*

牛乳石けん、よい石けん♪って、この牛乳石けん、なんかヘンだよ!?

公開日: つれづれに

真っ赤な紙箱に入った昔からの石けん

そう、「牛乳石けん、よいせっけん♪」というサウンドロゴが浮かぶ「牛乳石けん」です

先日、この牛乳石けんをいただきました!!

牛乳石けん?牛じゃなくて鹿???

牛乳石けん?牛じゃなくて鹿???

「あ、牛乳石けんだ!」と思ったんですが、よく見ると、なんかヘン、、、

よく見ると、トレードマークの『牛』じゃなくて『鹿』が真ん中にいる!!

ひっくり返すと、、、

石けん箱の表面と裏面

石けん箱の表面と裏面

ちゃんと、いつもの『牛』がいました!!

どうなってるの???

奈良ホテルの110周年企画の牛乳石けん

奈良ホテルの110周年企画の牛乳石けん

これ、片面が『鹿』になっているのです

というのも、、、

荒池のそばに建つ奈良ホテル

荒池のそばに建つ奈良ホテル

奈良公園の近く、荒池のそばに建つ奈良ホテルさんは、今年で、110周年を迎えられます

奈良ホテル

奈良ホテル

そして、「牛乳石けん」で有名な牛乳石鹸共進社さんも、設立110周年です

それで、奈良ホテルさんが、110周年の記念品として企画され、牛乳石鹸さんに製作してもらったんだそうです

2019年4月1日から1年間、利用者やイベントなどの参加者に記念品として配られるんだとか、、、

詳しくは、奈良ホテルさんのサイトを見てね
→ 110周年記念限定コラボパッケージ赤箱 インスタグラムフォトキャンペーン

アップル過ぎるアップルパイ

アップル過ぎるアップルパイ

奈良ホテルというと、ここの1Fには喫茶がありますが、あまりにもアップルすぎるアップルパイもおすすめです!

奈良に行ったら、立ち寄ってみても楽しいですよ

関連記事

ふ化5日後のオタマジャクシ

アマガエルの卵が孵り、大量のオタマジャクシです

この前、奈良の山添村にある自然農法の畑の手入れにいっていました 山添村の田んぼでカエルを捕まえた

記事を読む

左側が現行品、右が数年前に購入のサーモス

水筒THERMOS(サーモス)を買い足しました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです THERMOS(サーモス)

記事を読む

岸和田青果さん

つながるご縁で、岸和田青果さんに見学に行きました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです これまで通りの飲食店営業は

記事を読む

マダコです

お家の水槽に「タコ」が来ました!(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」です 色んな生き物が飼われています うちの家には、いろんな生き物がい

記事を読む

暑いから?またまた、ヘンな卵が、、、(゜ワ゜屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の夏は、連日、猛暑

記事を読む

「なんばCITY」の飲食店は撤退で歯抜けが目立ちます

ターミナル駅でも飲食店の撤退が相次いでいます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ターミナル好立地がコロナ禍

記事を読む

【祝】「ブログ1000記事を達成!!」してたようです、、、

おはようございます この店主ブログが1000記事を越えてました! ふと、気づいたら、この「創業1

記事を読む

なんか右足がへん?

おもいっきり「大根足」です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大根の関東煮(かんと

記事を読む

下取りに出す4台のデスクトップPC

下取りに出すデスクトップPCのデータ消去やってます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、新規・通販事業部

記事を読む

この子は前足も生えてきました

イモリの赤ちゃんが10匹になりました!かわいいよ ∈^0^∋

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いま、3ヶ月に1回のペ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑