今日は、印刷屋さんやってます!たこ梅 東店の品書き(メニュー)印刷です
私、普段、たこ梅の五代目店主やってます
ときどき、会社組織名なもんで、有限会社 たこ梅 代表取締役、、、なんていう判子をおしたり、会社役員やってます
んで、今日は、、、
印刷屋さんなんです
品書き(メニュー)は価値を伝えるもの
お店で出している商品は、本店も支店も、基本的に全店同じなので、同じメニューを使ってました
一部、営業時間とかが違うくらい、、、
でも、今年の春から、本店が、独自のブック型の品書きに変わったんです
もちろん、品書きなので、メニューの基本性能として商品や価格はこれまでどおり載っています
それに加えて、たくさんのお店がある中で、わざわざ、たこ梅においで下さった、たこ梅を選んで下さったお客さまに、もっと、たこ梅の『価値』をお伝えして「へぇ~!」とか「クスッ!」とかしてもらいたい!と思って、たこ梅の歴史やヒミツなんかも品書きに書くようになりました
そしたら、ページが足りないので、20ページのブック型品書き(メニュー)になったというわけです
今日は東店の品書きを印刷してます
今では、道頓堀の本店、新梅田食道街の北店、分店、そして、ホワイティうめだ(地下街)の東店が、各々、独自にブック型の価値を伝える品書き(メニュー)をつくっています
ただ、、、
仕込みや調理と客席だけの構成で、お店って、余裕のスペースが狭い、、、
だから、プリンターやスキャナーを置いておくのが、なかなかに難しい
それで、制作した原画は、事務所に送られてきて、ここでスキャニングしたり印刷したりしています
この役割を担当してるのが、私なので、今日は、印刷屋さんをやっているというわけです
そうなんです!
スタッフさんが、一所懸命に「お客さまに、価値を届けよう!」ってがんばってくれている思いを形にするために、印刷屋さんをやってます
そう思ってると、スキャニングも、色調整も、プリントも、、、なんか、楽しくなりますよね!(^o^)v
昨日、ホワイティうめだ(地下街)にある たこ梅 東店の新しく追加するページの原稿(というか原画)が届きました
ちょうど、上の画像の下の段がそうです
これ、たこ梅のスタッフさんのすべて手描き!!
そして、上の段(クリップで留めてある)が、それをスキャニングして、プリントアウトしたもの
たこ梅 東店のアイドルタイムに、これらの印刷物と原画をお店に届けます
ちゃんと印刷も出来たので、今日の夕方の営業からは、新しいページも付け加わって、さらに価値を伝えるチカラがパワーアップした たこ梅 東店のお品書き(メニュー)がカウンターにならびますよ
お店に行ったら、お品書き(メニュー)を眺めてから、スタッフさんに感想や応援のコトバ、ぜひ、よろしくお願いします!
お客さまからの喜びの声、応援メッセージが、うちのスタッフさんの「チカラの素(もと)」ですから!!
関連記事
-
アサヒビールさんと大人の遠足「ビール工場見学」の打ち合わせやってます!
昨年の8月、たこ梅のお客さまと一緒に、大阪の吹田にあるアサヒビール工場の見学に行きました って、ふ
-
店主の知らない世界、、、じゃなくて酒「初呑切酒 四季桜」が登場の模様です
世の中には知らない世界があるといいます たこ梅には、店主も知らない関東煮(かんとだき/おでん)が、
-
お客さま、スタッフさんの命と健康を守るために1ヶ月間休業します!
たこ梅の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんこと岡田哲生です コロナウイルス感染防止のため休業しま
-
お取り寄せに同梱するカード用に、今回は、たこ甘露煮を描いてみました
うちの店、絵やイラストの上手いスタッフさんが何人もいらっしゃいます ですので、そういうスタッフ
-
新人パートスタッフさんにお店・会社のことをオリエンテーションです!
新梅田食道街 たこ梅北店に新しく仕込みのパートスタッフさんが入られました また、ホワイティうめだ
-
「CSVで考える企業経営」(水上武彦 著)を読んでみた!
情報工学博士である小坂裕司先生が提唱するワクワク系マーケティング、、、っていうのがあります たこ梅
-
ウェブサイトのリニューアルの打ち合わせです!
今のウェブサイトに変えて、3年が経過しました その中で、サイトを強化していくポイントもいくつか出て
-
お絵かきは道具も大事!道具がいいと、ちょっとはマシに描けるようです
4月7日から5月18日まで、新型コロナで、全店舗休業していました その間、それまでとは違う仕事が増
-
3年ぶりに「たこ梅FUN倶楽部 スーパードライ探検隊」行ってきました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで去年、一昨年と
-
12月の現場会議~顧客進化の仕組みの大穴をふさぐ!~
先週、若手スタッフさん中心の12月の「現場会議」をやってました 各店から、1名ずつ代表のスタッフさ