*

「お客さまに声をかけてもらえないんですよ」っていうスタッフさんが声を掛けてもらえるようになった理由は、、、

お店にはいると、スグ、目に飛び込んでくるのが、グツグツ煮える関東煮(かんとだき/おでん)とコの字型のカウンター!
カウンターなので、お客さまとの距離が近いんです

お客さまに覚えてもらえない!声を掛けてもらえない、、、

カウンターなので、自然と、お客さまとの会話も多くなるので、スタッフさんは覚えてもらいやすいですし、何かと声を掛けてもらいやすい
それでも、すごく覚えられているスタッフさんと、そうでもないスタッフさん、、、
必ずのように声を掛けてもらえるスタッフさんと、やっぱり、そうでもないスタッフさんがいらっしゃいます
ときどき、「どうして、覚えてもらえないんでしょう?」とか「どうやったら、お客さまから声を掛けてもらえるんでしょう?」って相談を受けます
相談してくるスタッフさんは、自分の会話能力が低い!スキルがない!とかって思っている場合がほとんどです
でも、覚えてもらえない理由、話しかけられない理由は、カンタンなことなんですね(笑)
(本人さんは真剣なので、笑っちゃいかんか、、、^^;;;)

自分のことを知らせたら覚えてもらえるし、話しかけてもらえる!

覚えてもらえない理由、話しかけてもらえない理由、、、その最大の理由は!!
「アンタのこと、知らんねん!!」
ってことです
お客さまは、そのスタッフさんが、誰で、どこに住んでて、どんな趣味があって、どこ出身で、何をしてるときが楽しくて、どんな食べ物が好きで、、、って、ご存じないんです
だって、お客さまに、そんなことをスタッフさんが、お知らせしてないから、、、
つまり、「知らない人を好きにならない!」ので、覚えることも、声を掛けることもない!!ということです

だったら、自分のことをお客さまにお知らせすればいいですよね!
例えば、道頓堀にある たこ梅 本店の和田さんは、トイレで、男性が立ったところの目の前に、こんなシートを貼っています

トイレに貼ってある和田さんの自己紹介シート

トイレに貼ってある和田さんの自己紹介シート

生年月日、好きな食べ物、音楽、趣味、はまっていること、家族のこと、、、などが、写真入りで書かれています
これを貼った日から、どうなったか?
「子ども産まれてんな!おめでとう!!」「痛車の調子どうや?」「麻雀すきなんか?」
などなど、トイレ帰り(?)のお客さまから、お客さまの方から、どんどん、声を掛けていただけるようになりました
そして、初めてのお客さまには、和田さんは、自分の名刺も渡します
お客さまから声を掛けていただいているので、名刺もスムーズに渡せますよね
もちろん、名刺にもプロフィールやいろんなことが書かれています
そうすれば、どんどん、名前は覚えていただけるし、また、声もお客さまの方からかけていただけます

自己開示するシートや名刺、名札を作る

この和田さんがやっていることって、いわゆる「自己開示」です
自分から、相手(お客さま)に、率先して!積極的に自分の事をお伝えする
プロフィール(自己紹介)シートや自分の事をいろいろかいた名刺、あるいは、ひとこと何か書いた名札だったり、、、
最近だったら、フェイスブックやブログで、こんなことをお伝えするのもいいかもしれませんね
とにかく、自分のことを伝える、相手(お客さま)に関心を持ってもらえる情報を提供する、、、そんなことをやっているんです
そうするとお客さまとの距離が近くなり、会話もはずむし、自然と仕事も楽しくなる!
そんな、いい循環がまわるようです
だから、どんなスタッフさんも、こういったことをすれば、「お客さまに声をかけてもらえないんですよ」なんてことはなくなって、が声を掛けてもらえるようになるんです

スタッフさんは、お客さまとの関係性をよくしてくれているので、私も負けずにがんばろーーーーっと!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

名刺交換キボンヌ!?

「名刺交換キボンヌ」って、、、アリ?

お酒を飲む場所って、いろいろありますよね たこ梅も、お酒を提供しています まぁ、170年以上前か

記事を読む

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せの荷姿

お絵かきは道具も大事!道具がいいと、ちょっとはマシに描けるようです

4月7日から5月18日まで、新型コロナで、全店舗休業していました その間、それまでとは違う仕事が増

記事を読む

檜の一合枡を200個届けていただきました

お酒の白鹿さんが、5月のアレ用に200個、檜の一合枡を届けてくださいました!

今年も、5月にアレやります! その準備のため、白鹿さんが、お酒の一合枡をもってきてくれたんです!

記事を読む

関テレ『かまいたちの机上の空論城』

道頓堀 たこ梅本店で『かまいたちの机上の空論城』2月19日放送のロケです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀の「たこ梅 本

記事を読む

ジョン・ウー監督と和田店長のツーショット

マンハントのジョン・ウー監督の横にいるのは、福山雅治、、、じゃなくて、和田訓行です

2月9日から封切りになったジョン・ウー監督の最新作「マンハント」、、、 「マンハント」(監督

記事を読む

関テレ「みんなのニュース ワンダー」

関テレ「みんなのニュース ワンダー」さんが関東煮(かんとだき/おでん)の由来のを調べに取材に来てくれました!

現在、日本で一番古くからやってるおでん屋、関東煮屋の「たこ梅」です わたし、てっちゃんで、五代目に

記事を読む

感謝のブーケ

仕込みのパートスタッフさんが退職!早めに相談いただき、求人採用もスムーズに進みました

仕込みのパートスタッフさんが、先日、退職されました 退職の2ヶ月以上前に相談頂けるようになりました

記事を読む

ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」

ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」で、道頓堀 たこ梅本店をご紹介いただきました!

発売されたばかりで、いま、ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」と

記事を読む

本店前のA型看板は「鬼滅の刃」祭り???

道頓堀 たこ梅 本店は「鬼滅の刃」祭りなのか?

関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮の上燗屋「たこ梅」の本店は、大阪の道頓堀にあります

記事を読む

「豚の角煮」と「鯵の南蛮漬け」

酒の肴、こんなんあります!by 道頓堀 たこ梅本店

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀にある たこ梅

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑