*

大阪府時間短縮協力金の申請をひさしぶりに行いました

公開日: 新型コロナ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

いま、大阪は、新型コロナ オミクロンの「まん防」真っ最中です

1月27日に始まり、2月21日と3月7日から2回の延長、一応、今回は3月21日までの予定だそうです
政府と行政は、私から見ると、行き当たりばったりに見えるので3月21日で終わるのか、延長するのか
はたまた、一回終わるけど4月の春休み明けくらに「また、ふえたーーー」と騒いで、まん防とか緊急事態宣言やるのか、、、

大阪府から時短協力金第10期のお知らせメール

大阪府から時短協力金第10期のお知らせメール

その辺はわかりませんが、大阪府から、1月27日から、3月21日ではなく3月6日までの分での時短協力金申請をするようにメールが届きました

もう、協力金も第10期だそうです

ところで、ほんとに「まん防」が3月21日で終わるんだったら、1月27日から3月6日まで、まとめて申請でいいのに
申請を2回やるより1回にまとめてくれた方がラクなんだけどなぁ、、、

ひょっとしたら、「1日でも早く協力金を!」という意図かもしれませんが、8月19日に申請した第7期も半年たって振り込まれました
2週間申請を早くするより、半年もかかってる振り込みを3ヵ月、2ヵ月と縮める方が真っ当な気がします
まぁ、私が言ってても聞いてくれないでしょうから、素直に申請しておきます ^^;;;

大阪府時短協力金の申請をしました

大阪府時短協力金の申請をしました

たこ梅 本店、北店、分店の3店舗の協力金申請をはじめました

これまでの通りと思って、準備してやっていたら、新たな画像が必要に、、、

店の外観、ゴールドステッカーや時短告知などの貼り紙画像に加え、店内の画像が必要になりました

撮影したのがどっかにあるから、まぁいいんですが、探すのとか、要求される状況を示すには2枚の画像が必要だったりして、でも、添付場所は1か所なので、2枚の画像を1つに引っ付けたりの加工をしてから送付です

なかなか、時間がかかりました

この前は、1件15分前後でしたが、今回は、3店舗で3時間くらいかかってしまった

とりあえず終わったのでよしとします

さぁ、お客さんに、美味しい!楽しい!を届ける商品やサービスをつくる本業にはげみます

関連記事

旬の竹の子と蕗(ふき)の関東煮(かんとだき/おでん)

今、食べなきゃいつ食べるの!?あ、竹の子と蕗(ふき)の関東煮(かんとだき/おでん)ね

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 事務所の近所の桜[/

記事を読む

中之島のアサヒビールさんに来ています

3年ぶりのビール工場見学、その打ち合わせです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ビール工場見学を再開したい

記事を読む

緊急事態宣言を3月7日まで延長

緊急事態宣言が、3月7日まで延長になりましたね

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 吉村大阪府知事は飲食店

記事を読む

吉村大阪府知事、酒類提供の停止・時短営業の要請を求める予定

8月2日から31日まで、全店、休業します

8月2日より大阪も4度目の緊急事態宣言となります 8月31日まで全店休業 大阪府の要請を受け、た

記事を読む

ワクワク系マーケティング情報誌7月号(左2部)と「つらい仕事が転職に変わる!」

今日は、ワクワク系のお勉強日にします

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです オリンピック開催でも現実は

記事を読む

9月の店長会議

9月の店長会議~立地ではなく、顧客名簿数が重要~

日々、新型コロナの影響で、お店の売上は激減、たいへんです どう大変かというと、存続の危機、崖っぷち

記事を読む

左)前足が生えている 右)前足、後足が生えている アカハライモリの幼生

イモリの赤ちゃん(幼生)に手足が生えて来た!ヤバイ、溺れ死ぬ、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言で喫茶店も休業

記事を読む

高タンパク、低カロリーの鯨肉(農林水産省のサイトより)

鯨は高タンパク低カロリー、高鉄分、血液さらさら、スタミナ増強の伝統的パワーフードなのです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです まだまだ暑い日が続くし

記事を読む

鬼滅の刃の大ファン 和田店長がお客さんに鬼滅マスクをプレゼント!?らしい、、、

鬼滅の刃ファンの和田店長から、特性マスクのプレゼントが、、、でも、やっぱりマスクも○○だったぁ!!

11月27日より12月29日まで、「時短営業33日間耐久レース」中の日本一古いおでん屋 たこ梅です

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

お客さんとともに生き残るため、本日(4/20)は全社研修で臨時休業です!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 本日、4月20日(火)は、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑