「かんさい情報ネット .ten」で、道頓堀の たこ梅 本店がオンエアされました
先日、道頓堀にある たこ梅 本店が、関東煮(かんとだき/おでん)についてテレビ取材をうけました
その時の取材が、オンエアされました!!
取材の様子はコチラのブログ記事を見て下さいね!
→ YTV「かんさい情報ネット.ten」さんのオデン特集のテレビ取材でした!
かんさい情報ネット .tenでオンエアされました!
11月27日(金)の夕方からの「かんさい情報ネット .ten」というニュース情報番組の中で、たこ梅 本店が登場しました
この日は、おでんの特集ということで、家庭でおいしく調理できる方法や創作おでんなども紹介されていました
そして、たこ梅では、その仕込みの様子と「関東煮」とオデンの違いについても取材いただいています
取材当日は、仕込みの時間から、お客さまがいらっしゃる時間まで、ほとんど丸一日の取材でした
ただ、オンエアになると、当然ですが、編集されて、その一部が使われるだけ、、、
何秒くらいオンエアされるのかなぁ、、、なんて思っていたら、、、
なんと、5分くらいも、たこ梅が映っていてビックリ!!
どんな風だったかというと、、、
よみうりテレビ「かんさい情報ネット .ten」11月27日(金)にオンエアされました!
この取材の日に応援に来てくれていた分店の和本店長も、仕込みの取材部分でしっかり映ってましたよね!
これ、DVDにダビングして和本店長にあげなくっちゃ、、、
どうして取材に来ていただけるのか?と考えてみると、、、
オデン屋さんは、全国はもちろん、大阪にもたくさんあります
その中で、わざわざ、今回も1日がかりで取材に来て下さいました
また、今日の夜7時からは、毎日放送(MBS)「魔法のレストラン」さんでも、たこ梅が登場します
(関東煮ではなく、「たこ甘露煮」の取材でした)
どうして、うちに来てくれはんのんかなぁ、、、って、ふと、考えてみると、、、
もちろん、創業弘化元(1844)年で、今年が、172年目となる日本一古いオデン屋というのもあると思います
ただ、172年続いてきたのは、うちのご先祖さんが代々がんばってきたから、、、
一緒にもり立ててくれた従業員さんがいるから、、、
それ以上に、たこ梅を愛して下さる、大事に思って下さるお客さまがいらっしゃるから、、、
、、、だと思います
本当に、ご先祖さまにも、従業員さんにも、お客さまにも、感謝ですよね
そして、今回の取材の中でも、「お父さんがお子さんを連れて来(き)はる。そのお子さんが、おおきゅうなったら、また、自分のお子さんと来はる、、、」なんてことをお話ししています
ただ、これは、もともと、先代が、わたしが子供の頃、営業前に店に遊びに行くと話してくれていたことなんです
そして、先代は、「そやから、うち(たこ梅)は、百年以上、続いてきとんやで!」って口ぐせのようにいってました
店主も代々やってますが、たこ梅は、お客さまも代々続いてはる方が、ようけいらっしゃるんです
今回のテレビ取材をふり返って、人の代々に渡る縦の繋がり、お客さまや従業員さんから広がる横の繋がり、、、
縦糸を中心に、横糸が延びて、人と人の絆が広がっていっているおかげだと感じています
これから、もっともっと、お客さま、従業員さんに喜んでいただける店となるよう頑張っていきます
関連記事
-
-
冬は野菜が美味しくなる!聖護院大根、水菜、ねぎまの関東煮(かんとだき/おでん)は特におすすめです!
冬になると、当たり前ですが、寒い!冷たい!! そうなると、関東煮(かんとだき/おでん)屋の たこ梅
-
-
緊急事態宣言から3週間、たまには、息抜きも必要かもしれません
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言から、3週間が経過しましたね 「緊急事態宣言」を告げる安
-
-
クリスマスケーキ、各店にお届けしました!!
昨日は、12月25日、クリスマスですね! とはいっても、たこ梅は、全店、通常通り営業です も
-
-
寒い日が続くと、ますます、美味しくなる関東煮(かんとだき/おでん)が『ねぎま』です!
暖冬かと思ってたら、先週、いきなり猛烈な寒気がやってきて、大阪でも、連日の氷点下、、、 冷たかった
-
-
テレビ大阪「ニュースリアル」で、道頓堀 たこ梅 本店が登場しました!
この前、道頓堀にある たこ梅 本店が、テレビ大阪「ニュースリアル」さんのテレビ取材をうけました
-
-
台風も過ぎましたね!本日(10/1)は、元気に通常営業です!
昨日、9月30日の台風24号の接近で、お昼頃から、JRや私鉄各線、さらには、新幹線も計画運休でしたね
-
-
1枚の画像提供がご縁で、ニュースほっと関西さんが道頓堀 たこ梅本店に取材に!オンエアは11月15日(金)です
11月1日のニュースホット関西さんの「ええやん!この味」というコーナーで、たこ梅の関東煮(かんとだき
-
-
もっちりモチモチがたまらん!「銀杏(ぎんなん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まります!
秋になると出てくるアレ、、、 栄養タップリなだけじゃなく、独特のもちもち感が、、、 「銀杏(ぎん
-
-
お知らせ)7月18,19日は、全店おやすみ!「遊学旅行」に行ってきます!!
年に数回、全店を臨時休業でお休みすることがあります 今年も、5月17日に全店お休みでした と
-
-
緊急事態宣言から2週間、たいへんだけど、みんなでガマンしましょうね!
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言から2週間ですね 「緊急事態宣言」を告げる安倍総理[/c