政府は、効果がない「まん防」をまた延長するの??? (゚ロ゚屮)屮
公開日:
新型コロナ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
昨日、Yahooニュースで、新型コロナ オミクロン 陽性者数が高止まりしている
ついては、政府は、3月6日まで延長したまん防を再延長する見通しとのことです
産経新聞のヤフーニュースを引用すると
政府は26日、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大を受け、来月6日を期限として蔓延防止等重点措置を適用している31都道府県のうち、首都圏、中京圏、関西圏の10都府県の期限を延長する方向で調整に入った。新規感染者数の増加率は鈍化しているが、病床使用率が高止まりしているため。延長幅は今週にも自治体と協議し、決定する見通しだ。複数の政府関係者が明らかにした。
期限を延長する方向で調整しているのは、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、三重、岐阜、京都、大阪、兵庫。各自治体とも感染状況は改善しつつあるが、病床使用率は東京が5割超、愛知が6割超、大阪も7割超と高止まりしている。
のが理由で、まん防の延長検討にはいったようです
陽性者数が高止まりしていて、病床使用率が高いので、まん防を延長ということですが、延長するのであればそこには「まん防は効果性が高い」という前提が必要です
一方で、実際には、まん防やっても効果が無いから高止まりしているという視点での検討はしないのでしょうか?
私には、政府が、なにか自分たちの不都合が見えないような『めがね』をかけて、都合よく出来事をみて、効果のない対策にすがっているのではないかという懸念があります
一昨日のブログで、3月6日までのまん防延長で、時短延長のお知らせ貼紙を書き換えた話を書きました
→ そのときのブログ記事はコチラ「時短営業延長の貼紙を貼っています」
近日中に、またまた、書き換えることになりそうです _| ̄|○
今後も、無能無策がつづきますが、文句はストレス解消に言っておくとして(笑)、われわれは、スタッフさんが楽しく働けて、お客さんが喜んでくれることをじゃんじゃん考えてやっていきます
来週くらいには、また、新しい楽しいことお知らせできるかな?
関連記事
-
-
本日、9月17日は全店休業です!生き残りをかけて、、、
おはようございます! 飲食業の倒産件数No.1の大阪府 大阪の飲食業倒産件数は日本一[/c
-
-
1月27日から2月20日は、大阪府の「まん防」要請により時短営業です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年の11月、11ヶ月
-
-
旅の手帖 2021年2月号の「ハフハフわが町のおでん」に、たこ梅本店が掲載されました
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 旅の手帖 2021年2月号[/caption] 旅を
-
-
政府と行政(知事)は、まん防にすがって、3/21まで再延長、、、_| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです まん防にすがる政府と行政(
-
-
コロナ後もテレワークは定着、飲食店は新しい対応が必要ですね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ後もテレワークが定着
-
-
明るい「えこひいき」の説明シートつくりました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 明るい「えこひいき」ありま
-
-
1/13から大阪も緊急事態宣言!?緊急事態宣言・休業時短要請は2-5年繰り返す
日本一古いおでん屋「たこ梅」は、現在、時短 耐久レースで46日が経過しました 11月27日から大阪
-
-
時短営業延長の貼紙を貼っています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2月21日から2週間、
-
-
新型くじらじゃーきー でけました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言の休業要請
-
-
祝)家賃支援給付金の申請が通りました!!
新型コロナの影響で、飲食店の売上は激減です たこ梅も、4,5月の緊急事態宣言での休業明けは、前年の
- PREV
- 新しい〆の一品「大和煮汁かけご飯」ができたらしい
- NEXT
- 庭先の「はる」。