大阪 難波の高島屋さんに、辛子や関東煮(おでん)が並んでます!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
1年半以上に及ぶコロナ、、、
多くの人が大変ですよね
飲食業である たこ梅も、かなり大変、、、
休業や時短営業、禁酒令が繰り返され、崖っぷち、、、なのです
そんな今、以前(コロナ前)と同じようにやっていては、崖下、、、ですよね
クラファンに挑戦
新たなチャレンジをいろいろやっています
先日は、「鯨」料理での初のラウドファンディングに挑戦!
お店、スタッフさんとつながるお客さん、部員さん、お友だちのおかげで目標の300%を達成
ありがとうございました!!
こちらのブログ記事も見てね
→ たこ梅 初のクラファンは300%の応援をいただきました!ありがとうございます!!
百貨店での販売にチャレンジ
たこ梅の商品は、ずっと、お店で食べられるだけ、あとは、お持ち帰り(おみやげ)オンリーでした
そして、関東煮(おでん)、たこ甘露煮の通販を始め、大阪以外、日本全国からお取り寄せいただけるようにしました
コロナ禍での新たな挑戦として、百貨店さんでの販売にチャレンジ
先日より、難波にある髙島屋さんの地下1階「味百選」コーナーに、商品をおいていただいています
すべて手作りの おでん屋のこだわり辛子、鯨タンからし和え、関東煮(おでん)が、冷蔵ケースに並んでいます
それから、同じく味百選に 幻の味「長須鯨 大和煮」も並んでいますが、こちらは缶詰で常温保存できるので、別の常温商品の棚に並べられています
難波に行ったら、高島屋さんの地下1階 味百選に寄ってみてね
これからも、
お店で、お家で、美味しい!楽しい!
を応援する商品やサービスをどんどんつくってお届けします
今日も、がんばるぞーーーーーーー!!
関連記事
-
-
「ねぎま」の関東煮(かんとだき/おでん)はじめたよ!
緊急事態宣言で2ヶ月間休業でした そして、10月1日から、(時短営業ですが)全店で営業を再開!
-
-
店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)かどうかも怪しい、、、『トラ玉』登場、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
秋です!竹の子の季節です!!いや、ホントですよぉ~!!
秋です!竹の子の季節です!!いや、ホントですよぉ~!! 秋です!竹の子の季節ですよね! え?
-
-
緊急事態制限解除の大阪府基準が示されましたね!
新型コロナの緊急事態宣言、5月末まで1ヶ月延長が安倍首相から発表されました 緊急事態宣言延長
-
-
大阪府の要請により、21時までの時短営業を12/29まで再々延長します
大阪府は、飲食業への休業・時短要請、府民への不要不急の外出自粛要請の再延長を行いました しかし、ど
-
-
また、店主の知らない関東煮・おでん!獅子唐がダメなら「パプリカ」だ!!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
家族で美味しく楽しく、元気にね!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです まだまだ暑い日が続くし
-
-
卵たっぷり「子持ち烏賊」の関東煮(かんとだき/おでん)始めます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今の時期だけの卵たっぷ
-
-
ほんとの意味でのお中元で、大切な人に感謝と健康を願う気持ちを贈ってください
あと10日もすると7月ですね すっかり、夏です お中元は感謝と健康を願う気もちを贈ります そし
-
-
たこ梅 初のクラファンは300%の応援をいただきました!ありがとうございます!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで苦しいからこそ新た




















