道頓堀 たこ梅 本店のスタッフさんが「今」の気持ちを唄にしています
新型コロナ、そして、政府の緊急事態宣言、その後の度重なる大阪府や大阪市からの休業要請などで、売上は以前の1/3以下の30%程度
経営的には、このままでは、難しい、、、
崖っぷちに片手でブラ去っているような状態です
そんな中、フェイスブックを見ていたら、道頓堀 たこ梅本店のスタッフさんが、自分たちの「今」の気持ち、そして、「今後」に対する気持ちを唄にしていました
このFB記事には、こうあります
今のスタッフの気持ち、今後のスタッフの気持ちを唄にしました。
たこ梅本店の男達です。
「笑いたくなる、やさしい声。どんなに苦しくても、前へ進め今の絶望を断ち。」
スタッフとお客様とで作る歴史に終止符はうちませんよ!!
#たこ梅本店 #笑顔の連載 #たこ梅本店の唄 #鬼滅の刃イラスト
そして、その唄とは、、、
戻りたいあの時(ころ)に
楽しいあの時(みせ)に
笑いたくなるやさしい声、、、どんなに苦しくても、前絵の進め、今の絶望を断ち!!
失っても、失っても、生きていくしかない
どんなにうちのめされても守る店(もの)がある、、、
今に生き、先に希望を見て、スタッフさんと一緒にすすんでいきます!!
応援してね!!
関連記事
-
-
都市部から郊外の自然のなかに行くと、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 半世紀以上生きていると
-
-
産経新聞「語り場 もず唱平さん」に道頓堀 たこ梅本店が載ってます!
昨日、2018年9月13日の産経新聞朝刊、「語り場」というコーナーで作詞家の もず唱平さんが取り上げ
-
-
1日限りの立呑み『角打ち』大盛況!ありがとうございました!!
170年以上にわたって「上かん屋®」をやってます あ、うちの店「たこ梅」の話です 道頓堀に
-
-
大阪府の時短協力金の未入金、間もなく6ヵ月 (@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 新型コロナのオミクロン
-
-
たこ梅 分店(新梅田食道街)の緊急時事態宣言中の営業時間が変更になりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 1月14日から2月7日まで、大阪にも緊急事態宣言です
-
-
二階さんに「どう矛盾していないかお考えをきいてみたいぐらいだ」
ただいま、大阪府の要請で、46日間 時短営業 耐久レース中の日本一古いおでん屋「たこ梅」です
-
-
行動探求で、自分のメンタルモデルだけでなく、お客さまの気持ちや前提も明らかに!!
2017年4月から、毎月1回、行動探求(Action Inquiry / アクションインクワイアリー
-
-
NHK BSプレミアム「あてなよる」のロケ撮影が、道頓堀のたこ梅本店で!タレントさんも来たよ!!
先日、道頓堀にある たこ梅 本店で、NHK BSプレミアムさんのロケ撮影があったんです! タレント
-
-
「歴史が証明する、味わい深い名店へ 大阪老舗名店100」の表紙に道頓堀 たこ梅本店が選ばれました!
今週くらいから、書店に並ぶそうです 「歴史が証明する、味わい深い名店へ 大阪老舗名店100」という
-
-
こっそりの販売のハズが、お店からの指示で錫のキーホルダーとストラップを増産中です、、、
お酒を出すとき、独特のコップをつかっています 中が中空になって燗酒が冷めにくい錫製の上燗コップ、、