牛乳石けん、よい石けん♪って、この牛乳石けん、なんかヘンだよ!?
公開日:
つれづれに
真っ赤な紙箱に入った昔からの石けん
そう、「牛乳石けん、よいせっけん♪」というサウンドロゴが浮かぶ「牛乳石けん」です
先日、この牛乳石けんをいただきました!!
「あ、牛乳石けんだ!」と思ったんですが、よく見ると、なんかヘン、、、
よく見ると、トレードマークの『牛』じゃなくて『鹿』が真ん中にいる!!
ひっくり返すと、、、
ちゃんと、いつもの『牛』がいました!!
どうなってるの???
これ、片面が『鹿』になっているのです
というのも、、、
奈良公園の近く、荒池のそばに建つ奈良ホテルさんは、今年で、110周年を迎えられます
そして、「牛乳石けん」で有名な牛乳石鹸共進社さんも、設立110周年です
それで、奈良ホテルさんが、110周年の記念品として企画され、牛乳石鹸さんに製作してもらったんだそうです
2019年4月1日から1年間、利用者やイベントなどの参加者に記念品として配られるんだとか、、、
詳しくは、奈良ホテルさんのサイトを見てね
→ 110周年記念限定コラボパッケージ赤箱 インスタグラムフォトキャンペーン
奈良ホテルというと、ここの1Fには喫茶がありますが、あまりにもアップルすぎるアップルパイもおすすめです!
奈良に行ったら、立ち寄ってみても楽しいですよ
関連記事
-
-
アカハライモリの卵が孵化して幼生が誕生!
10日ほど前、山添村の田んぼで捕ってきたアカハライモリが産卵したことをブログに書きました ち
-
-
コロナ対策には、正しい情報と何を知っていて何を知らないのかが大切だと思います
新型コロナウイルスでは、小中高に2週間休校要請がでたり、さまざまな情報が入り乱れていますね
-
-
家のカーテンでクマゼミの幼虫が脱皮してる、、、
うちの家、いろんな生き物がいます わんこ、イモリ、コオイムシ(水生昆虫)、トンボのヤゴ(先日、すべ
-
-
あけまして、おめでとうございます!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 謹賀新年[/capt
-
-
あちこちに問い合わせしながらGoToイート、GoToトラベル地域共通クーポンの申請やってみました!
ちまたでいろいろ言われている「Go To なんちゃら」 今日から、GoToトラベルに加えて、G
-
-
台風21号「ラン」、大きな被害がありませんように、、、
昨日から今朝にかけて、超大型台風21号「ラン」が、強い雨、風をともなって、大阪、近畿の南部を通過しま
-
-
難波の公園の桜は、七分咲きくらいです!
難波の公園の桜は七分咲き~蕾です 今日から、4月ですね 昨日、道頓堀の たこ梅 本店へ行こうと難
-
-
運転用にアームカバー、買いました!
通勤や移動で車を使います この時期、だんだん暑くなってきますよね? それで、ポロシャツなど、
-
-
うわぁーーー。また、延びてる!!ジャガイモの芽が長すぎやろーーーー!!
先日、冷蔵庫で、袋を突き破ってジャガイモの芽が出ていてびっくりした話をブログに書きました 冷
-
-
自分でとったタコに、オコゼも食ったどぉーーーー!!by 桃侍くん
昨日は、桃侍くん(中1)との短い夏休みで海に行った話を書きました 海に浮かびながら獲物をさが