阪神タイガースファン専用(?)のアテ「トラッチー」誕生らしい、、、です、、、
新梅田食道街にある たこ梅 分店、、、
この店、道頓堀の本店や同じく新梅田食道街にある北店やホワイティうめだの東店とは、大きく違うことがあります
たこ梅は、たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)、そして、酒、、、の店ですが、この分店には、調理場があって、一品料理が居酒屋なみに豊富なのです
その調理場スタッフの金田さんと、関東煮(かんとだき/おでん)をメインで担当している上原さん、北川さんらが、「なんか、一緒に、お客さんが喜ぶようなものでけへんやろか、、、」と考えて、こんなんできました!
『トラッチー』というらしい、、、
見るからに、阪神タイガース?なんですが、それもそのはず、調理場スタッフの金田さんは、超超超・・・タイガースファンなのです
タイガースファンがつくる、タイガースファンのための「トラッチー」!!
もちろん、タイガースファンじゃなくても、注文大丈夫ですからねぇ~!!(^o^)
期間限定らしいので、梅田にいったら、新梅田食道街 たこ梅分店の暖簾をくぐって「トラッチー!」と注文してみてね!(^o^)v
関連記事
-
-
ハリハリの水菜の関東煮(かんとだき/おでん)が、始まりました!!
冬になると野菜が美味しくる!って、いいますが、本当なんです そのわけは、、、 冬になると野菜が美
-
-
松茸の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
9月に入って超大型台風21号が来たり、北海道で地震があったり、、、 また、来たんです! あ、大丈
-
-
緊急事態宣言から3週間、たまには、息抜きも必要かもしれません
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言から、3週間が経過しましたね 「緊急事態宣言」を告げる安
-
-
秋です!竹の子の季節です!!いや、ホントですよぉ~!!
秋です!竹の子の季節です!!いや、ホントですよぉ~!! 秋です!竹の子の季節ですよね! え?
-
-
もっちりモチモチでたまらん!「銀杏(ぎんなん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まったよ!
秋になると出てくるモッチリうまいアレ! ビタミンの宝庫で栄養タップリなアレ! それは、、、 「
-
-
超珍味「さえずり®お造り」ときどき、始めます ^^;;;
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、9月9日「重陽
-
-
「牡丹かき」の関東煮(かんとだき/おでん)、半額でご奉仕ですよ!
それも、大人気のヤツが、、、 「牡丹牡蛎(ぼたんかき)」は、まるで牡丹の華のように大粒! それで
-
-
たこ梅FUN倶楽部員さんと夏の部活「ビール工場見学」に行ってきました!
今年で4回目、たこ梅FUN倶楽部員さんと行く夏の部活「アサヒビール工場見学」に、先週末、行ってきまし
-
-
シューズカバー取り付け器「シューポン」キターーーッ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 衛生管理でシューポン導入
-
-
組織の発達とリーダーの影響力
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 組織をupdateする対話