*

試作用の酒粕、届きました!!

公開日: 酒・ビール・飲み物, 酒の肴

たこ梅は元来「上燗屋」

お店は、元来「上燗屋(じょうかんや)」という上等の清酒を上々に燗をつけて出すという業態のお店です
いまでは、絶滅危惧種(笑)ですが、江戸時代から明治、大正、昭和初期までは、メジャーな業態、お店のやり方でした

特別純米山田錦と錫の上燗コップ、たんぽ

特別純米山田錦と錫の上燗コップ、たんぽ

それで、いまでも、純米酒を燗つけして出していますし、これが、たこ梅のスタンダードです

毎年、新酒の酒粕をプレゼント

毎年、12月になると新米でつくられた新酒がでてきます
当然、お酒を搾ると酒粕がのこります

2019年の新酒の酒粕です

2019年の新酒の酒粕です

それで、日ごろからお店やスタッフさんを応援いただいている たこ梅FUN倶楽部員さんに感謝の気持ちで、年末に「新酒の酒粕」をプレゼントしています

酒粕の利用法は色々ある

こんな感じで、酒粕とも縁が深い我々ですが、この酒粕は、粕汁や甘酒、奈良漬けに使う以外は、あまりその使い方が知られていないのが実情だと思います

でも、実は、食材としての使い方、調味料としての利用法など、いろいろあるのです

そういったこととも部員さんやお客さんに伝えたり、お店でそういう酒の肴を出すのも大事なんじゃないか?と思っていまして、実際に取り組んでみようと思います

とはいえ、今年の新酒の酒粕はまだありません
そりゃそうです
新酒がまだ搾られていませんからね

酒粕がバルクで入っ袋

酒粕がバルクで入っ袋

それで、蔵元に相談したら、酒粕を使った酒の肴の試作や利用法の開発用にと貯蔵してある酒粕を送ってくれました
貯蔵といっても、今手に入る酒粕では一番新しい、酒造りのシーズンラストである今年4月頃に搾った酒粕を送ってくださったのです

2020年4月に搾って冷凍保存されていた酒粕

2020年4月に搾って冷凍保存されていた酒粕

年末、部員さんに配っている酒粕は、搾られた酒粕を1枚1枚蔵人が剥がしてくれたものですが、こちらは、機械もつかって剥がしてまとめて保存してあるので、塊になっています
でも、品質やグレード(酒粕にもグレードがあります)は同じものです

さて、早速、これらをつかって、いろいろ試作やテストに臨みたいと思います

そのうちに、新しい酒の肴も登場するかも、、、

気長にお待ちくだされーーーーーー!!

お客さんが喜んでくれて、笑顔が出るようにがんばるよ!

関連記事

三人でがんばって稲刈りしました

酒米「山田錦」の稲刈りに行ってきました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の6月、酒米「山田

記事を読む

アサヒビール吹田工場にお邪魔してます

夏の部活、ビール工場見学の打合せにアサヒビール吹田工場へ行ってきました!

今年は、9月9日に、恒例の夏の部活「ビール工場見学」をやります!! たこ梅FUN倶楽部員さんと一緒

記事を読む

1年床下で寝かした自家製の梅酒です

床下で1年寝かせた自家製梅酒が、今年も始まりましたよ!だいたい、毎年、2,3ヶ月で売切れのようです

毎年、6月から、2,3ヶ月だけの飲み物があります べつに、もったいつけてるわけじゃなくて、売り切れ

記事を読む

超特撰 黒松白鹿「新米新酒 しぼりたて山田錦」特別純米生酒

たこ梅スタッフが刈った山田錦も入ってます!「新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒」2週間くらいやってます!

たこ梅では、ときどき、1,2週間限定、売り切れ御免で、季節のお酒をお出ししています 季節のお酒「新

記事を読む

8月に向けてナイショの打合せ

8月に向けて、ナイショの打合せです

例年、7月には、「エンジェルリング7つの約束」を守って、美味しい生ビールをいれ、、、 エ

記事を読む

左)通常のジョッキ 右)特注の大盛りジョッキ

生ビールを大盛りジョッキで楽しむ8月!さらに、定期券も、、、ある!!

夏は生ビールが一番うまい季節。 夏まっさかり、8月に生ビールをタップリ楽しんでもらいたい メルマ

記事を読む

新米新酒 山田錦 特別純米 生酒

新年最初の月がわりの酒は「新米新酒 山田錦 特別純米 生酒」です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年も、美味しいお酒を

記事を読む

トラ玉のお知らせ卓上POP

店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)かどうかも怪しい、、、『トラ玉』登場、、、

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

黄麹仕込み焼酎「鷲尾」

7月の月がわりの酒は、黄麹 甕仕込み 芋焼酎「鷲尾」です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」

記事を読む

ウルフェンさんと幻の味「長須鯨大和煮」

もう幻の味に!『長須鯨 大和煮』の缶詰がお店でも買えますよ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ナガスクジラという巨大

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑