*

「学習する組織」入門を英治出版の田中さんが、事務所へ持ってきてくれはりました!(*゜д゜*)

公開日: 気になる本, 学習する組織

いやー、びっくりしました、、、
数日前になりますが、朝、メールが届きました

ところで、昨年、12月に英治出版さんが、うちの事務所を訪ねて来られました

英治出版さんが、たこ梅の事務所を訪ねて下さいました

英治出版さんが、たこ梅の事務所を訪ねて下さいました
左から)てっちゃんと英治出版の田中さん、上村さん

別に、私に「本を書け!」って言いにいらっしゃったんじゃありません(笑)
なんで来はったかは、そのときに書いたブログを見て下さいネ!
→ 英治出版さんが、一読者をわざわざインタビューに来てくれはりました!ビックリ、、、(*゚д゚*)

新刊本「学習する組織」入門をわざわざ届けて下さいました!

で、6月20日の朝、英治出版の田中さんからメールをいただいたんです
「明日(6/21)、発売になる、『学習する組織』入門を届けたいのですがいらっしゃいますか?」っていうメールです

「えーーー?いや、持ってくるって、届けてくれんのーーーーーー!!
嬉しいわぁ~!!」
ってことで、スグにお返事しました
「今日(6/20)が、都合悪ければ、今週のいつがいいですか?」ってメールだったんですが、この日の翌日から、私3連休で大阪にいないし、そのあとの土日は研修で東京です
それで、お昼間は、お店のスタッフさんとの面談が2件入ってるので「今日(6/20)の夕方お願いできますか!?」ってメールしました

夕方、約束の時間になると、ぴんぽぉ~ん♪とインターホンのチャイムが、、、
英治出版の田中さん、昨年12月に続いて、たこ梅の事務所を2度目の訪問くださいました

英治出版の田中さんが、事務所まで、「学習する組織」入門を持ってきて下さったんです!

英治出版の田中さんが、事務所まで、「学習する組織」入門を持ってきて下さったんです!

上の画像で、私が手に持ってるのが、新刊の「学習する組織」入門(小田理一郎 著)で、田中さんがもっておられるのが「学習する組織(ピーター・センゲ 著)です

田中さん、「ひょっとしたら、もう、注文されてるかもしれませんが、、、」なんておっしゃってましたが、はい、予約注文済みです、、、
でも、大丈夫!!
もともと、この本は、店用やスタッフさんように何冊か買い増しするつもりだったので、1冊助かりました!!(^o^)

さて、いただたいのは、この本です!!

「学習する組織」入門(小田理一郎 著)

「学習する組織」入門(小田理一郎 著)

まだ、パラパラッ、、、ってめくったところでは、超分厚い「学習する組織」と比べると読みやすい大きさの字で、行間のスペースしっかりあって、読みやすそうに思います

半年ぶりにおいでいただいたので、その間にあった、行動探求(ビル・トルバート著/英治出版)を実際に導入するため、3月に、小田さんの会社であるチェンジ・エージェントさんに入門編のセミナーを開催してもらった話や、その後の継続的な取り組みのことなどをお話ししていました

行動探求入門編の話はこちら!
行動探求入門セミナー(前編)
行動探求入門セミナー(後編)
→ 行動探求入門セミナーあけに、スタッフさん6人と連続で「行動探求」しました!!(*゚д゚*)
→ パートスタッフさんの希望で行動探求(Action Inquiry)のミニセミナーやりました!

また、成人の発達理論の大家であるロバート・キーガン博士のベストセラーに「なぜ人と組織は変われないのか」があります

「なぜ人と組織は変われないのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラスコウ・レイヒー著)

「なぜ人と組織は変われないのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラスコウ・レイヒー著)

これに続く新刊「なぜ弱さを見えあえる組織が強いのか」が8月に発売になるお話などを聞き、「うん、すぐ、勝手読まんとなぁ~」なんてこっそり思ってました(笑)

なんだかんだで、英治出版の田中さん、お忙しいのに1時間半ほどもお引き留めしてしまいました、、、
楽しいと、ついつい、しゃべっちゃうんですよね!!

> 田中さん
ほんと、お話しできて楽しかったです!!
ありがとうございます
6月20日に思いもかけず持ってきて下さったおかげで、翌日から、この本を持って旅立つことが出来ました!
おかげで、半分以上まで、読み進めました
今日、明日と東京で研修なので、今、新幹線の中で続きを読んでいます!(^o^)

「学習する組織」入門、新幹線で読んでます!

「学習する組織」入門、新幹線で読んでます!

それから、キーガン博士の本も楽しみにしてます
どんどん、この手の本(私、大好きなので、、、)、出してくださいねぇーーーー!!
ぜんぶ、買っちゃいますよーーーー(^o^)v

> 自分の店や会社が「なんか、うまいこと行ってないなぁ~」って感じてるアナタ
「学習する組織」入門、きっと、ヒントになったり、「そっか、こういうことが起こってたのかぁ~」って腹落ちしたりします
オススメですよぉ~!!(^o^)

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

行動探求セッション(Action Inquiry)

2021年も「行動探求」セッションを始めます

行動探求(Action Inquiry)とは 日本一古いおでん屋「たこ梅」では、お店として、201

記事を読む

行動探求ミニセミナーも楽しく完了!

パートスタッフさんの希望で行動探求(Action Inquiry)のミニセミナーやりました!

毎月1回、正社員さんとはコーチング、ホールのパートスタッフさんとは面談をやってます その面談のとき

記事を読む

「慈悲の瞑想 人生を開花させる慈しみ」(アレボムッレ・スマナサーラ 著)

「慈悲の瞑想 人生を開花させる慈しみ(フルバージョン)」(アレボムッレ・スマナサーラ 著)を読んで知ったこと、わからないことなど、、、

先日、「自分を変える気づきの瞑想法」(アルボムッレ・スマナサーラ著)を読んで、その時、気になったこと

記事を読む

産創館さんでの組織活性化ワークショップ

産創館さんで組織活性化ワークショップに参加してきました!

昨日の土曜日は、午前中に仕事を片付けて、お昼からは、大阪産業創造館(産創館)さんで午後一杯、半日にわ

記事を読む

3月の現場会議です

3月の現場会議~成長が垣間見え、行動探求入門セミナーに向けての取り組みも決まりました!~

昨日は、たこ梅の若手スタッフさん中心に毎月1回開催している現場会議の日でした この日は、ひさびさに

記事を読む

「エクサスケールの衝撃」(齋藤元章 著)

「エクサスケールの衝撃」(齋藤元章 著)とシンギュラリティーのインパクトは、、、

今年の元旦に書いたブログで、4月13日までに12冊の本を読む!と宣言しました 4月13日まで

記事を読む

「利益が見える戦略MQ会計」を7冊追加購入!

「利益が見える戦略MQ会計」を7冊追加購入しました!

この前、「はじめてのリーダーのための 実践!フィードバック」(中原淳 著)を4冊追加で購入して、各店

記事を読む

たこ梅 分店の前田さんとはご家族のことで行動探求します

行動探求入門セミナーあけに、スタッフさん6人と連続で「行動探求」しました!!(*゚д゚*)

昨日、7人のスタッフさんとのコーチングや面談の時間でした 毎月、正社員さんとはコーチング、ホールパ

記事を読む

「進化の構造1,2」(ケン・ウィルバー著)

「進化の構造」(ケン・ウィルバー著)、強力に頭がわいています!(笑)

1月10日くらいだったと思います 今から、ちょうど、1ヶ月ほど前ですね 「進化の構造1,2」(ケ

記事を読む

「価格上昇」時代のマーケティング(小阪裕司 著)を購入

「価格上昇」時代のマーケティング(小阪裕司 著)の読書感想文

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「価格上昇」時代のマーケテ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑