MG研修に行った大西さんにMQ会計の本「利益が見える戦略MQ会計」をプレゼントです
社員さんには、経営者の視点で考えて行動して欲しい!経営者のつもりで仕事に取り組め!って、思ったり、実際に社員さんに叱咤激励されている社長さんや経営者の方、ちょくちょくいらっしゃいます
私も、以前は、経営者になったつもりでやってほしい!なんて思ってました
でも、これ、、、ムリ!!(笑)
だって、経営者でも社長でもありませんし、経営者や社長さんって、客観的に見て、一般の社員さんよりも、立場上、明らかに多くの情報(例えば一部門だけじゃなく多数の部門の情報など)を持っていて、その上で、「経営者の視点で、、、」なんて思ってるわけです
ただ、自分の仕事に関連する情報を必要なだけ手に入れられたら、社員さん、自律的にしっかり仕事をされると私は思います
その一環で、まず、会計情報の社員さんへの公開に向けて、会計の勉強をしてもらうことにしました
それで、社員さんに、順番にMG研修に通ってもらっています
この前は、道頓堀にある たこ梅本店の和田店長とホワイティうめだ たこ梅東店の大西さんが、MG研修に行ってくれました
1回2日間のMG研修をひとり3回ずつ行くことになっています
和田店長は2回目、大西さんは、今回が初参加です
一所懸命にとりくんで、2日間のMG研修を修了、、、
MG研修で使うMQ会計を現場で使うため、スタッフさんからの要望で、参考書として、MG研修の生みの親である西順一郎先生が監修された「利益が見える戦略MQ会計」(宇野寛 米津晋次 著)を差し上げることにしています
で、1回目のMG研修に行ってきた大西さんにもプレゼントです
また、この「利益が見える戦略MQ会計」のページをめくりながら、思い出し思い出し、現場の実務の中でも、ぜひ、MQ会計を活用していってくださいね!!(^o^)v
関連記事
-
「チーム・ダーウィン」(熊平美香 著)を行動探求・行動論理の視点から読んでみようと思います!
月に、1,2冊くらいは本を読んでるように思います で、おもしろかったなぁ、、、興味深かった!参考に
-
「サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福」(ユヴァル・ノア・ハラリ 著)をつい買いました!また、積ん読が増えそう、、、^^;;;
この前、本屋に入ってふらぁ~っと、書棚を眺めてブラブラ歩いていました 私、本屋とカメラ屋さんをブラ
-
「お客様のことが見えなくなったら読む本」(松野恵介 著)で気づいたこと
コトマーケティング協会代表理事 松野恵介先生の新刊が、先日、出版されました 「あなたのホームペ
-
システム思考のループ図を描く、入門にピッタリの本を発見しました!
おはようございます 平成20年8月のリーマンショックを期に、何が起きても自分たちでなんとかしていけ
-
インテグラル心理学(ケン・ウィルバー 著)の読書、やっと再開!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです サラリーマンからお店を
-
ホワイティうめだ たこ梅東店のナミちゃん、鍋番がんばってます!!
飲食というと、職人さん、板場さん、、、 なんか、男の職場!!っていうイメージも強いかも!!
-
「高野登のホスピタリティってなんだろう?」Vol.7~9が届きました!
元リッツ・カールトン日本支社長の高野登さんが、毎週火曜日にSBC信越放送で「高野登のホスピタリティっ
-
U理論[エッセンシャル版](オットー・シャーマー 著)をゲット!
お店に行った帰りに、紀伊國屋書店 梅田本店に立ち寄りました すると、アノ本が出てた!! って
-
「奇跡の経営」(リカルド・セムラー 著)、今日から、読み始めます!
6月に行った「ティール組織の学びを深める2日間」のセミナー その時、参加者でのひとりが、フェイスブ
-
非常事態宣言下、たこ梅の休業が読売新聞に載ったようです
4月6日に安倍総理が非常事態宣言を出すことを決め、翌4月7日に発表 「緊急事態宣言」を告げる