大阪府時短協力金、振込まれるまで4ヶ月、、、ハァ (o´д`o)=3
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
大阪府時短協力金の状況
緊急事態宣言、まん防で、時短や休業を要請され、とっても苦しい日々が、もう「連続」半年になります
さて、大阪府営業時間短縮協力金ですが、これ、1期から現在5期まであります
※4期まで申請可能で、5期は現在の休業期間が対象になる予定
この1期を申請したが、なかなか振込まれませんでしたが、やっと、振込まれそうです
当時、たこ梅は、本店、北店、分店、東店(3月31日に閉店)の4店舗です
いずれも、2月9日に申請を行いました
そして、本店は3月2日に手続き完了で、このときは「え、割と早いじゃないか!」と思っていたら、、、
その後がなかなかで、東店が4月24日、そして、分店が5月21日、北店が5月22日に手続きが終ったようです
この手続き完了後、1,2週間で振込まれるので、今月末か6月頭くらいには、分店と北店の時短協力金が振込まれ、第1期の協力金はすべて振込まれることになります
それにしても、申請から約4ヶ月、、、って長くない???
ところで、3月8日に大阪府営業時間短縮協力金(第2期)支給申請状況を全店舗申請していますが、振込まれたのは本店(道頓堀)のみです
新梅田食道街の北店と分店、ホワイディうめだの東店(3月31日に閉店)については、今も、確認中、、、のままです
4月17日に申請した大阪府営業時間短縮協力金(第3期)については、どの店舗も、確認中で振込まれていません
世間で、「遅い!」といわれますが、ほんとに、遅いね、、、
週明けには、第4期の申請をしようと思いますが、ほんと、振込まれるのはいつになるんでしょうね?^^;;;
そんな、なかなか振込まれない時短協力金のことはおいておいて、われわれは、できることを頑張りますね!
お家で、美味しい!楽しい!
さて、度重なる自粛要請、時短・休業要請で、なかなか出かけづらい日々が続きます
たこ梅のお店も、ずっと休業です
でも、われわれは、こんな時だからこそ「お家で、美味しい!楽しい!」を届けていきます
お取り寄せでも、お客さんに楽しんでもらえる!喜んでもらえる!ようにがんばります
だから、
「お家で、ゆっくりしたいな、、、」「家族と美味しくご飯食べたいな」と思ったら、
離れて住んでいる親やお子さんに「温ったかいものをおくりたい!」と思ったら、
たこ梅のお取り寄せを思い出してくださいね
われわれは、そんなコロナでたいへんなみなさんを
「お家で、美味しい!楽しい!」
で応援していきますから
180年近く続く、関東煮(おでん)、たこ甘露煮をあなたのもとへ、大切な人のもとへお届けします
今しかない季節の淡竹(はちく)の入った関東煮(かんとだき/おでん)もご用意しています
5月28日までなので、ぜひ、食べてみてね!!
たこ梅のお取り寄せサイトはコチラ!
→ 日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)
そして、大切な方に関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を贈られるときは、お客さんのその思いや気持ちも一緒にお届けしたいので、、、
お取り寄せの注文時、「通信欄」にメッセージを書いてただければ、それを印刷して一緒にお届けしています
われわれは、関東煮(おでん)、たこ甘露煮といった商品とともに、贈り主であるあなたの気持ちも届けたいと考えています
たこ梅のお取り寄せはこちらを見てくださいね
→ 日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)
これからも、たこ梅をよろしくお願いします
本当にしんどい世の中です
一緒に、ともに、がんばっていきましょうね!!
関連記事
-
-
ウズラのヒナが孵化して2週間がたちました!
4月1日から、うちの桃侍くん(中1)がウズラの卵を温め始めました 孵化器の中の卵[/capt
-
-
トイレットペーパー、いっぱいありました!!!
コロナウイルス騒動からのデマで、トイレットペーパーやティッシュペーパーがなくなりましたね 空
-
-
家賃支援給付金申請、再申請みごと玉砕です_| ̄|○
先日、家賃給付支援金を申請しましたが、サイトでの申請者(法人名)と契約書の借主(法人名)が異なるので
-
-
酒粕1日50gでお肌もプリプリになるし、ビタミンやアミノ酸が豊富で健康にもいいらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 吟醸酒の新酒の酒粕 たこ梅
-
-
赤ぼへーちゃん(鶏)が亡くなりました、、、_| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ひよこ灯に集まってい
-
-
大阪府時間短縮協力金の申請をひさしぶりに行いました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いま、大阪は、新型コロ
-
-
今日は、7月7日「七夕」ですね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 七夕は雨が多い 今日は、
-
-
道頓堀 たこ梅 本店のスタッフさんが「今」の気持ちを唄にしています
新型コロナ、そして、政府の緊急事態宣言、その後の度重なる大阪府や大阪市からの休業要請などで、売上は以
-
-
GoToイート食事券の購入にチャレンジ!無事に購入できるのか!?
新型コロナでたいへんな業種はいろいろありますが、飲食業も総じて苦労しています たこ梅も、緊急事態宣
-
-
桃侍くんが育てたカブトムシ、さしあげます!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年、桃侍(ももじ/当
- PREV
- アチャー (≧ロ≦)、、、淡竹、仕入れ過ぎました
- NEXT
- 何かとってます