安全のため運搬用車両のタイヤをスタッドレスに交換!冬も安心です!!
12月に入って、寒波が来たり寒くなってきましたね
日本一古いおでん屋「たこ梅」は、本店は道頓堀、北店・分店・東店は梅田で、全店舗が大阪市内にあります
大阪市内は2,3cmの雪で交通マヒ
大阪市内は、雪が積もることはほとんどありません
それでも、10年に1回くらいは、数センチ積もることがあります
雪国なんて、数センチなんて降ったうちに入らないでしょうが、大阪ではそれくらい降り積もると、もう、交通マヒです
雪が積もらなくてもスタッドレスタイヤ
たこ梅では、多くの関東煮(おでん)のタネを仕込み場で自家製でつくっています
これを毎日、運搬車でお店に運んでいます
車のタイヤはノーマルタイヤですから、もし、ちょっとでも雪が積もったら、運べない、、、
たいした雪じゃないと思ってドライバーさんが運転、事故につながってもいけません
お客さんにはガッカリさせるでしょうし、お店のスタッフさんは、仕込みも準備もできなくなります
それに、事故でけが人とかでたらダメですよね
だから、、、
今シーズンも、運搬車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました
これで、万一、この冬、大阪市内に雪が積もっても安全に荷物を運べます
ドライバーさんも安心ですよね!
スタッドレスタイヤに交換した運搬車両、見た目は同じようですが、万一の雪にも安心です!!
これで、安全安心な状態で、商品や食材をお店に届けられます
関連記事
-
-
ぼへーちゃんが、双子卵(二黄卵)を産みました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ぼへーちゃん うちの ぼ
-
-
「家賃支援給付金」あるある!うちも、そんな感じなのです
新型コロナの支援策の一つに経済産業省の「家賃支援給付金」があります 中小企業やNPO法人などを
-
-
法人版のマイナンバー(法人番号)が、たこ梅にも届きました!
10月から、個人への通知がスタートしたマイナンバー、、、 私のところへも、、、まだ、来てません
-
-
2升5合で「益々繁盛」なお酒、いただきました!
昔から、商売繁盛の縁起担ぎがあります 1升マス2つ、5合マス1つに小豆などを入れて積み上げます
-
-
クリスマスケーキ、各店にお届けしました!!
昨日は、12月25日、クリスマスですね! とはいっても、たこ梅は、全店、通常通り営業です も
-
-
山添村の春~灯台躑躅、カシの新芽、ハイゴケの配偶体、シロツメクサの花~
奈良の山添村にスタッフさんと自然農法の畑をやっています 毎月1回、一緒に畑作業に行くのですが、今は
-
-
家の庭に池をつくるらしい、、、ホンマにやるの!?
家の庭に池を作るって楽しそうです でも、実際にやるとなると大変そう 4月のコロナ緊急事態宣言
-
-
今日は、なんにもやらんDay♪
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2回目の緊急事態宣言が
-
-
自分でとったタコに、オコゼも食ったどぉーーーー!!by 桃侍くん
昨日は、桃侍くん(中1)との短い夏休みで海に行った話を書きました 海に浮かびながら獲物をさが
-
-
今年も、安全のため、運搬車のタイヤをスタッドレスに履き替えました!
大阪も、先週くらいから、急に寒くなってきましたね! 寒くなったからといって、大阪では、滅多に雪が積



















