*

GoToトラベル、GoToイートのクーポン券が使えるようになりました!

お待たせしました!!

やっと、はじまりました!!

GoToトラベル、GoToイートのクーポン券が使えます

GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンが、たこ梅の全店舗でお使いいただけるようになりました

GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポン

GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポン

各店舗の店頭にも、GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンの取扱店舗であることを示すシートを掲示しています

GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポン取扱店舗のお知らせシート

GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポン取扱店舗のお知らせシート

ただ、いずれも電子クーポンではなく『紙クーポン』のみのお取り扱いとなります

ご旅行や出張でGoToトラベル地域共通クーポンをお持ちのお客さん、GoToイートプレミアムクーポンをご購入の方は、たこ梅の全店舗で、いつでも気軽にクーポン券を使ってくださいね!

クーポン券がお店で使えるようになるまでには、、、(*゚д゚*)

申請自体は、結構早くやっていました
GoToトラベル地域共通クーポンは申請から数日で、申請が通過したもののある事情で「保留」状態になったのです
保留状態ではお店で、クーポン券を取り扱えません

なにがあったのか?
それは、理由は今もって不明ですが、飲食店においては、GoToトラベル地域共通クーポンはGoToイートプレミアムクーポンの審査が通過した後、その証拠をGoToトラベルの専用ページに添付し確認されると、保留状態が解除され、使用開始を認められる仕様というかルールなのです(物販店等はこういうしばりは)ないそうです

それで、GoToイートプレミアムクーポンの審査をずーーーーーーーーっと待っていて、それが通過したので、GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンともお使いいただけるようになった次第です

でも、なんでこんな仕様(ルール)なんでしょうね?
今もって、不思議です

GoToイートプレミアムクーポン券のマニュアルやツールのセット

GoToイートプレミアムクーポン券のマニュアルやツールのセット

GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンとも、お店に取扱説明書や掲示用のポスターやシールなどのツールキットも届いています

いよいよ、始められてホッとしています
何組も、GoToトラベル地域共通クーポン、GoToイートプレミアムクーポンをお持ちいただいたお客さまがいらっしゃいましたが、そのときは、上記の事情で取り扱えず、ご説明してお断りしていましたが心苦しかったのです
せっかく、おいでいただいたのに、それも、とうの昔に取扱店の申請をしているのに承認に時間がかかってクーポンを受け取ることができなかったので、、、

ですが、もう、大丈夫!!

ばんばん、クーポン券もってきてもらってOKです

さぁ、今日もがんばるぞーーーーーー!!

関連記事

おでんの宝くじ!?「tako6」始まるよ

スポーツくじ「toto」よりスゴイ!?「tako6」始まるよ!!

スポーツくじの「toto」ってありますよね! スポーツくじ「toto」[/caption]

記事を読む

支援募金箱には、外貨も!海外からも支援なのか!?

祝)スタッフのお孫さんがバレーボールで全国大会出場!!あ、応援の募金も随時受付中、、、(^o^)v

新梅田食道街 たこ梅 北店の「母」な存在、前保さんのお孫さんのチームが、バレーボールで全国大会に出場

記事を読む

若者よ!たこ梅で働かないか?

「若者よ!たこ梅で働かないか?」って正社員求人のお知らせをスタッフさんが作ってくれました!

いま、たこ梅では、伝統の味を守り、お客さまを創造するのを一緒にやってくれる正社員さんを募集しています

記事を読む

道頓堀船上ミニ四駆タイムアタック

道頓堀 船上 ミニ四駆タイムアタック大会に、たこ梅の谷口さんが参戦

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前の日曜日、道頓堀

記事を読む

鯨ベーコンさらだ

「鯨ベーコンさらだ」が、道頓堀 たこ梅本店の正式メニューに加わりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 鯨ベーコンさらだ 先月、

記事を読む

感染防止認証ゴールドステッカー

「感染防止認証ゴールドステッカー」なるものが導入されるらしい

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言はいつまで?

記事を読む

店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)「若ごぼう(葉ごぼう)」

店主の知らない関東煮・おでん「若ごぼう(葉ごぼう)」

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

お中元の発送を再開するため送り状をチェック中

大雨の影響で休止していた「たこ甘露煮」のお中元発送を再開です!

今年の七夕自分の大雨、岡山や広島を中心として、洪水や土砂災害で西日本の交通網が寸断されました その

記事を読む

年代別陽性者数と年代別人口

新型コロナ年代別陽性者数と人口ピラミッドの矛盾は、なぜ起こるのか?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪を含む関西は2月2

記事を読む

和田店長と昇格面談

最後の関門、和田店長の昇格面談!どうなったか?というと、、、(*゚д゚*)

9年前、スタッフさんの成長が目的で、人事評価制度をつくることにしました だから、人事評価の項目は、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑