大阪府時間短縮協力金の申請をひさしぶりに行いました
公開日:
新型コロナ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
いま、大阪は、新型コロナ オミクロンの「まん防」真っ最中です
1月27日に始まり、2月21日と3月7日から2回の延長、一応、今回は3月21日までの予定だそうです
政府と行政は、私から見ると、行き当たりばったりに見えるので3月21日で終わるのか、延長するのか
はたまた、一回終わるけど4月の春休み明けくらに「また、ふえたーーー」と騒いで、まん防とか緊急事態宣言やるのか、、、
その辺はわかりませんが、大阪府から、1月27日から、3月21日ではなく3月6日までの分での時短協力金申請をするようにメールが届きました
もう、協力金も第10期だそうです
ところで、ほんとに「まん防」が3月21日で終わるんだったら、1月27日から3月6日まで、まとめて申請でいいのに
申請を2回やるより1回にまとめてくれた方がラクなんだけどなぁ、、、
ひょっとしたら、「1日でも早く協力金を!」という意図かもしれませんが、8月19日に申請した第7期も半年たって振り込まれました
2週間申請を早くするより、半年もかかってる振り込みを3ヵ月、2ヵ月と縮める方が真っ当な気がします
まぁ、私が言ってても聞いてくれないでしょうから、素直に申請しておきます ^^;;;
たこ梅 本店、北店、分店の3店舗の協力金申請をはじめました
これまでの通りと思って、準備してやっていたら、新たな画像が必要に、、、
店の外観、ゴールドステッカーや時短告知などの貼り紙画像に加え、店内の画像が必要になりました
撮影したのがどっかにあるから、まぁいいんですが、探すのとか、要求される状況を示すには2枚の画像が必要だったりして、でも、添付場所は1か所なので、2枚の画像を1つに引っ付けたりの加工をしてから送付です
なかなか、時間がかかりました
この前は、1件15分前後でしたが、今回は、3店舗で3時間くらいかかってしまった
とりあえず終わったのでよしとします
さぁ、お客さんに、美味しい!楽しい!を届ける商品やサービスをつくる本業にはげみます
関連記事
-
-
時短営業延長の貼紙を貼っています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2月21日から2週間、
-
-
美味しい鯨料理を食べたい!「鯨まんきつセット」でけました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の春、関東煮(おで
-
-
新型コロナ感染者数急増で再び売上は半分以下!お取り寄せ、テイクアウトもがんばります!!
4,5月は新型コロナの緊急事態宣言で、日本一古いおでん屋の たこ梅も休業していました その後、再開
-
-
コロナ後もテレワークは定着、飲食店は新しい対応が必要ですね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ後もテレワークが定着
-
-
都市部から郊外の自然のなかに行くと、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 半世紀以上生きていると
-
-
再開初日、早い時間からおいでいただき、ありがとうございます!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 6月25日から営業再開
-
-
大阪府の要請により11/27~12/11は、全店、21時までの時短営業です
新型コロナの陽性者数が増えているようです 大阪府の要請で11/27-12/11は時短営業 大阪府
-
-
6月21日から大阪府は「まん防」へ、禁酒令は吉村大阪府知事の胸三寸で決まります
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言は、まん防へ移
-
-
大阪府のまん防対応で、CO2センサーお店に設置します!他はとっくにやってるよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4月5日、まん防のガイドラ
-
-
緊急事態宣言が、9月26日まで再延長になりそうですね _| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この1週間、新型コロナ