも、とうの昔に取扱店の申請をしているのに承認に時間がかかってクーポンを受け取ることができなかったので、、、
ですが、もう、大丈夫!!
ばんばん、クーポン券もってきてもらってOKです
さぁ、今日もがんばるぞーーーーーー!!
関連記事
-
たこ梅 全店 ゴールドステッカー現地調査クリア!でも、緊急事態宣言下では意味なし!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「感染防止認証ゴールドステ
-
おでんが好き!今日も仕事に行くの楽しい!そんな職場を探している正社員さん&パート・アルバイトさん募集です!!
正社員さん、パートさん、アルバイトさん、、、 たこ梅でも、いま、募集してまーーーす! でも、どん
-
2ヶ月のヴァカンス(?)も、そろそろ終る!?緊急事態宣言は解除なのかなぁ、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、政府が緊急事態宣
-
今日、やっと、「大阪府飲食店等感染症対策備品設置支援金支給申請」です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の4月頭だったかな
-
緊急事態宣言も解除で、数ヶ月ぶりに対面での面談です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 対面での面談を再開 1年
-
顧客の旅デザインマップは、意見交換、フィードバック、対話のツール!!
もう、8月も後半、、、というか、下旬ですね この月の下旬には、毎月、店長さんと面談をしています
-
今年も、始まりました!『氷バケツ冷酒』!!
昨年も、人気だったアレが、この夏も、、、 ちょっと、大胆な、、、というか、大ザッパというか、、、
-
たこ梅の想いと価値を伝わるメニューが、全店に、広がりました!
お品書き(メニュー)って、普通は、商品名と価格だけですよね でも、それでは、お客さまが、きっと喜ん
-
ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」で、道頓堀 たこ梅本店をご紹介いただきました!
発売されたばかりで、いま、ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」と
-
4月1日、吉村大阪府知事の「まん防」で、たこ梅の歴史に終止符!?でも、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 命は循環する 昨日、事務