*

たこ梅 初のクラファンは300%の応援をいただきました!ありがとうございます!!

公開日: イベント・部活, 鯨料理, 新型コロナ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

コロナで苦しいからこそ新たな挑戦

コロナの緊急事態宣言、まん防による休業、時短要請、禁酒令で飲食店は苦しい状況にあります
たこ梅も、ご多分にもれ厳しい状態

「崖っぷちTシャツ」の背中側

「崖っぷちTシャツ」の背中側

まさに崖っぷちの中、従来通りのやり方、営業では、お店がつぶれるのは火を見るより明らか

それで、いろんなことに挑戦していきます

鯨でクラファンに挑戦

たこ梅は170年前の創業時より、さえずり(ひげ鯨の舌)、コロ(鯨本皮の油ぬき)や鯨すじなどを扱う鯨の目利き、調理のプロフェッショナルです

鯨の「鹿の子」と「赤身」

鯨の「鹿の子」と「赤身」

それで、鯨はりはり鍋や酒の肴をこしらえて、クラウドファンディングなるものに挑戦することにしました

鯨ジャーキー

鯨ジャーキー

クラウドファンディングという名前(?)は知っていたものの「そういうのがあるんですねーーーー」程度の認識

それでも、スタッフさんが一丸となって取り組んでくれました

300%の応援に感謝

クラファンは、9月8日にスタートで一昨日の10月1日に終了

たこ梅の初クラファン目標の300%で終了、応援、ありがとうございます!

たこ梅の初クラファン目標の300%で終了、応援、ありがとうございます!

どうなるかと思っていましたが、目標を300%達成!!

つまり、300%もの応援をいただいたのです

今回のクラファンでたこ梅や鯨のことを知った方も大勢いらっしゃって応援いただいていますが、中心となったのは、たこ梅のお店のお客さんや部員さん、スタッフさんや私とSNSでつながっているお友だちです

たくさんの応援を本当にありがとうございます

300%というたくさんの応援には、感謝、感謝、、、しかありません

目標を達成したのはもちろんですが、それよりも、数字という目に見える形で、「これだけ応援してもらっているんだ」と実感できたのが嬉しかったです

これからも挑戦は続く

今は、緊急事態宣言が解除といっても時短営業ですし、今後も、すぐに元通り、、、になるわけではありません
今後も、緊急事態宣言、まん防や休業、時短要請などが、あと1,2年は繰り返される厳しい環境が続くでしょう

でも、今回のことで、多くの方に支えられている実感を得ました

負けずに、くじけずに前に向かって進んでいきます

そして、これからも、従来の営業とはことなる新たなチャレンジを続けていきます

今後とも、応援、よろしくお願い申し上げます

関連記事

夜もどんどん関東煮(おでん)をがんばってお出しします

初 京都でのキッチンカーで「出張おでん屋」行ってきました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 初めての場所でのおでん

記事を読む

立呑みデーのプレゼント券にもなってる特製うちわ

8月18,19日は「立ち呑みオールスター」~明日走ってもたこ梅本店~を開催!?

去年も、おととしも、、、 道頓堀のたこ梅本店でやって、お客さんから「面白かった!また、やってや!!

記事を読む

時短営業協力金(12/16-1/13)の申請サイト

営業時間短縮協力金(12/16-1/13)の申請をしました!

時短営業、緊急事態宣言で、日本一古いおでん屋の最後の年になるかもしれない「たこ梅」です 緊急事態宣

記事を読む

申請完了ページの画面

経済産業省・中小企業庁「事業復活支援金」の申請しました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「事業復活支援金」とは

記事を読む

LEDライトと卓上三脚

商品撮影、ビデオ撮影用にLEDライトと卓上三脚を購入

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです LEDライトと卓上三脚

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日、9月17日は全店休業です!生き残りをかけて、、、

おはようございます! 飲食業の倒産件数No.1の大阪府 大阪の飲食業倒産件数は日本一[/c

記事を読む

18:30頃の道頓堀 たこ梅本店付近(2枚の写真を合成)

18時半で人通りナシ!は「まん防」効果!ただ、飲食店が死屍累々になるのが玉にキズ、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ときどき、こちらのブロ

記事を読む

家賃支援給付金サイト

家賃支援給付金の申請まで8-9時間かかりました、、、_| ̄|○

この前、GoToイート、GoToトラベル地域共通クーポン券の申請に、苦労したという話をブログに書きま

記事を読む

崖っぷちTシャツ

「崖っぷちTシャツ」が、M,Lに加え、S,XLの4サイズに増えました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今、たこ梅は、コロナの影

記事を読む

政府は緊急事態宣言、まん防を全解除で調整中(らしい)

2ヶ月のヴァカンス(?)も、そろそろ終る!?緊急事態宣言は解除なのかなぁ、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、政府が緊急事態宣

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑