あべのハルカスのスマイル!
公開日:
つれづれに
大阪市内には大きな道路が何本も走っていますが、そのうちの南北に走る1本に谷町筋があります
天王寺から大阪城の方へ上町台地を走る広い道路です
あべのハルカスのスマイルくん
この谷町筋を北から南に走ると、大阪市内で一番背の高いビル「あべのハルカス」が正面に見えてきます
夜だと、ちょくちょく、このあべのハルカスが部屋の電気のオンオフでいろんなアイコンが表示されていることがあるのです
ハートだったりいろいろ、、、
昨日、久しぶりに谷町筋を夜に通ると、これが目に入ってきました
大きなスマイルくんです
自分が大変なときも周りの人を楽しませる
4月7日から、たこ梅は全店休業していて、ときどき車ではしるとこういった光景が目に入り、ちょっと、気持ちが和みました
ただ、このアイコンが表示されている階数は、おそらく大阪マリオット都ホテルが入っている部分だと思われます
調べたら、38階から55階が客室で57階がレストランだそうです
おそらくですが、こういったアイコン表示が出来るのは、客室が空いてるからではないだろうか、、、と(たこ梅の)休業中に見かけると気になっていました
ホテルは海外からのインバウンドに頼る面が大きいと思うので、うちの店が、連日、前年20-30%あるかないかで大変!と思っても、それ以上に大変なんだろうと思います
自分たちが大変なときも、周りの人を楽しませようとする気持ちが、しみじみ嬉しく思います
われわれも、周りの人を楽しませる!そういう気持ちで仕事に取り組みたいと思います
もうちょっと様子みたい、、、でも、ホントは外食したい!
大阪も緊急事態宣言中よりも人出は増えてきました
ですが、早めに帰ったり、立ち寄りは控えめ、、、というのが実際のところのようです
気持ち的に、緊急事態宣言も解除されたし出かけたいけど心配もある
もうちょっと、様子を見たい、、、というのが正直なところではないでしょうか
でも、ほんとは好きなお店で食べたいものを食べたいし、飲みにも行きたいですよね
だから、そんなときには、お店の味をお家で楽しめるおでん通販がありますよ
たこ梅は、170年以上続くおでん屋です
緊急事態宣言解除されましたが、以前のように、コロナの心配なく生活できるわけではありません
これからも、当分の間、社会的距離を取るとか緊急度や重要度が低い外出などはある程度ひかえることも、まだまだ、必要なのだろうと思います
気持ち的にも、すぐに「わーい!おでかけーーーーー!!」ってならいのも当然です
とはいえ、
家族がずっと家にいて、毎日のご飯作りも、もう限界!ちょっと息抜きしたい
離れた両親は、ふさぎ込んでないかな?気分転換してほしい
、、、なんて思いもあると思います
そんな「今」こそ、われわれがお店の味をお届けすることで、息抜きや気分転換、ちょっとした楽しみにお役立ち出来るのではないかと思うのです
たこ梅のおでん通販のおでんは真空パックになっています
ダシと一緒に届くので、お家で温めるだけでお店の味が楽しめます
おでん通販の詳しいことやご注文は、こちらの通販サイトからどうぞ
→ おでん通販公式サイト
もちろん、おでんだけじゃなく、名物の「たこ甘露煮」もありますよ
それに、錫の上燗コップも通販でお取り寄せできます
お店に来られなくて「たこ梅ロス」気味の方は、これでいっぱいやりながらおでんをつまむと、お店気分を堪能できますよ!
関連記事
-
-
お家の水槽に「タコ」が来ました!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 色んな生き物が飼われています うちの家には、いろんな生き物がい
-
-
明日、6月18日は「父の日」ですね!うちのスタッフさんにも、、、
おはようございます! 明日は、6月18日(日)で、6月の第3日曜日です そう、『父の日』です
-
-
大阪・神戸の方のイチゴ狩り!淡路島の山城農園さん、行ってよかった!!楽しかった!!
幼稚園、小学校、中学校は、そろそろ春休みですよね 「子どもをどこに連れてってやろうか?」って、親と
-
-
おもいっきり「大根足」です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大根の関東煮(かんと
-
-
またぞろの緊急事態宣言、ちょっと弱音を吐きます、、、ね、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 8月31日まで緊急事態宣言
-
-
邪気を払って運気が上がる!「乳香」を焚いています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 堺にお世話になっている
-
-
昨日のクイズの正解!コガネムシは、全部で、○匹います!
昨日の朝、庭で葉っぱにコガネムシを見つけました 緑でピカピカしたコガネムシだなぁ、、、と思って
-
-
今日は、7月7日「七夕」ですね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 七夕は雨が多い 今日は、
-
-
イモリちゃん、がんばっています!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今朝、仕事に行く前にイ
-
-
イモリの水槽の水換え
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、いろんな