*

かわいすぎる!烏骨鶏のヒヨコ!!

公開日: つれづれに

目次

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

桃侍(ももじ/高1)、ときどき、ひよこ職人やってます

ひよこ職人っていうのは、鶏を育てたい友人や知り合いから、「ももじくんにお願いします!」と卵からひよこの孵化を頼まれるようになりました

ヒヨコ灯にあつまるニワトリの雛たち

ヒヨコ灯にあつまるニワトリの雛たち(6月)

6月もヒヨコをかえして、1週間程度育てて丈夫な状態で、孵った全羽を依頼主にお渡ししていました

その時の話は、6月のブログ「ヒヨコがいっぱい孵った!かわいいよ!」をご覧ください

烏骨鶏のひよこ職人を頼まれる

桃侍くん、今度は、烏骨鶏のひよこ職人を頼まれました

烏骨鶏はかわった鶏で、クチバシや皮膚、筋肉や内臓まで真っ黒なニワトリ
羽は、真っ白なタイプと羽も真っ黒なタイプがいますが、真っ白な方が高級とされているそうで、中国においては、時の皇帝のペットになることもしばしばあったそうです

烏骨鶏の卵が孵りました

烏骨鶏の卵が孵りました

3週間でひよこが次々に孵ります

今回は、8羽のひよこが孵化しました

卵から孵ったばかりの烏骨鶏のひよこ

卵から孵ったばかりの烏骨鶏のひよこ

生まれた時から、羽は白いですが、くちばし、足、皮膚も黒いのと、足の指が普通の鶏は前3本後ろ1本の4本ですが、烏骨鶏は後ろに2本あって計5本です
それから、足の指さきまで羽毛が生えています

2羽育てる!?

1週間ほどして、桃侍くん、孵ったひなを依頼主にわたしていましたが、2羽、自分で育てることにしたようです

孵って6日目の烏骨鶏のひよこ

孵って6日目の烏骨鶏のひよこ

この2話ですが、孵って6日目くらいで、羽の一部が生え始めています

にわとりの成長って早いですね!!

孵って24日目、「鳥」になってきました

孵って24日目、「鳥」になってきました

負荷から3週間もたつと、もうヒヨコではなく「鳥」になってきました

日に日に大きくなっています

ところで、この子達、オスなんだろうか?メスなんだろうか?
てっちゃんとしては、メスで卵を産んでほしい
それにオスだとさすがに、早朝からコケコッコーではご近所迷惑なので、、、

わたしも桃侍くんのお手伝いで、うんちの掃除や餌や水やりをがんばります!!^^

The following two tabs change content below.
アバター画像
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

たこ梅分店へのミニ4駆ファンの方のツイート

新梅田食道街 たこ梅 分店のツイッターがミニ4駆で盛り上がっているもようです

あのーーー、たこ梅は、たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)、そして、酒を出す飲食店なんですが、知

記事を読む

ネットで囲われた菜園の中では、野菜が生長しています

一畳菜園のネットかけ成功!ぼへーちゃん(鶏)の襲撃を受けず!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、昨年の3

記事を読む

電柱からの光ファイバーの引き込み工事

事務所の光回線工事中です

昨年の10月から消費税が8%から10%に増税されました 同時に、テイクアウトの飲食物は8%の据え置

記事を読む

菜園のまわりを散歩するボヘーちゃん(鶏)

鶏の小屋を掃除、フンは菜園の肥料になります

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 鶏のフンが野菜の肥料に

記事を読む

虎魚(おこぜ)の唐揚げ

自分でとったタコに、オコゼも食ったどぉーーーー!!by 桃侍くん

昨日は、桃侍くん(中1)との短い夏休みで海に行った話を書きました 海に浮かびながら獲物をさが

記事を読む

清荒神さんで引いた「凶」のおみくじ

元旦に引いたおみくじは「凶」!これ、いいことなんです!その理由(わけ)は、、、

毎年、清荒神さんに、たこ梅の各お店、仕込み場でお祀りするお札を受け手に行きます 今年も、元日に行っ

記事を読む

雑草堆肥をひっくりかえすとカブトムシの幼虫が何匹も

山添村畑部~雑草堆肥の中からカブトムシの幼虫~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 10月の山添村の自然

記事を読む

釣ったマスをから揚げにしてもらいました

マス釣りと読書

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 千早川マス釣り場 この前

記事を読む

山添村の直売所で売られている有精卵

鶏の素(もと)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 鶏の素(もと) このブロ

記事を読む

平成と令和の運転免許証

令和になって自動車運転免許証は、西暦と元号の併記になってます!!

5月から、新しい元号「令和」になりましたね 5月は、ちょうど、私の自動車運転免許証の切り替えで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑