*

1月7日は、七種粥(ななくさがゆ)をいただきました

公開日: つれづれに

昨日は、1月7日です
毎年のことですが、アレ!いただきました

1月7日は七種粥(ななくさがゆ)

1月7日にいただいたのは、七種粥(ななくさがゆ)です
ちなみに、春は七種(ななくさ)で、秋は七草(ななくさ)なのだそうです

さて、1月7日は、春の七種をいれたお粥ですが、その七種は、
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(蕪)、スズシロ(大根)
です
ところで、参考までに、秋の七草は、オミナエシ、オバナ(ススキ)、キキョウ、ナデシコ、フジバカマ、クズ、ハギです

この七種粥の起源は、万葉時代の若菜摘みに由来するそうです
有名な和歌でいうと、
「君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ」
という、春の若なつみを歌ったものがあります
古今集や百人一首にも収録されているという光孝天皇の和歌です
この和歌、見たことあると思いますが、これも、春の若菜摘みを歌ったものです

できあがった七種粥(ななくさがゆ)

できあがった七種粥(ななくさがゆ)

現代では春の七種をお粥に入れてお粥にしますよね
これは、室町時代には若菜を汁物としていただいていたそうです
時代を経て、形を変え、今の「七種粥」として伝わっています

時のたつうちに、新たな意味も付け加わるようで、一年の無病息災を祈願に加え、お正月の食べ過ぎや飲み過ぎで弱った胃腸をやすめるためという実利的な側面もああるようです

夜に七草粥をいただきました!

毎年、朝に七種粥をたべますが、昨日は、時間の関係で夜家に買ってからいただきました

七種粥(ななくさがゆ)をいただきます

七種粥(ななくさがゆ)をいただきます

土鍋でたいた七種粥です
お粥だと何杯も食べられて、結局、3杯たべちゃいました

でも、土鍋のお粥はお米でいうとたった1合半です
ですから、お茶碗で3杯たべても、お米の量でいうと半合にも満たない量
ダイエットにもいいかも、、、

お粥ダイエットしてみようかな?

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

熊本県で震度7の地震

カヨさんの故郷、熊本県で、昨夜(4/14)、震度7の地震がありました!一日も早く、回復しますように!!

2016年4月14日午後9時26分頃、熊本県で震度7の地震が発生 昨夜(2016年4月14日)午後

記事を読む

たこ梅文庫にある英治出版さんの本(追加分)

英治出版さんから「これも、持たれていたような、、、」とご指摘いただいたので、再度、英治出版さんの本を確認してみました!

一昨日、英治出版さんが、一読者である私のところへわざわざインタビューにおいでいただいたので、何冊くら

記事を読む

道頓堀船上ミニ四駆タイムアタック

道頓堀 船上 ミニ四駆タイムアタック大会に、たこ梅の谷口さんが参戦

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前の日曜日、道頓堀

記事を読む

申請完了ページの画面

経済産業省・中小企業庁「事業復活支援金」の申請しました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「事業復活支援金」とは

記事を読む

店主の古藤ご夫妻と記念撮影

東京都江戸川区瑞江の東京一旨いとんかつ屋「とんかつ二条」さんに行ってきました!

この前、横浜に行ったとき、翌日、ワクワク系マーケティング 社長のアカデミー賞2018を受賞された坂井

記事を読む

次亜塩素酸消毒液の作り方

消毒液が不足してきたら、ハイターで簡単につくれます

コロナウイルス対応で、不安から、いろんなものが買い占めなどで買いにくい状況が発生しています 除菌液

記事を読む

お店で透明マスクをテスト運用中

お店で「透明マスク」のテスト運用はじめます

昔と違って、今、たこ梅の各店舗はエアコンが増強されているので、夏でも涼しいです お店によっては、席

記事を読む

土鍋で炊いた小豆粥

1月15日は小正月、小豆粥をいただく日ですね!

今日は、1月15日で、小正月です 地域にもよりますが、1月7日か、この1月15日で、お正月もおしま

記事を読む

共感資本社会の実現を目指す 株式会社eumo

「eumo」面白いかも知れない

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 共感資本社会の実現を

記事を読む

この1週間で読んだ本3冊と読み始めた「コトラーのマーケティング4.0」

「コトラーのマーケティング4.0」いっときます!!

早いもので1月も、あと、1週間足らず、、、 ただ、今月は、わりと本を読んでいます 「T

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑