会議の前に、全員が缶ビール???
この前、たこ梅の若手スタッフさんが中心の現場会議でした
いっつも、ちゃんと、マジメに会議してます
ただ、この日は、、、
全メンバーが缶ビールを片手に!?
全メンバーか、缶ビールを片手にポーズを取っています
何があったのか???
現場会議の始まるちょっと前の写真です
実は、会議の前日、アサヒビールさんが、年末の挨拶に来て下さいました
その時、「アサヒ ドライ プレミアム 原酒仕立てプレミアム」もいただきました
やっぱり、ビールは鮮度が命!ってことで、この日、事務所(会議は事務所に集まってやってます)にいる人、来た人に、全部、配っちゃいました!
そう、だから、この日、現場会議にやってきたメンバーさんにも、アサヒ ドライ プレミアム 原酒仕立てプレミアム をお裾分け(になるのかな?)です
会議が終わってから、みなさん、お店で一仕事、、、
おうちに帰って、旨いビール飲んで下さいね!!
きっと、もう、飲んじゃってますね、、、
>アサヒビール 西村支店長、中井さん
みんなで、美味しくビールいただきました!
ありがとーーございまーーーーす!!\(^o^)/
会議に来ると、時々、いいこともあるんですね!!(笑)
関連記事
-
-
この冬一番の寒さ!大阪市内でも氷がはりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今朝の大阪は寒い、、、
-
-
5月3,4日アーノルド・ミンデル、エイミー・ミンデル夫妻による「葛藤解決と平和のためのプロセスワーク」セミナーに行ってきました
平成20年8月のリーマンショック以後、順調だった経営が、急激に右肩下がりに、、、 (そのおかげで、
-
-
DXを身近に感じる!情報誌の到着が遅くてもネットがあれば読める世の中
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです DXを身近に感じるとき
-
-
冬の部活「酒蔵見学2018」の第2回打合せです!!
昨年、そして、今年の2月と、たこ梅FUN倶楽部の部員さん約40名と西宮にある辰馬本家酒造、白鹿さんの
-
-
清荒神さんで、お店でお祀りするお札を受けてきました!
今年も、行ってきました! 毎年、1月1日の元日に、私には、大事なお仕事があるのです それは、
-
-
5月の店長会議~極秘計画やらスタッフアテンダントも登場!?~
昨日は、5月の店長会議でした 店長さんと、各店の代表のスタッフさんが出席して、前月と今月のお店の運
-
-
9月の現場会議~複数税率へのレジ対応は?~
今日は、9月8日ですね 10月1日まで、あと、3週間ほど 消費税増税が10月1日スタート 10
-
-
7月のワクワク勉強会と現場会議~勉強会での対話が会議に役立つ!~
一昨日は、若手スタッフさん中心の現場会議でした 5月から、現場会議の前に、2時間、ワクワク系マーケ
-
-
9月の現場会議~その1・研修が継続的でもっと使うためには?~
昨日は、たこ梅の若手スタッフさん中心に運営されている現場会議の日です この現場会議では、事前に、ス
-
-
カブトムシが続々と羽化して出てきています!!
いやーーー、今年も、あいつのシーズンがやってきました!! 毎日、毎日、続々と、、、 そう、ア