*

下取りに出すデスクトップPCのデータ消去やってます

公開日: つれづれに

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

この前、新規・通販事業部のスタッフさん用に4台ノートPCを購入しました

ノートPCが4台、届きました!

ノートPCが4台、届きました!

マウスコンピューターのネットサイトで注文したんですが、下取りがあるのを発見
1台1000円で引き取ってくれます

実は、昨年、デスクトップをWindows7からWindows10に入れ替えたときデスクトップPCが4台そのままになっていました
簡単に捨てるわけにもいかずどうしようか、、、と思っていたら、引き取ってもらえるので「これ幸い」と4台の引き取りをおねがいすることにしました

下取りに出す4台のデスクトップPC

下取りに出す4台のデスクトップPC

ノートPC到着後、10日以内に着払いで返送してくださいとのこと、、、
で、その準備でデータ消去をしています

現在使っているデスクトップもそうですし、届いたノートPCもそうなんですが、すべてSSDにしていることもあって、軌道が速い!!のに慣れています

でも、使い込んだWindows7のデスクトップPCは起動だけで数分待たされます

まぁ、ひとつひとつの操作をしても時間がかかる

それで、本を片手にゆっくりデータ削除作業やってます

今日中には終わる予定で、明日か明後日には引き取り返送したいと思います

ゆるゆるとがんばります!

関連記事

自然農法菜園の防虫ネットを外しました

開始から1ヶ月、裏庭の自然農法菜園の防虫ネットを外すと、、、

3月にたこ梅のスタッフさんと奈良県山添村で自然農法による畑を始めました 山添村の自然農法の畑

記事を読む

卵をぬらすと模様はハッキリ浮き上がります

どの子(鶏)が産んだ卵か見分けるには、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです このブログでも度々紹介

記事を読む

木を切っていたおじさんに水生昆虫のことを尋ねる桃侍くん

昆虫や魚の採集は、それがフィールドワークで学びの場になっているようです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです フィールドワークとは デ

記事を読む

真田の赤揃え鎧甲です

端午の節句も間もなく、、、ところで、「節句」って何なのか?気になって調べました

今日から、5月がスタート! 今年も、もう、3分の1が過ぎました、、、 そして、来週の火曜日は5月

記事を読む

父の日、スタッフさんにちょっとしたおやつを、、、

明日、6月18日は「父の日」ですね!うちのスタッフさんにも、、、

おはようございます! 明日は、6月18日(日)で、6月の第3日曜日です そう、『父の日』です

記事を読む

完熟イチゴを摘む桃侍くん

新春も行ってきました!淡路島 山城農園さんのイチゴ狩り!!

大阪や大阪近郊にもイチゴ狩りができるところは、いろいろあります!! うちの家族が何度もリピートして

記事を読む

岸和田青果さん

つながるご縁で、岸和田青果さんに見学に行きました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです これまで通りの飲食店営業は

記事を読む

ドリーム・ワークプレイス(ロブ・ゴーフィー ガレス・ジョーンズ 著)

ドリーム・ワークプレイス(Dream Workplace)での覚え書き~「売上」と「利益」~

いま、読んでる本があります まだ、読んでる最中なんですが、昨日、気づいたことがあったので、ほとんど

記事を読む

脱皮したクマゼミと抜け殻

今年も、セミの羽化が始まりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お家で蝉の羽化!? 夏に

記事を読む

1ヶ月間の休業に入ったお店

4月7日、1ヶ月間の休業スタート日は全店で閉店作業です

4月6日、安倍総理が緊急事態宣言を発令する決意を固めましたね 「緊急事態宣言」を告げる安倍総

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑