テーブル席用パーティションを自作しました!
GoToなどの影響もあるのが、街中の人通りも増えつつあるようです
そして、11月に入り気温も下がってきました
だんだん、お客さんも増えてきます
新型コロナの予防対策で、テーブル席も減らしていました
お待ちいただくお客さんや断りせざるを得ないお客さんも増えています
それで、減らしていたテーブル席をもどして、パーティションを設置することにしたのです
それで、テーブル席用のパーティションの見積もりを取ると、アクリル製でひとつ約6万円!!
高い!!!
びっくりです
でも、業者さんによると、この値段で飛ぶように売れているのだとか、、、
以前、カウンター席用のパーティションをポリカーボネート板で製作しようとしたことがあります
(その後、スタッフさんのご主人が実費でアクリル板で製作してくれて、お店ではこちらを使用中)
そのときのポリカーボネート板が残っています
これで、自作できないか?とチャンレジです
本店のテーブルの長さを計って、それにあわせてポリ段をカッターで切り出します
手が触れても安全なように、カットしたポリ段の縁をテープで覆います
そして、テーブル席の天板を挟むクランプを取り付けます
これを実際に道頓堀 たこ梅本店のテーブルに設置してみると、、、
ぴったりで、いい具合です
これで、テーブル席も安心してご利用いただけます
さぁ、きょうも、楽しくおしごとがんばりまーーーーーす!
関連記事
-
-
なぜか西に進むジョンダリさん(台風12号)で、被害が出ませんように、、、
台風12号(ジョンダリ)が、関西方面へと進路を西にとって進行してきていますね 台風12号(ジョンダ
-
-
新作!鯨ベーコンサラダが人気です!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、道頓堀 たこ梅本
-
-
緊急事態宣言解除は菅首相「苦しい」吉村大阪府知事「難しい」そうだが、延長したとしてその間に何するの?
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言解除は「苦しい
-
-
4/25-5/11まで、全店、休業します!でも、5/1-4は、、、(゚ロ゚屮)屮
で、でてしまった、、、 ちょっと愚痴です 今年に入って、いや、昨年の11月27日から、まともな営
-
-
政府・自民党は罰則・統制には熱心!?単純なことでコロナに感染を防げるのにね!
緊急事態宣言、時短営業要請で、経営的には崖っぷちの日本一古いおでん屋「たこ梅」です とはいいな
-
-
たこ梅は『鯨』でクラウドファンディングに挑戦します!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ禍が、気づけば1
-
-
今日から、営業再開です!!1ヶ月半ぶりに、、、
コロナで緊急事態宣言が4月8日にでました たこ梅も、安倍首相が緊急事態宣言を決めた!というニュース
-
-
錫の酒札ストラップの部材の仕入完了!です
最近、道頓堀 たこ梅本店で人気の たこ梅グッズがあります それは、、、 錫の酒札ストラップとキー
-
-
家賃支援給付金の再々申請が却下!どこをどう直せばいいか悩みます _| ̄|○
新型コロナにおける中小企業、個人商店への経済産業省の支援のひとつに「家賃支援給付金」があります
-
-
道頓堀 たこ梅本店が、おはようコールABCの「おきトク」コーナーでオンエアです!
先日、朝日放送の早朝のニュース情報番組「おはようコールABC」さんが、道頓堀にある たこ梅 本店に関




















