*

カブトムシが続々と羽化して出てきています!!

公開日: つれづれに

いやーーー、今年も、あいつのシーズンがやってきました!!
毎日、毎日、続々と、、、

そう、アレです!!

カブトムシが続々と羽化!!

今年も始まったんですよ!
カブトムシの羽化が、、、

今年孵ったカブトムシのメス

今年孵ったカブトムシのメス

昨年もでしたけど、メスが先に羽化して土の中から出てきました
それに遅れること数日、、、

オスのカブトムシも、出てきましたよ!!

今年孵ったカブトムシのオス

今年孵ったカブトムシのオス

大きさも角も立派なオスのカブトムシです

もう、5,6年前になると思うですが、うちの桃侍(ももじ)くんが、幼稚園のときに、一緒に山で取ってきたカブトムシを飼育していて、それが増えて、毎年、卵を産んでは成虫のカブトムシに、、、

途中、何度か、新たに採ってきたカブトムシも入れてたので、それなりに元気で立派なカブトムシが毎年でてきてるようです

最盛期は、200匹以上の幼虫がいたので、そのときは、近所の小学校に半分以上(いや3/4以上か、、、)プレゼントしたこともあります

いまは、だいぶ減って落ち着いていますが、それでも、20-30匹は出てきます

桃侍くんがかわいがってる、、、とかいいながら、私も、桃侍くんと一緒に楽しんでます
いくつになっても、カブトムシやクワガタって、楽しいもんですね!!

さて、カブトムシで癒やされたら、また、仕事もがんばらなくっちゃ!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

パーティションの正しい使い方と間違った使い方(笑)

カウンター用のパーティションを たこ梅 北店に試験的に設置しました!

新型コロナの影響で、昨年の同時期と比べ、売上は半減しています 50%ダウンですね 正直、たいへん

記事を読む

左)前足が生えている 右)前足、後足が生えている アカハライモリの幼生

イモリの赤ちゃん(幼生)に手足が生えて来た!ヤバイ、溺れ死ぬ、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言で喫茶店も休業

記事を読む

オフィスeo光の回線スピード600-700Mbps出ています

事務所の光回線が速くなった!これでストレスなく仕事できるわぁ~!!

昨年10月の消費税10%増税と複数税率に対応するため、7月にお店のレジをスマレジに替えました

記事を読む

黒電話

平成生まれにはわからぬ物体かも、、、黒電話、出てきました、、、

最近、道頓堀にある たこ梅 本店、整理整頓のブームがきているようです 実は、この前、視察研修で本店

記事を読む

1ヶ月間の休業に入ったお店

4月7日、1ヶ月間の休業スタート日は全店で閉店作業です

4月6日、安倍総理が緊急事態宣言を発令する決意を固めましたね 「緊急事態宣言」を告げる安倍総

記事を読む

「鬼滅の刃」の大ファン、和田店長が描いたイラスト色紙

「鬼滅の刃」大ファン、道頓堀 たこ梅本店 和田店長が始めた早い者勝ちサービス!?

道頓堀 たこ梅本店の和田店長は、大の「鬼滅の刃」ファンです どのくらいファンかというと、それは

記事を読む

小豆たっぷりの小豆粥

小正月、1月15日の小豆粥(あずきがゆ)は七種粥(ななくさがゆ)が起源

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 1月15日は小正月です

記事を読む

カツカレーそば&カレー丼を食すシンイチロー

カツカレーそば&カレー丼を食すシンイチローに迷い無し!!

この前、12月の現場会議をやってました たこ梅分店のSA(スタッフアテンダント)である上原さんも会

記事を読む

今年孵ったカブトムシたち

今年もカブトムシが孵り始めました!!

おはようございます 今日は、6月10日、日曜日ですね たこ梅のお店は、もちろん、今日も、楽しく営

記事を読む

孵って6日目の烏骨鶏のひよこ

かわいすぎる!烏骨鶏のヒヨコ!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 桃侍(ももじ/高1)、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑