元日に「4月までに、この12冊の本を読むぞ!」と宣言してみる
あけまして、おめでとうございます!!
たこ梅 五代目店主 てっちゃんです
本年も、よろしく、お願い申し上げます!!
ところで、たこ梅には、スタッフさんに貸し出すために、なにかしら仕事に役立つ本を集めた書架「たこ梅文庫」があります
「この本、きっと、いいよね!」って思ったら、私が買ってきます
基本は、買ったら、私、読むのですが、最近は、買うペースの方が早くて「積ん読」が多数、、、「なんとかせんとなーーーー」って思って、、、
元日に、読む本を宣言します!
なかなか、積ん読を読めないので、このブログで、「読みます!」って宣言すると、読まないと何気にかっこ悪く、がんばって読もうとするので、ちょっと、手伝って、、、つまり、読みます!宣言させて下さい!!
4月13日まで、次の12冊の本をよみます!!
【4月13日までに読む12冊の本】
進化の構造 vol.1(ケン・ウィルバー 著)
進化の構造 vol.2(ケン・ウィルバー 著)
無境界(ケン・ウィルバー 著)
アートマンプロジェクト(ケン・ウィルバー 著)
エクサスケールの衝撃(齋藤元 章 著)
フロー体験入門(M・チクセミントミハイ 著)
フロー体験 喜びの現象学(M・チクセミントミハイ 著)
ホラクラシー(ブライアン・J・ロバートソン 著)
真経営学読本(福島正伸 著)
エンゲージド・リーダー(シャーリーン・リー 著)
ドリーム・ワークプレイス(ロブ・ゴーフィー、ガレス・ジョーンズ 著)
チーム・ダーウィン(熊平美香 著)
正直、600ページ近い本や500ページクラスの本が何冊かあって、3ヶ月で全部読む!のは、結構、難儀だと思ってます
でも、チャレンジします!!
がんばりまーーーーーす!(^o^)v
関連記事
-
-
ほげーちゃん対策、菜園がネットで囲われました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家の庭には、たた
-
-
衆議院選挙の結果が出ましたね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主です 衆議院選挙2021 昨日、10月31
-
-
コロ太り?体重4kg増で、酒粕ダイエットの人体実験スタートします
や、やばい、、、 久しぶり、何気に体重計に乗ったら、、、(゚ロ゚屮)屮 コロ太りか!?
-
-
解除後の感染者数が最多!で、空間除菌機を全店に設置完了です!!
緊急事態宣言解除から、1か月半近くたちました 世間は、日常をとりもどしつつあるように見えます で
-
-
明けまして、おめでとうございます!!
明けまして、おめでとうございます 謹賀新年!今年も、よろしくお願いします[/caption]
-
-
大阪府時短協力金、振込まれるまで4ヶ月、、、ハァ (o´д`o)=3
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪府時短協力金の状況















