週刊朝日「コロナ禍で行ったつもり 47都道府県の逸品」で、たこ梅のお取り寄せ「5670おでんセット」を取り上げていただきました
ただいま、11月27日より「時短営業 46日耐久レース」真っ只中の日本一古いおでん屋 たこ梅です
おでん屋の最も売上のあがる真冬に、大阪府・大阪市による外出自粛、時短要請で売上は例年の40%程度とお店的にはとっても苦しい状況です
大阪府と大阪市は、単に時短要請を繰り返し延長するだけですが、お店としてはますます厳しい
そんな中でも、いろいろ応援してもらってます
週刊朝日に「5670おでんセット」載ってます
事務所につくと、郵便で「週刊朝日」が届きました
いま、世間はコロナでGoToも停止だし、自粛自粛です
それで、週刊朝日さんが「コロナ禍で行ったつもり 47都道府県の逸品」という特集を組まれました
週刊朝日さんが、各都道府県から、これぞ!っというお取り寄せ(通販)の逸品をひとつずつ選んで紹介されています
※週刊朝日 1/1-8合併号 131-133ページ
そして、大阪からは、、、
たこ梅の「5670(コロナゼロ)おでんセット」を取り上げていただています
もっとも、転んでもただでは起きない(!?)作り手もいる。
創業は弘化元(1844)年。現存するおでん屋として日本最古の歴史を誇る、大阪・道頓堀の「たこ梅」だ。大阪ではおでんは関東煮(かんとだき)と呼ばれ、種に鯨肉があるのが特徴。
道頓堀は現在放送中のNHK朝の連続ドラマ「おちょやん」の舞台でもある。通常なら、連ドラの舞台は観光客でにぎわうものだが、
「いえいえ。人なんか全然出ていません」
と嘆くのは、店主の岡田哲生さん。その代わり、春先から力を注いでいる取り寄せ商品が、好評を博しているという。
「緊急事態宣言が出たときに、これはなんとかしないといけないと思いまして。それまで取り寄せでは、定番商品12品入りのセット税別3千円が人気だったんですけども、それにサエズリ(鯨の舌)とコロ(鯨の皮)を加えて、税別5670円で出したんです。コロナなんかなくなりゃいいな、コロナゼロだ、と。ほんとは6600円くらいなんだけど、こういうときやし、まあええかと。おかげで今は、かなりよく出ています」
自宅で各地の美味を食べつつ、コロナゼロになるよう祈りましょう。
記事では「転んでもただで起きぬ『たこ梅』」と小見出しまでつけて紹介いただいています
「転んでもただで起きぬ」とはエライ言われよう(笑)ですが、この記事を書いて下さった記者さんは、以前にも取材においでになり、仕事で大阪に来たときはお店にもよってくださっていて、この小見出しにも文章にも愛情と応援の気持ちを感じます
ところで、こちらの記事は、ネットでも読めるようです
さらにネット記事では、見出しに「たこ梅」を使っていただいています
そのネット記事はコチラです!
→ 年末年始に取り寄せたい逸品! 「おちょやん」舞台で「たこ梅」人気
ほんと、週刊朝日の記事、ネット配信記事を見たとき、「応援されてるんだなぁ、、、ありがたいなぁ、、、」としみじみしました
週刊朝日で紹介のお取り寄せはネット注文OK
さて、週刊朝日さんで紹介いただいている5670おでんセットやたこ甘露煮は、たこ梅のお取り寄せサイトから、24時間いつでもご注文いただけます
5670おでんセットは、定番のおでんセットに、さえずり、コロが2串ずつはいって通常6600円(税抜)なんですが、コロナ終息を願ってコロナゼロの語呂合わせで5670円(税抜)にしたお得なセットです
お取り寄せは、たこ梅の通販サイトをご覧くださいね!
→ たこ梅のお取り寄せ(通販)サイト
もちろん、名物のたこ甘露煮もお取り寄せいただけますよ!
さらに、今だけ、吟醸酒の酒粕、それも搾りたての新酒の酒粕も、お取り寄せいただけます
酒粕は、免疫力を高める日本の伝統食
かす汁や甘酒で、寒い日には、温まってくださいね
おでん、たこ甘露煮、酒粕、いつでも、気軽にご注文ください!!
お友だちや親せきへの贈りもの、離れて住んでいるご家族にもどうぞ!
でも、ひとつだけごめんなさい、、、
おでん、たこ甘露煮ですが、年内発送の注文は満杯で、年明け1月5日以降の発送となります
※酒粕や錫の上燗コップ、手ぬぐいなどは、年内発送(12月29日が最終発送日)も可能です
関連記事
-
1/13から大阪も緊急事態宣言!?緊急事態宣言・休業時短要請は2-5年繰り返す
日本一古いおでん屋「たこ梅」は、現在、時短 耐久レースで46日が経過しました 11月27日から大阪
-
まっぷるさんが、ホワイティうめだの「たこ梅 東店」へ大阪のガイドブック掲載の取材に来てくれました!
旅のガイドブックをいろいろ発行されている「まっぷる」さん! ホワイティうめだ(地下街)にある たこ
-
【祝】たこ梅の暖簾を作ってもらってる北浦染工場さんが産経新聞に載ってました!!
たこ梅の暖簾、特に、道頓堀にある 本店の暖簾は、畳でいうと2畳ほどもある大きな暖簾です 道頓
-
毎日、松茸の関東煮(かんとだき/おでん)を仕込んでいます!
今週から始まった秋の味覚の王者! そう、アレの関東煮(かんとだき/おでん)が始まったんです
-
緊急速報!山添村で収穫の「里芋(さといも)」を店で出します!ごく少量だけど、、、
11月の野菜部の活動で、山添村(奈良)の自然農法の畑でいろいろ収穫しました 喰うどぉーーーー
-
「たこ甘露煮」のお取り寄せを「女性自身」に掲載いただきました!
たこ梅の名物「たこ甘露煮」が女性自身に掲載いただきました!! たこ梅の名物「たこ甘露煮」のお取り寄
-
商業界2019年6月号の巻頭特集「顧客名簿こそ、収益源」のケーススタディーでたこ梅の事例を紹介いただいています
中小企業、商人を応援する月刊誌に「商業界」というのがあります タイトルのショルダーには「お客を愛し
-
「たこ梅って、お昼はやってないの?」って、お客さまに尋ねられましたので、お答えしますね!
夕方くらいになると、行灯(あんどん)に火が入ります 提灯も下げられて、営業開始、、、 「関東
-
「まだ見ぬたこ梅の味を先に食べちゃう会」つーのをやることにしました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言&禁酒令で
-
超限定)山添村の「平サヤインゲン」の関東煮(かんとだき/おでん)やってます
先日、たこ梅野菜部の活動で、奈良山添村にある自然農法畑の手入れに行ってました 畑の雑草の草刈