*

気分転換にマンガ、、、「学習する組織」と「U理論」ですが、、、

昨年12月に、「U理論」第二版が出版されました
出てすぐに購入、、、

U理論 第二版(C・オットー・シャーマー 著)

U理論 第二版(C・オットー・シャーマー 著)

しばらくは、積ん読、、、
で、読み終わったのが先日です

今は、別の本を読んでいます

「自分を変える気づきの瞑想法」(アルボムッレ・スマナサーラ 著)

「自分を変える気づきの瞑想法」(アルボムッレ・スマナサーラ 著)

この「自分を変える気づきの瞑想法」(アルボムッレ・スマナサーラ 著)を読んでいます

まぁ、それはいいんですが、昨夜、事務所でずーーーーっと5月のお客さま感謝企画のPOPやメルマガなんかを作成してました
あと、スタッフさんに配布するAndroidタブレットの最終調整とか、、、

さすがにこもってやってると、身体も頭もつかれてきます
なんか、気分転換したいなぁ、、、と思って、「うん、マンガ読もう!!!」と思って、たこ梅文庫の書架から手に取ったのがこの2冊です

マンガでやさしくわかる「学習する組織」と「U理論」

マンガでやさしくわかる「学習する組織」と「U理論」

「マンガでやさしくわかる学習する組織」と「マンガでやさしくわかるU理論」です
数年ぶりにU理論を読んだ(←最近、第二版を読んだので)ことだし、ちょっと、もっかいふりかえってみるか、、、という気持ちもあったので、マンガ版でおさらいというところですね

書架ではその隣にならんでる「マンガでやさしくわかる学習する組織」も手に取りました

 

ちなみに、たこ梅文庫の書架では、「学習する組織」「学習する組織に入門」、つづいて、「U理論 第二版」「U理論入門」が仲良く並んでいます
マンガでわかる系統の本は、書架の別の所に数十冊ならんでいますが、やっぱり、「マンガでやさしくわかる学習する組織」と「マンガでやさしくわかるU理論」は隣同士です

まぁ、そんなこんなで、気分転換かねて、マンガ版で、学習する組織とU理論をおさらいします
ついでに、このあと、「学習する組織に入門」と「U理論入門」を読もうかな?

学習する組織入門、学習する組織、マンガでやさしくわかる学習する組織

学習する組織入門、学習する組織、マンガでやさしくわかる学習する組織

、、、となると、最後は、学習する組織?かな、、、

ただ、昨日、「マンガでやさしくわかる学習する組織」と「マンガでやさしくわかるU理論」を手に取ったのは偶然ではなく、きっと、なんか意味があるように思います
まぁ、読んでるうちに、その意味も分かるような気がします

仕事の合間に、久しぶりに、マンガ読みます!
気分転換に、、、(^o^)v

The following two tabs change content below.
アバター画像
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

「なぜ部下とうまくいかないのか」(加藤洋平 著)

5年ぶりに「なぜ部下とうまくいかないのか」(加藤洋平 著)を読んでいます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今、五年ぶりに加藤洋平

記事を読む

この日とったカブトムシ、あとクワガタもとってました

子どもたちと夜の昆虫採集、カブトムシ、クワガタが捕れてよかった、、、ほっ、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年も、もう、8月、、

記事を読む

アカハライモリの幼生

アカハライモリの卵が孵化し、ただいま幼生ちゃん9匹です

おはようございます 日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

記事を読む

清荒神さんで、お店の新しいお札を受けました

元日に、清荒神清澄寺さんへお参りして、お店のお札を受けてきました!

一月一日、つまり、元日に、必ずすることがあります 大釜でマダコをたこ甘露煮にたきあげていきま

記事を読む

(たぶん)モクレンの新芽

都市部から郊外の自然のなかに行くと、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 半世紀以上生きていると

記事を読む

ドラッカーと論語(安冨歩 著)

「ドラッカーと論語」(安冨歩 著)を読んで気づいた、経営する上で大切なこと

昨年の年末頃に読んでいて、この数年で私にとって一番面白いって思ったのが、「複雑さを生きる~やわらかな

記事を読む

利益が見える戦略MQ会計(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)

利益が見える戦略MQ会計(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)を5冊購入!!

先週、道頓堀にある たこ梅本店の和田店長と5月の店長面談をやってました 5月の店長面談の和田

記事を読む

「積ん読」になってる本(一部です)

てっちゃんの「積ん読」一覧です!!これでも、一部ですが、、、^^;;;(自慢にならない、、、)

昨日、ブログで、「サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福」(ユヴァル・ノア・ハラリ 著)を買ったけど

記事を読む

たこ梅各店の清荒神さんの新しいお札を受けます

今年も、清荒神さんへお札を納め、受けてきました!

たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)、そして、燗酒というと、煮る、焚くなど『火』とは切っても切れ

記事を読む

ワクワク系情報誌を読んでたら見に来るボヘーちゃん(うちの鶏)

鶏を散歩させる間、ワクワク系情報誌を読んでいたら、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、桃侍くん

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑