*

多比羅店長、MG(マネージメントゲーム)初参加で特別賞を受賞!スゲかったよ!!

この前のブログで、売上(たこ梅では買上と呼んでます)、評価項目、会議の議事録(会議メモ)やSNSを使った社内メッセージ、掲示板などでの情報共有、コミュニケーションのために、Androidタブレットをスタッフさんいお渡してしているという話を書きました

セットアップが完了した新しく配布するAndroidタブレット20台

セットアップが完了した新しく配布するAndroidタブレット20台

そのときのブログはコチラです!
→ スタッフさん用の新しいAndroidタブレット20台のセットアップです!

スタッフさんに会計情報を活用できるようになって欲しい理由

今は、会計関連の情報としては、売上(買上)と原価のみをスタッフさんに公開しています
2,3年以内にはすべての会計情報をスタッフさんと共有したい!と思っています
というのも、その商品を提供すること、求人にお金をかけること、POPなどの材料を購入する費用など、自分の店の儲けにどう影響するのかもわからず主体的に、自律的に意思決定できませんから、、、

といって、いきなり、「はい、これが会計情報です!」って渡されても、見方がわからないと、どう取り扱っていいかわからない
それどころか、見方を誤ってとんでもない意思決定をする可能性だってあります

それで、会計情報を自分で活用できるようになってもらうために、MG(マネージメントゲーム)の研修を順次、受講してもらうことにしました!

多比羅店長とMG研修に参加です!

昨日、一昨日と2日間、ホワイティうめだ(地下街)たこ梅 東店の多比羅店長と一緒に、MG研修を受講してきました
多比羅店長も、私も、MG研修を受けるのは初めてです

MGでは、一般的な皆生の帳票ではなく、ストラック図というわかりやす図表をつかって理解できやすくなっています

実際には、簡単な講義のあと、MG(マネージメントゲーム)という一種のゲームをやるなかで、表を記帳したり、ストラック図にしたりしていきます
面白いのが、基本は、何回、何十回、百回を超える方も参加されていて、参加者同士で学んでいきます
今風に言うと、アクティブラーニング方式ですね

MG(マネージメントゲーム)中の多比羅店長

MG(マネージメントゲーム)中の多比羅店長

何回も参加される方がいらっしゃる、、、というか、何度も参加する内に、自転車に乗れなかった人が乗れるのと同じように会計が身体にインストールされるんだそうです

ですので、私も、スタッフさんには、交代で3回くらい参加してもらうとして、まずは、ひとり1回ずつは参加してもらおう!と思っていました
私も、一緒に参加したのですが、この考えは変わりました

同じスタッフさんに、連続して、まず、3回参加してもらう!!
間をあけて、3回参加するより、毎月、3ヶ月続けて参加する方が身につく!って肌感覚で感じたからです

2日間のMG研修のあと、多比羅店長とのふりかえりの中で、その話をしたら、「いやーーー、頭がつかれるし、肩も凝りますが、そっちの方がいいと思います!行きます!!」って言ってくれました

ってことで、MG研修は、1人、3ヶ月連続参加でやっていこうと思います!

MG研修初参加の多比羅店長が特別賞を受賞

さて、その多比羅店長、MG研修初参加にもかかわらず、どえらいことをやってくれました
ゲームで、自己資本をいかに増やすかを目的に会社を5期経営します

私も含めて初参加の方、5,6名いらっしゃったんですが、みんな大赤字、、、
自己資本は、目減りの一途、、、

なんですが、多比羅店長、利益を上げて、自己資本を積み上げたんです!
これって、MG研修を受講したことのある方ならわかると思いますが、スゴイこと!

で、「スゲーー!!」ってことで、

MG初参加にもかかわらずめざましい活躍で特別賞を受賞した多比羅店長

MG初参加にもかかわらずめざましい活躍で特別賞を受賞した多比羅店長

主催のJ.佐藤さんが特別賞を多比羅店長に下さいました!!

おめでとう!! 多比羅店長!!!
らいげつも、楽しく、MG研修をがんばってきてね!

いってらっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーい!(^o^)

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

桃侍くんが描いてもらった水柱 冨岡義勇

「鬼滅の刃」絵師誕生!K.Wada(前編)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の道頓堀 たこ梅本店 店長 和田さんは、大の鬼滅の刃ファンです 鬼滅の

記事を読む

木を切っていたおじさんに水生昆虫のことを尋ねる桃侍くん

昆虫や魚の採集は、それがフィールドワークで学びの場になっているようです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです フィールドワークとは デ

記事を読む

PCからの映像も観られるし、スピーカーから音もバッチリです!

42.5インチのモニターを道頓堀 たこ梅本店の2階に設置完了!!

道頓堀に、たこ梅の本店があります 道頓堀のたこ梅本店[/caption] この道頓堀

記事を読む

「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!、価値創造の思考法をまとめ買い

価値創造の思考法、「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!(小阪裕司 著)をスタッフさん用にまとめ買い!

お客さまという「人にフォーカス」するワクワク系マーケティングというのを情報工学博士でもある小阪裕司先

記事を読む

ワクワク系マーケティング実践講座2017 第1講のふりかえり!!

ワクワク系マーケティング実践講座2017に行ってくれたスタッフさんとふりかえり!

ちょうど1年前、たこ梅 分店の上原さん、東店の大西さんが、大阪から新横浜まで連続5回の「ワクワク系マ

記事を読む

感謝の気持ちのお花です

洗い場で15年のスタッフさんが、たこ梅を卒業!永い間、ありがとうございました!!

15年って、永いですよね 新梅田食道街にある たこ梅 北店で、洗い場お仕事を15年続けてくれたパー

記事を読む

退職される方へのお花

スタッフさんが退職され、次のステップに進まれます!

年に数回、、、も最近はありませんが、1,2年に1回くらいは、別れがやってきます 先日も、おひとりの

記事を読む

あきない実践道場の卒業記念写真

半年間の「あきない実践道場」を葛原さん、髙羽さんが卒業です!

売上を上げたい! 儲けたい!! そんなことを思う人は多いと思います 10年以上前の私は、強烈に

記事を読む

「お客さまを呼ぶスゴい仕掛け」の著者、佐藤元相先生と記念撮影

「お客さまを呼ぶ!スゴい仕掛け」(佐藤元相 著)で気づいたお客さまがいだく「不公平感」のこと

先日、No.1戦略コンサルタントで、ランチェスター戦略をベースとした「あきない実践道場」を主宰されて

記事を読む

酒蔵の「しぼりたて原酒」1ヶ月の期間限定です

酒蔵でしか飲めない!搾りたて原酒を1ヶ月限定でお出しします!!飲んでね!(^o^)v

3月10日、たこ梅FUN倶楽部員(←たこ梅の客さま/部費とかありませんよ!:笑)と一緒に、西宮の白鹿

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑