「凶報」メールが、届きました、、、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
公開日:
つれづれに
日本一古い「おでん屋」たこ梅の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
この前、メールをチェックしていると恐ろしいものが、、、、
「凶報」メールがとどいたのです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これだけではありません
おんなじような「凶報メール」が、二度、三度ととどきます
って、送ってる人、ヒマなんですかね?
贈り主にとっては、実際は自動で送信してるだけなので、わずかな電気代がかかるだけ
千人に1人でも、反応してクリックしてくれたら元が取れるのでしょう
こういうのは、サクッと削除あるのみですね
その後、アマゾンプライムから、こちらはメールでは無くスマホにSMS(ショートメッセージ)で届きました
アマゾンプライムからですが、amarzean.comになってます
amarzean.comって、いったい何なの?
こういうのも、絶対にクリックしてはいけません
やっぱり、サクッと削除あるのみですね
お互いこの手のスパムメールにひっかからないように気をつけましょう ^^
関連記事
-
-
一年で最初のお仕事は、荒神さんのお札を授かることです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大釜に真蛸をいれ、1
-
-
川で緑色のヤゴやドンコ、イモリを捕りました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前のお休みの日のこ
-
-
今日は、なんにもやらんDay♪
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2回目の緊急事態宣言が
-
-
会議のオヤツに「新宿 カリーあられ」買ってきました!!
昨日、たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)とは関係なさそうな日本能率協会さんから、ちょっと来るよ
-
-
開始から1ヶ月、裏庭の自然農法菜園の防虫ネットを外すと、、、
3月にたこ梅のスタッフさんと奈良県山添村で自然農法による畑を始めました 山添村の自然農法の畑
-
-
おもいっきり「大根足」です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大根の関東煮(かんと
-
-
卵から孵したヒヨコが、ほぼ鶏(にわとり)=成鳥に、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです オリンピックやりたすぎてし
-
-
家賃支援給付金申請、相談窓口から電話が来たものの、、、(;゚Д゚)
必要な資料や書類集め、サイトでの申請作業などを経て、10月2日に、家賃支援給付金申請を行いました
-
-
感謝のハガキやPOPの強い味方!カラー筆ペン18色+2本がやってきました!!
最近、お客さまから、突然にお手紙をもらうことが増えてきました また、取引先さまから、プレゼントやお
- PREV
- 今年初めて、山添村の自然農法畑に行ってきました
- NEXT
- あちこちで「春」を見かけます

















